小河内岳
- GPS
- 16:34
- 距離
- 33.0km
- 登り
- 2,382m
- 下り
- 2,389m
コースタイム
- 山行
- 5:26
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 6:12
- 山行
- 9:19
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 10:21
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
鳥倉林道ゲートまでも遠い。登山口まで2時間半。
自転車のひと、ええなぁ、でも雪あったりでけっこう滑る。
豊口山間のコルでチェンスパ着ける。(3合目〜4合目の間)
4合目あたりのトラバースが崩れたところがあった。
崩れた木梯子、怖かった。夏でも不安な感じだったからそれ以上。
小屋まではチェンスパで行ったけど、アイゼン履きたかったな。
後でCLさんに「出来るだけツボ足で歩く」と上達すると言われました。
そうなんだけど、荷物重いとフラットフッティングが崩れがち。
テク不足を感じた登りでした。
小屋に着いて、ビールの販売がないと知ったCLさん、しょぼーん(´・ω・`)
小屋の壁が凍り付いて寒い寒い。敷布団と毛布ひとり3枚あてがわれたけど、持参したシュラフに潜りこんでも寒い寒い。
ここに2泊は無理、と判断して予定してた塩見岳を中止、明日は小河内岳ピストン、そのまま下山、と変更しました。塩見風速20mと出ていたので無理、と思ったし。
トレースがしっかりあるということだったので、ワカンを置いて、アイゼン、ストックでスタート。いい感じの雪道だったのが、ハイマツに変わると途端に歩きづらい。
枝にアイゼンが突き刺さって抜けない、跳ね返りに難攻。あ〜これもテク不足。
この夏、悪沢岳に行った時、通ったルート。アップダウンを繰り返したくさんの偽ピークに一喜一憂したなぁ〜爆^^
富士山が大きく見えて、赤く染まって、ずっと一緒で、それがとても励まされました。心配していた強風もさほどでなく、烏帽子岳で少し強かったかな、くらいでした。
小河内岳山頂からの景色は素晴らしかったです。塩見が正面にバーン。北アルプスも白く、今年初の雪山で感慨深かったです。
ここまではよかったけど、下山時、左足の調子がよくない、登りは痛くないけど、下りで痛みが出ました。遅れながら、やっと下山しました。
やっぱ林道、長かった〜
ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する