ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 630344
全員に公開
トレイルラン
京都・北摂

比叡山トレイルラン☆コース後半下見1

2015年05月05日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:44
距離
28.1km
登り
2,053m
下り
2,082m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
0:13
合計
6:45
7:46
48
スタート地点
8:34
8:41
8
8:49
8:51
6
8:57
8:57
4
9:01
9:01
7
9:08
9:08
94
10:42
10:42
11
10:53
10:53
19
11:12
11:12
19
11:31
11:35
20
11:55
11:55
156
14:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
その他周辺情報 比叡山 International Trail Run 2015
http://www.mt-hiei.com/
今日もこちらへ。
2015年05月05日 07:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5
5/5 7:34
今日もこちらへ。
GWの叡山ケーブル。始発前からお客さんがウロウロ。
2015年05月05日 07:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 7:38
GWの叡山ケーブル。始発前からお客さんがウロウロ。
私は今日もコチラから歩いて登ります。
2015年05月05日 07:47撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 7:47
私は今日もコチラから歩いて登ります。
山頂駅舎。ケーブルなら、ぴゅーっと11分のところ47分ほどかかって到着。
2015年05月05日 08:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 8:34
山頂駅舎。ケーブルなら、ぴゅーっと11分のところ47分ほどかかって到着。
今日もいい眺め!
2015年05月05日 08:40撮影 by  DSC-TX10 , SONY
8
5/5 8:40
今日もいい眺め!
東塔エリアをサクッと通らせていただき、京都一周トレイル北山6番へ合流
2015年05月05日 09:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/5 9:00
東塔エリアをサクッと通らせていただき、京都一周トレイル北山6番へ合流
西塔エリアをとおり…
2015年05月05日 09:06撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 9:06
西塔エリアをとおり…
11−1番でいったん京都一周トレイルに別れを告げ黒谷青龍寺方面へ
2015年05月05日 09:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 9:18
11−1番でいったん京都一周トレイルに別れを告げ黒谷青龍寺方面へ
林道を駆け下りてくると、山の中腹に立派なお寺。昔の人はスゴイなー。
2015年05月05日 09:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 9:27
林道を駆け下りてくると、山の中腹に立派なお寺。昔の人はスゴイなー。
さらにどんどん下ります。階段もあるけど道は快適。
2015年05月05日 09:29撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 9:29
さらにどんどん下ります。階段もあるけど道は快適。
登り返しポイントのお地蔵様。
2015年05月05日 09:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 9:43
登り返しポイントのお地蔵様。
ひさびさーの山バナナ。400mほど登り返すための補給食!
2015年05月05日 09:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
5/5 9:44
ひさびさーの山バナナ。400mほど登り返すための補給食!
グリーンシャワーを浴びながら黙々と…
2015年05月05日 10:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
5/5 10:21
グリーンシャワーを浴びながら黙々と…
30分ほどで登り返してきました。あーしんど。
2015年05月05日 10:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 10:23
30分ほどで登り返してきました。あーしんど。
横高山へ。短いけど急登。
2015年05月05日 10:23撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/5 10:23
横高山へ。短いけど急登。
横高山。初めて登った時はあまりの急登に死ぬかと思いました。
2015年05月05日 10:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 10:43
横高山。初めて登った時はあまりの急登に死ぬかと思いました。
真夏の様な日差し!
2015年05月05日 10:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 10:48
真夏の様な日差し!
これでも木漏れ日の下は意外と涼しいのです!
2
これでも木漏れ日の下は意外と涼しいのです!
水井山通過〜
2015年05月05日 10:53撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 10:53
水井山通過〜
仰木峠にやってきました。
2015年05月05日 11:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/5 11:18
仰木峠にやってきました。
ここからが今日の下見のメインイベント。未踏ルートで大尾山を目指します。
2015年05月05日 11:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 11:18
ここからが今日の下見のメインイベント。未踏ルートで大尾山を目指します。
仰木峠から尾根に上がってすぐの遠望。
少し霞んでるけど鈴鹿山系まで見えてるんとちがう?
2015年05月05日 11:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
6
5/5 11:21
仰木峠から尾根に上がってすぐの遠望。
少し霞んでるけど鈴鹿山系まで見えてるんとちがう?
大尾山への尾根道は途中から高速道路にw
2015年05月05日 11:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 11:38
大尾山への尾根道は途中から高速道路にw
かっとばしましょう!
2015年05月05日 11:39撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
5/5 11:39
かっとばしましょう!
つつじでも見ながら〜♪
2015年05月05日 11:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
5/5 11:54
つつじでも見ながら〜♪
日かげのない高速道路は暑いので、尾根筋の登山道へ車線変更。
2015年05月05日 11:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 11:54
日かげのない高速道路は暑いので、尾根筋の登山道へ車線変更。
ここまで2箇所ほど地図読み必要ですが、なんなく大尾山ゲット!
2015年05月05日 11:56撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 11:56
ここまで2箇所ほど地図読み必要ですが、なんなく大尾山ゲット!
大尾山からさらに北上して鉄塔を通過します
2015年05月05日 12:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:08
大尾山からさらに北上して鉄塔を通過します
左には獣除けネットがあります
2015年05月05日 12:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:11
左には獣除けネットがあります
ありました!滝寺の道標!ここからいわゆるバリエーションです。
2015年05月05日 12:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:11
ありました!滝寺の道標!ここからいわゆるバリエーションです。
これです!見落とさないように。
2015年05月05日 12:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:11
これです!見落とさないように。
50〜60mほど激下り。ロープを頼りに慎重に下りましょう。
2015年05月05日 12:12撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:12
50〜60mほど激下り。ロープを頼りに慎重に下りましょう。
大会コースマップとは違う方向の、この道標どおりに行くべきか迷いましたが、コースマップに忠実にこの道標は無視して直進しました。
2015年05月05日 12:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:15
大会コースマップとは違う方向の、この道標どおりに行くべきか迷いましたが、コースマップに忠実にこの道標は無視して直進しました。
尾根に道は続いてそうです。
2015年05月05日 12:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:15
尾根に道は続いてそうです。
だんだん道が無くなってきました汗
2015年05月05日 12:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:21
だんだん道が無くなってきました汗
突然、人工物が!と思って近づいてみるとパラグライダーの発射台でした。
2015年05月05日 12:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:25
突然、人工物が!と思って近づいてみるとパラグライダーの発射台でした。
びわ湖に向かってGO!
いい風が吹いていましたが、誰も飛んでませんでした。
2015年05月05日 12:25撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
5/5 12:25
びわ湖に向かってGO!
いい風が吹いていましたが、誰も飛んでませんでした。
さて、藪を強引に抜け目的の林道に着地。
2015年05月05日 12:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 12:32
さて、藪を強引に抜け目的の林道に着地。
次に目指すのは滝寺。林道からの分岐がめっちゃわかりにくいです。草に巻いた赤いテープが目印。
2015年05月05日 12:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:35
次に目指すのは滝寺。林道からの分岐がめっちゃわかりにくいです。草に巻いた赤いテープが目印。
下りるとこの道標。
2015年05月05日 12:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:36
下りるとこの道標。
鬱蒼としてます。普通なら絶対歩かん!
2015年05月05日 12:36撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:36
鬱蒼としてます。普通なら絶対歩かん!
倒木ありの悪路全開。アドベンチャーレースっぽい。
2015年05月05日 12:38撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 12:38
倒木ありの悪路全開。アドベンチャーレースっぽい。
そうこうするうちに突如、滝寺が現れる。
2015年05月05日 12:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/5 12:42
そうこうするうちに突如、滝寺が現れる。
修行用?落差10mくらいの3本の滝が勢いよく流れていました。
2015年05月05日 12:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
5/5 12:43
修行用?落差10mくらいの3本の滝が勢いよく流れていました。
涼しげですが…
2015年05月05日 12:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 12:44
涼しげですが…
人気は全くといっていいほど感じません。
2015年05月05日 12:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/5 12:44
人気は全くといっていいほど感じません。
滝寺を後にして林道の始まり。
2015年05月05日 13:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 13:05
滝寺を後にして林道の始まり。
この分岐は右が正解。
2015年05月05日 13:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 13:21
この分岐は右が正解。
これは左。
2015年05月05日 13:37撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 13:37
これは左。
ん?ちょっと開けたぞ!
2015年05月05日 13:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
5/5 13:44
ん?ちょっと開けたぞ!
おぉ!ええ感じ!真正面に三上山!
2015年05月05日 13:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
5/5 13:44
おぉ!ええ感じ!真正面に三上山!
ながーい林道を下って、農村に下りてきました。
2015年05月05日 14:08撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 14:08
ながーい林道を下って、農村に下りてきました。
奥比叡ドライブウェイへの道が見えます。
2015年05月05日 14:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 14:14
奥比叡ドライブウェイへの道が見えます。
その下をくぐります。
2015年05月05日 14:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 14:14
その下をくぐります。
くぐって出たところを右へ
2015年05月05日 14:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
5/5 14:15
くぐって出たところを右へ
道標には「元山大師道」
これが横川へのルートですね。
以上、今日の下見はココで終了!
2015年05月05日 14:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 14:15
道標には「元山大師道」
これが横川へのルートですね。
以上、今日の下見はココで終了!
用事が済めばとっととオアシスへ!
2015年05月05日 14:31撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
5/5 14:31
用事が済めばとっととオアシスへ!
やっぱ、これ!
2015年05月05日 14:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9
5/5 14:41
やっぱ、これ!
オナカが膨れてデザートにこれ!
2015年05月05日 15:09撮影 by  DSC-TX10 , SONY
13
5/5 15:09
オナカが膨れてデザートにこれ!
帰り道の自販機で見つけたこれも。
2015年05月05日 15:32撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
5/5 15:32
帰り道の自販機で見つけたこれも。

感想

比叡山トレイルランの下見。
2回目の今日は後半コースへ。

スタートの坂本ケーブルからさっそく試走される方がおられたので、しばらくご一緒しました。
華奢な感じの女性でしたが、聞けば聞くほどすごい経歴が次から次へと。
100kmマラソンに出場された話をしていたら、UTMFに出ましたと。
で「B」も出たとおっしゃって、ん?って UTMB やん!
あのモンブラン一周ですよ!
さらに凄いのが昨年のレ・ユニオンにも出られたとのこと!
リタイヤされたんですが、私からすれば出場されただけでスゴイ!
そんな方でしたが、試走なので私に合わせてくださったのか終始、和やかペース。
結局、仰木峠までご一緒し検討を誓ってお別れしました。

さて、ここからはひとり旅。
GWといえども比叡山の北はやはりマイナーな山域。
ほとんど人に出会うことなく、静かなランになりました。

今日予定していたルートもほぼ下見できたし、帰りのコンビニでも別の試走された方とお話出来たし、前回と合わせて良いGWの山行が出来ました。

これでコース全体の5分の4を下見完了。
次回は横川からゴールの根本中堂(約10km)です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2599人

コメント

まだ・・!
なんて長いレースなんですか!
2日かかって試走してるのに
まだ10キロも残ってるなんて。
2015/5/6 0:04
Re: まだ・・!
ホンマにね。
夜行性のryujiさんなら一晩で下見終わるわ〜。
そやけど、近場でも初めて歩くところは新鮮で楽しかったです。
まだまだ歩いてないところたくさんあるもんやね。
2015/5/6 11:20
写真に感謝
昨日コンビニで正解ルートを教えてもらい、ありがとう
ございました!この写真のおかげで、今度こそ正解ルートで
試走出来そうです。
お互い、月末のレース楽しみましょう!
2015/5/6 14:23
Re: 写真に感謝
あ!昨日のコンビニの!
ヤマレコに登録されたんですねー
そうそう!
昨日言ってた大尾山から滝寺へのルート。
私の歩いたルートは多分尾根を下りすぎてパラグライダーの発射台まで行ってしまったんで、
写真に載せてる尾根分岐の次の道標を右折で間違いないと思います。
ココのコメント欄でいいので、もし行かれたら報告下さい
2015/5/6 18:28
はじめまして!
比叡山のトレラン大会にではるんですねー
激しいコースってウワサです。
累積高低差が恐ろしいんですけど・・・
頑張ってください!
僕も鯖街道がんばりますー
2015/5/7 16:12
Re: はじめまして!
cyantateさん、
累積4000mとの噂もありますが、完走目指して頑張ってみます。
できるだけ省エネ走法を意識しながら
2015/5/7 20:07
試走完結
難しい部分を教えて頂いたおかげで、昨日無事後半の試走を走り切ることができました。その後も多少迷いましたが、大尾山から滝寺周辺ほどの難しさは無かったです。試走を完結出来たことで、自信を持って本番に挑めます。天候がトレラン日和だといいですね!
2015/5/11 12:35
Re: 試走完結
無事、後半の試走のお役に立ててよかったです。
私も13日水曜日、残りの10kmの試走に行く予定です。
滝寺周辺ほどの難しさは無いとのことですが、大宮川から根本中堂への登りの取り付きはわかりやすかったですか?
時間はあるので、ゆっくり探してみようとは思っていますが…。

本番、楽しみですね!
お互い頑張りましょう!
2015/5/11 21:30
Re[2]: 試走完結
大宮川から根本中堂への取り付きは、丸太の橋を渡って、広めの林道を下り始めてすぐに、右側に案内がありました。川側ではなく、山側に注意していればわかると思いますよ!
最後の坂は、本坂のお地蔵様のところに合流していました。
2015/5/12 13:39
Re[3]: 試走完結
ありがとうございます。
レースまでには試走しておきます。
後半はふらふらで歩きメインになるでしょうし、
私のレベルでは下見はマストです。
あとは少しでも楽しめるよう、体調万全で当日を迎えたいですね!
2015/5/12 23:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 近畿 [日帰り]
比叡山国際トレイル
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら