ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 629892
全員に公開
ハイキング
東海

各務原アルプス ループ

2015年05月03日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
24.8km
登り
1,639m
下り
1,634m

コースタイム

日帰り
山行
11:49
休憩
2:26
合計
14:15
5:25
31
スタート地点
5:56
49
6:45
7:01
7
7:08
7:09
34
7:43
7:54
121
9:55
9:56
33
各務原権現山登山口
10:29
10:45
4
10:49
10:50
1
10:51
11:00
43
11:43
11:45
63
12:48
13:33
32
14:05
14:12
17
14:29
14:30
9
14:39
14:42
90
16:12
16:17
22
16:39
16:45
34
17:19
17:20
28
17:48
18:09
91
19:40
ゴール地点
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
猿豚城第一駐車場
コース状況/
危険箇所等
この季節は蜘蛛の巣と毛虫がルート上に大量発生していてとても危険!
肌の露出は控え、帽子などで頭も守りたい!
5:25 駐車場に車はなし
1
5:25 駐車場に車はなし
朝は曇り
駐車場から先は登山口前からすでに毛虫だらけ…
1
朝は曇り
駐車場から先は登山口前からすでに毛虫だらけ…
ここまで誰にも会えず
もう暑い時期なので登山者は減っているのでしょうか?
1
ここまで誰にも会えず
もう暑い時期なので登山者は減っているのでしょうか?
金比羅神社
ここでようやく3人組みを見かける
1
金比羅神社
ここでようやく3人組みを見かける
車道に降りると車が数台
鈴の音も聞こえる
1
車道に降りると車が数台
鈴の音も聞こえる
どうだんのみち を降りて沢沿いに下流へ歩いて、建物1階の駐車場を抜けさせてもらうと画像の場所へ
画像右手の方へ歩くとすぐに各務野自然遺産の森へ到着
どうだんのみち を降りて沢沿いに下流へ歩いて、建物1階の駐車場を抜けさせてもらうと画像の場所へ
画像右手の方へ歩くとすぐに各務野自然遺産の森へ到着
何度か利用した駐車場に着きました
公園利用客はほぼなし…
7:40、居るのは登山客だけかな
何度か利用した駐車場に着きました
公園利用客はほぼなし…
7:40、居るのは登山客だけかな
トイレもあるので出発地点としても中継地点としても便利
1
トイレもあるので出発地点としても中継地点としても便利
せっかくなので北山にも登っておこうと思い雲の巣だらけの登山道へポールを振り回しながら突入
せっかくなので北山にも登っておこうと思い雲の巣だらけの登山道へポールを振り回しながら突入
…するも、あまりに虫だらけの道なので並走する林道へ避難
…するも、あまりに虫だらけの道なので並走する林道へ避難
寒洞池が見えたら右折して池の北側を歩く
東屋で休憩(と言っても毛虫だらけでベンチにすら座れない)してから御坊山へ
1
寒洞池が見えたら右折して池の北側を歩く
東屋で休憩(と言っても毛虫だらけでベンチにすら座れない)してから御坊山へ
階段を登って御坊山へ
1
階段を登って御坊山へ
御坊山とゴルフ場の間を抜けて車道に出たら左折し車道を南下
右手にある廃車工場?を越えたら右折し画像の工場地帯へ
突き当たりを右折し坂を上るとまた山の中へ
御坊山とゴルフ場の間を抜けて車道に出たら左折し車道を南下
右手にある廃車工場?を越えたら右折し画像の工場地帯へ
突き当たりを右折し坂を上るとまた山の中へ
ただただ歩きやすい林道で距離を稼ぐ
東の端まで歩き林を抜けるとカラフルな建物が
ただただ歩きやすい林道で距離を稼ぐ
東の端まで歩き林を抜けるとカラフルな建物が
画像左手に向かって南下
1
画像左手に向かって南下
途中で各務原権現山と芥見権現山の急傾斜の谷が見れました
ここから見ると大して急には見えないのは山を見慣れていないせい?
2
途中で各務原権現山と芥見権現山の急傾斜の谷が見れました
ここから見ると大して急には見えないのは山を見慣れていないせい?
カラフルな建物から南下して突き当たりで小川を渡る様に右折
最初の複雑な交差点を真っ直ぐ抜ける様に民家と工場の間を抜けると画像の景色に
行き止まりですがよじ登って喫茶店 峠 の右手から店の後ろへ抜ける様に裏道へ
歩道のある車道に出るので坂を上る様に右折し住宅地を横目にひたすら歩く
カラフルな建物から南下して突き当たりで小川を渡る様に右折
最初の複雑な交差点を真っ直ぐ抜ける様に民家と工場の間を抜けると画像の景色に
行き止まりですがよじ登って喫茶店 峠 の右手から店の後ろへ抜ける様に裏道へ
歩道のある車道に出るので坂を上る様に右折し住宅地を横目にひたすら歩く
教会?の道を挟んだ反対側に登山口が
伊吹の滝まで歩くと帰る時間が心配なのでここから入山
1
教会?の道を挟んだ反対側に登山口が
伊吹の滝まで歩くと帰る時間が心配なのでここから入山
各務原アルプスの中では辛さ上位だと思う長々と続く階段
画像を左に向かい登って行く
各務原アルプスの中では辛さ上位だと思う長々と続く階段
画像を左に向かい登って行く
最初の休憩ポイント
けどこの季節は日差しが暑すぎます…
4
最初の休憩ポイント
けどこの季節は日差しが暑すぎます…
次の休憩ポイント
風が良く通っていたけど、この先の各務原権現山山頂の東屋の方が休みやすいです
次の休憩ポイント
風が良く通っていたけど、この先の各務原権現山山頂の東屋の方が休みやすいです
久しぶりの心臓破りの急登
けど手前で登った階段の方が長くてきつい
こちらのルートはオススメ出来ないなぁ
2
久しぶりの心臓破りの急登
けど手前で登った階段の方が長くてきつい
こちらのルートはオススメ出来ないなぁ
登りきって振り返ると達成感が♪
2
登りきって振り返ると達成感が♪
ようやく折り返し
まだまだゴールは見えてすらいない…
1
ようやく折り返し
まだまだゴールは見えてすらいない…
先ほど見た権現山の間の谷
ここは正規ルートの中ではワーストでしょう…
画像で伝わらない危うさが…
グローブをしておくと良いです
1
先ほど見た権現山の間の谷
ここは正規ルートの中ではワーストでしょう…
画像で伝わらない危うさが…
グローブをしておくと良いです
下りきると車道に
このまま階段を登れば急な直登と少しだけ緩やかなルートの分岐がある
今回はお気にのバリエーションルートを通りたいので…(ゴニョゴニョ
下りきると車道に
このまま階段を登れば急な直登と少しだけ緩やかなルートの分岐がある
今回はお気にのバリエーションルートを通りたいので…(ゴニョゴニョ
ゴニョゴニョしてる間に岩場の下に到着
ここからは手も使ってよじ登る
剥がれやすそうな岩質なので、3点をしっかりキメてから1肢ずつ動かしていけば危なげなく登れます
1
ゴニョゴニョしてる間に岩場の下に到着
ここからは手も使ってよじ登る
剥がれやすそうな岩質なので、3点をしっかりキメてから1肢ずつ動かしていけば危なげなく登れます
焼却場を見下ろしながら登っていきます
1
焼却場を見下ろしながら登っていきます
岩肌が見られる山が好きなのでテンションも↑↑
1
岩肌が見られる山が好きなのでテンションも↑↑
右手にトラバースを促す赤い矢印の壁がどうしても登ってみたかったので挑戦
あまりオススメ出来ないルートですが面白かったです
右手にトラバースを促す赤い矢印の壁がどうしても登ってみたかったので挑戦
あまりオススメ出来ないルートですが面白かったです
芥見権現山山頂で少しだけ他の登山客とお話させていただき、時間がないので早々に出発
2
芥見権現山山頂で少しだけ他の登山客とお話させていただき、時間がないので早々に出発
岩場を抜けた辺りで左足に鈍痛があったのでポールを使用し庇い気味に下山
古い車道に出たら左折し山沿いを緩やかに登っていく
岩場を抜けた辺りで左足に鈍痛があったのでポールを使用し庇い気味に下山
古い車道に出たら左折し山沿いを緩やかに登っていく
左足を庇って歩いていたら右足も痛めてしまったので一旦休憩
アスファルトの上でも休んでいると頭上から毛虫が…
今日一日ずっと毛虫を取りながら歩く事になっている…
1
左足を庇って歩いていたら右足も痛めてしまったので一旦休憩
アスファルトの上でも休んでいると頭上から毛虫が…
今日一日ずっと毛虫を取りながら歩く事になっている…
道を挟んで登山口があるので登っていくと分岐があるので右折
道を挟んで登山口があるので登っていくと分岐があるので右折
足が重くなってしまいペースダウンが更に悪化
はじめての感覚で戸惑いもあるけど踏破出来そうなので続行
足が重くなってしまいペースダウンが更に悪化
はじめての感覚で戸惑いもあるけど踏破出来そうなので続行
須衛321.8m
ひとつひとつは低山でも、続けて歩くと累計高低差はなかなか…
須衛321.8m
ひとつひとつは低山でも、続けて歩くと累計高低差はなかなか…
画像右側から降りてきた所
以前反対側から登って来た時に間違えて左へ行ってしまい下山してしまった分岐点
つまりここからは知ってる道なのでグッと安心感が
画像右側から降りてきた所
以前反対側から登って来た時に間違えて左へ行ってしまい下山してしまった分岐点
つまりここからは知ってる道なのでグッと安心感が
アルプスハイキングコースの標識に従って直進
アルプスハイキングコースの標識に従って直進
金山347.7m
いよいよ余裕がなくなって来たので写真があまり撮っていない…
休憩ポイントだけでなく、道に座り込んで休む様に…
2
金山347.7m
いよいよ余裕がなくなって来たので写真があまり撮っていない…
休憩ポイントだけでなく、道に座り込んで休む様に…
大岩見晴台
ただただ休み、そして再出発
景色見なくなってるなぁ
2
大岩見晴台
ただただ休み、そして再出発
景色見なくなってるなぁ
降りてきたら左折し、少し下るとすぐにまた分岐
降りてきたら左折し、少し下るとすぐにまた分岐
分岐を右へ、その場で見える次の分岐がこの画像
迫間城跡を目指して画像右側へ
1
分岐を右へ、その場で見える次の分岐がこの画像
迫間城跡を目指して画像右側へ
行きに通った明王山が遠くに見えます
もう10時間以上前の事…
行きに通った明王山が遠くに見えます
もう10時間以上前の事…
この辺り複雑な交差点になってますが、迫間不動や迫間城跡を目指して進みます(正確には迫間城跡
1
この辺り複雑な交差点になってますが、迫間不動や迫間城跡を目指して進みます(正確には迫間城跡
迫間城跡
ここまで頑張ったので、いまさら車道やエスケープルートの選択肢はなし!

看板は立派だと思いますが…
1
迫間城跡
ここまで頑張ったので、いまさら車道やエスケープルートの選択肢はなし!

看板は立派だと思いますが…
途中日差しが暑かったのに、曇ってきてからは風が吹くと涼しい位に
1
途中日差しが暑かったのに、曇ってきてからは風が吹くと涼しい位に
神社で無事をお祈り(切望
神社で無事をお祈り(切望
エアコン?が騒音を発していました
中に人はいるのでしょうか…
エアコン?が騒音を発していました
中に人はいるのでしょうか…
次の丘には鉄塔
アンテナなのかな
次の丘には鉄塔
アンテナなのかな
分岐に着いて一番手前の左折が通ってみたかった目的ルート
その奥が猿豚城へのルート
もうひとつ奥は明王山へのルートでしょうか
分岐に着いて一番手前の左折が通ってみたかった目的ルート
その奥が猿豚城へのルート
もうひとつ奥は明王山へのルートでしょうか
街に明かりが灯り始める時間
浸っている時間はない
1
街に明かりが灯り始める時間
浸っている時間はない
城山(猿豚城)から見れていた岩山に入る事が出来た様です♪
ただ岩肌を見て楽しむ余裕はないのでともかく下山
1
城山(猿豚城)から見れていた岩山に入る事が出来た様です♪
ただ岩肌を見て楽しむ余裕はないのでともかく下山
綺麗なんだけど余裕が…
5
綺麗なんだけど余裕が…
ずっと見えていた駐車場横のトンネルの光が目線の高さに…
ようやくの下山、ちょっと時間掛かり過ぎでした…
3
ずっと見えていた駐車場横のトンネルの光が目線の高さに…
ようやくの下山、ちょっと時間掛かり過ぎでした…

感想

先シーズンからの目標だった各務原アルプス縦走をする為に早起きして挑戦してみました。

他の登山客より登り始めた時間が早かった為か、ルート上の蜘蛛の巣と毛虫の大群が気になって進むことが出来なくてコースタイムが無茶苦茶になってしまいました…
毛虫の気にならない区間は調子が良くても、ほとんどの区間が数十メートル進んでは立ち止まって毛虫を払うような展開だったので金比羅山に着く前に引き返したくなってしまいます。

金比羅山からの下りはすれ違った登山客のおかげか毛虫にあまり遭わなかったのでテンションを戻して、その勢いで縦走を止めてループルートを模索してみました。
北山や御坊山もついでに登ってみたかったのですが山頂へのルートが見つけられず裾を歩くだけになってしまいましたが、帰宅後調べてみるとこれらの山頂に登っているログが見つかったので機会があれば山頂を結んだループをしてみるのも…

伊吹の滝から折り返したかったのですが下山時刻が気になる頃だったので手前から登る事になっています。
折り返してからの縦走歩きに入る頃には正午が迫っていましたが、疲労の為か足が上がらず下山時にはすっかり辺りは暗く…

体力が残っていればナイトハイクを楽しみたかったのですが、夜景もそこそこにサッサと下山する事となりました。

気になるルートは一通り通る事が出来たので目標達成。
次の目標に狙いを定めながら、8月に西穂高に登れる体力を付けたいかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:542人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら