石割山 大平山(富士山を眺めながらの稜線歩き)
- GPS
- 04:00
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 618m
- 下り
- 631m
コースタイム
- 山行
- 3:04
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 4:00
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
往:バスと徒歩で石割神社前社 復:大出山入口で湖畔へ出る |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体を通して歩きやすい道になっています。 傾斜のゆるい箇所は、土の凹凸の少ない道。 急傾斜の箇所には、基本木段が設置されていますが、一か所石割山頂から平尾山への最初の急下りには木段がなくザレて滑りやすいため、ロープが設置されている。この日は気温が低く地面が凍っていたため、それでも歩きやすい状態でした。 石割神社前社から大鳥居までと、大平山ハイキングコース入口から先はロードです。 |
その他周辺情報 | 富士急バス ふじっ湖号 https://www.fujikyubus.co.jp/news/detail/id/843 |
写真
感想
富士山が綺麗に見えて歩きやすい山という話を聞き、石割山に行ってきました。
車を湖畔の駐車場に置き、朝一番のバスで登山口に移動する予定でしたが、
「富士山山中湖(Hマウント富士入口)バス停に時間通りに来たバスに乗ると、
行く先の異なるバスでした。
歩いて登山口のバス停に行き、1時間ほど余分な時間がかかってしまいました。
行先の異なるバスが止まるバス停だったので、しっかり確認してから乗車すればよかったと、反省。
正解:F1平尾行 間違い:A1御殿場駅行き
階段が多いけれど、全体的に整備された歩きやすい道で、
石割山の山頂から先は、ずっと富士山を見ながら歩くことができ、最高に気持ちの良いコースでした。
特に大平山からの景色が素晴らしく、山中湖と富士山のコラボを見ながら、
ベンチに座って、ゆっくりと昼食を食べることができました。
やはり富士山が見えるとテンションが上がります。楽しい登山となりました。
比較的近場で、天気の安定していそうな所ということで、山中湖の北側の稜線を歩いてきました。
湖畔に車を停め、朝一の周遊バスで石割山ハイキングコース入口(石割神社前社)まで移動する予定でしたが、私の失態で御殿場行きバスに乗ってしまい(@_@)、旭日丘から歩くハメになってしまいましたm(_ _)m
予定よりほぼ一時間遅れで、石割神社前社から歩き始め、大鳥居から400段?の階段を一気に上り富士見平かrゆったり歩いているうちに石割神社奥社に到着。ここは3度目ですが、今回初めて奥社の周りを3巡しながら安全祈願しました。
この日は好天で風もほとんどなく、歩いていれば薄着で居られるような絶好のハイキング日和でした。稜線上からは富士山はもちろん愛鷹、箱根、丹沢、御坂山地、南アが見えて、とても気分が良かった。
帰りに寄った道志の道の駅の豚汁も最高に美味くて、良い一日になりました。
年内、もう一度山歩きができると良いなと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する