阿武隈の山旅〜二ッ箭山から石森山
- GPS
- 08:21
- 距離
- 26.4km
- 登り
- 1,126m
- 下り
- 1,146m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
二ツ箭山は記載のとおり、男体山は特に要注意です。唯、ルートは全体的に明瞭です。 石森山山域は全体的に自然歩道ですが、石森山へはGPSがあった方がいいでしょう。 |
写真
感想
矢大臣から下山した後、磐越東線に乗り小川郷駅で下車。約4キロ先の二ツ箭山の登山口駐車場に向かいます。
『※駐車場の脇でテントを張って、夕食準備を開始した時、悲劇は起こります。ラーメンを作ろうとした時、『あれ〜、ラーメンの入った袋がない!』。そうです、食料が入った袋を忘れて来たのです。
バターロールバン6コを行動食兼予備として持ってきているので、明日の昼までは持ちます。が、寒いし暖かいものを食べたい。
ガスとクッカ−一式はありますが、スープ類無し!
あったのはソ−セ−ジ6本+切り餅。暖かい物を食べたい一心でソ−セ−ジ6本を茹で、その茹で汁で切り餅を茹でると暴挙へ。
食べ終わった時はそれなりに満足しましたが、その数時間後に胸やけで目が覚め、その後は悲惨な結果に…
唯、事が終了した後は、再び眠りに付けました。』
そしてその後は、なんとか無事寝れて翌朝白みだした頃に出発。
二ツ箭山は低山ながら、岩場で有名なので、ちょっとドキドキ。沢コース経由で先ずは男体山へ。
岩山の男体山の基部に着いた時は、なんじゃ〜、このほぼ垂直な壁はという感じ。
鎖やロープもあるので、誰でも登れますが忠実に3点確保をしないとたぶん落ちます。山頂は正に岩のてっぺんという感じでかなり怖い。
そうそうに下山すると今度は目の前に女体山の鎖が。此処も登らねばと思い、そこそこ此処も怖い思いをし、たどり着いた山頂は男体山より高かったのはびっくり。
唯、来た道を戻り、先に進む為に行くと簡単な回り道で女体山に登頂できたのはやや拍子ぬけ。
二ツ箭山山頂はそこからすぐ先でしたが平凡な山頂でした。
その後、平凡な月山経由の道を降り、次の山の石森山へ。
実は磐越東線は昼の列車があまりなく、それなら一気にいわき迄歩こう&折角だから山にもついでにというのが石森山登山の理由。
こちらは自然散策路的な山でしたが、いっぱいあるけたので満足して、いわき駅へ到着。二ツ箭山は期待以上には面白く楽しめた山行でした。
そして、いわき駅よりは青春18で帰路に着きました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
でも創作料理で暖かい雑煮が食べれて良かったですね。
男体山や女体山や月山など有名な山の名前が付いていますね。
私は残った18切符で境港で雪の大山を見てカニを家に送りました。
浜坂では湯村温泉の夢千代館へ行ったり、加藤文太郎記念図書館へ行きました。
城崎ではロープウェーに乗って展望を楽しみました。
来年も楽しい山行日記楽しみにしています。
ラ−メンの粉だけでも、クッカ−の中に入れておけばよかったです。
自分は青春18はまだ残りがあったのですが、これは使わずにオークションで売ってしまいました(笑)
冬の青春18は使いにくいですね。
後、こちらこそ来年も宜しくお願いします。
私のいわき時代のホームグランドでしたので懐かしく拝見しました。男体山はどこの男体山よりもスリリングなので私は一回行ったきりです。女体山と三角点の間にもスリル満点の足尾山という山がありますので、次の機会があれば是非!
そうですか、足尾山というスリル満点の山がもう一つあったんですか!
男体山でお腹いっぱいでしたが(笑)。
でも、中々印象的な山で、行って良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する