ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 630881
全員に公開
ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

吉野山 新緑の桜の名所・山岳宗教都市を歩く 【奈良遠征3日目PM】

2015年05月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
YAMA555 tonbou その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:53
距離
16.0km
登り
823m
下り
823m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:58
休憩
0:55
合計
4:53
距離 16.0km 登り 828m 下り 830m
12:25
8
スタート地点
12:33
10
12:43
13:19
48
14:07
1
14:08
14:10
8
14:18
14:25
40
15:05
15:07
5
15:12
15:13
7
15:20
15:23
12
15:35
15:37
79
16:56
16:57
11
17:08
17:09
9
17:18
ゴール地点
ルートはEtrex20のGPSデータです。
天候 曇り (大台ケ原は小雨でしたが下界は降っておらず)
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
午前中大台ケ原を歩き朝早い行動とお手軽ハイクだったため、午後は吉野山に移動し世界遺産を散策しました。

行き
大台ケ原から車で約3時間でした(途中にある中荘温泉にて1時間入浴と食事をしたので実質2時間)。
吉野山駐車場は有料駐車場です(1500円也)。かなり広く、お手洗いも完備です。

帰り
飛鳥で石舞台を見学後、下道で天理まで出て、以前高速だった国道25で亀山ICに向かいます。亀山ICから高速で新東名を経て地元草加に戻りました。帰りは四日市まで、御殿場付近で渋滞にあいました。18:45に石舞台を出て3:30に家に到着と約9時間の運転。朝4時起床でほぼ24時間行動です。
コース状況/
危険箇所等
●参考資料
るるぶ 南紀(高野山のページ)
地元観光案内にあるマップ

●吉野山
この時期駐車場から竹林院前まではバスが規制されています。バスは竹林院前から奥千本口の往復のみでした(400円)。大体1時間に1本走っているようです。
今回は奥千本口まで14:00のバスを利用し、くだりは歩いてきました。

金峯山寺蔵王堂では日本最大の秘仏が特別ご開帳中でした。
仁王門は平成31年まで修理着工中です。
その他周辺情報 ●飛鳥古墳
吉野より北上すると古墳群のある飛鳥があります。
帰宅時まだ明るかったので「高松塚古墳」「文武天皇陵」「特別史跡石舞台」を見学してきました。
吉野山の駐車場に到着。広い駐車場で入口で1500円支払う有料駐車場です。
吉野山の駐車場に到着。広い駐車場で入口で1500円支払う有料駐車場です。
西行庵まで行こうとすると結構なボリュームがある吉野山。
西行庵まで行こうとすると結構なボリュームがある吉野山。
新緑とツツジが見ごろです。
1
新緑とツツジが見ごろです。
入口付近にあります。名勝吉野山の石碑。
2
入口付近にあります。名勝吉野山の石碑。
金峯山寺に到着。仁王門は残念ながら修理中です。平成31年までかかる予定のようです。階段を登り金峯山寺に入ります。
1
金峯山寺に到着。仁王門は残念ながら修理中です。平成31年までかかる予定のようです。階段を登り金峯山寺に入ります。
世界文化遺産の金峯山寺。高野山も凄いですが吉野山も決して劣らない。
1
世界文化遺産の金峯山寺。高野山も凄いですが吉野山も決して劣らない。
今回は特別ご開帳中で金剛蔵王大権現を間近で見ることができました。境内は撮影禁止なので外から。
1
今回は特別ご開帳中で金剛蔵王大権現を間近で見ることができました。境内は撮影禁止なので外から。
金峯山寺。大きな立派なお寺でした。
2
金峯山寺。大きな立派なお寺でした。
趣のある雰囲気の街並み。吉野葛や柿の葉すしのお店が軒を連ねます。
1
趣のある雰囲気の街並み。吉野葛や柿の葉すしのお店が軒を連ねます。
竹林院前に到着。ここからはバスに乗って奥千本まで行きます。
竹林院前に到着。ここからはバスに乗って奥千本まで行きます。
バスは桜の模様でした。14:00出発です。
1
バスは桜の模様でした。14:00出発です。
バスに乗って10分くらいで奥千本口に到着します。
バスに乗って10分くらいで奥千本口に到着します。
吉野山、杉の山です。
1
吉野山、杉の山です。
奥千本口から登ること数分で金峯神社へ。
2
奥千本口から登ること数分で金峯神社へ。
神社から降ること2分。義経が兵に囲まれ窮地に陥った時、屋根を蹴破って外へ逃れたという隠れ塔があります。
2
神社から降ること2分。義経が兵に囲まれ窮地に陥った時、屋根を蹴破って外へ逃れたという隠れ塔があります。
杉林を歩くこと20分。
2
杉林を歩くこと20分。
西行庵に到着。
下界を離れてわび住まいとした場所。吉野山からもかなり離れていて当時はその吉野までだって入るのが大変な時代。どうやって過ごしていたのでしょうか。
1
西行庵に到着。
下界を離れてわび住まいとした場所。吉野山からもかなり離れていて当時はその吉野までだって入るのが大変な時代。どうやって過ごしていたのでしょうか。
西行庵の近くには奥千本苔清水があります。
2
西行庵の近くには奥千本苔清水があります。
西行庵から奥千本にかけて杉の木が伐採され、シロヤマザクラ再生プロジェクトとして山桜を一面に植樹しています。
あと10年後には素晴らしい桜の山並みになるでしょう。
西行庵から奥千本にかけて杉の木が伐採され、シロヤマザクラ再生プロジェクトとして山桜を一面に植樹しています。
あと10年後には素晴らしい桜の山並みになるでしょう。
奥千本から中千本へ歩いて下ります。
奥千本から中千本へ歩いて下ります。
途中にある高城山。展望台ですが、桜の木で下のほうは見づらくなっています。
途中にある高城山。展望台ですが、桜の木で下のほうは見づらくなっています。
牛頭天王社跡。
奥千本から中千本に掛けてシャガの花が群生している場所がたくさんあります。
2
奥千本から中千本に掛けてシャガの花が群生している場所がたくさんあります。
吉野水分神社に到着。
1
吉野水分神社に到着。
境内はすずらん、山吹、ツツジ、クリンソウなどに彩られています。
2
境内はすずらん、山吹、ツツジ、クリンソウなどに彩られています。
拝観は17時までだったのでギリギリセーフ。
1
拝観は17時までだったのでギリギリセーフ。
吉野千本桜を一望できるポイント。
1
吉野千本桜を一望できるポイント。
金峯山寺がひときわ大きく見えます。
4
金峯山寺がひときわ大きく見えます。
ツツジが見事。
吉水神社に到着。拝観料は400円。義経の鎧、後醍醐天皇の玉座、豊臣秀吉の金屏風など時代を超えた重要文化財がたくさんあり一見の価値有。
1
吉水神社に到着。拝観料は400円。義経の鎧、後醍醐天皇の玉座、豊臣秀吉の金屏風など時代を超えた重要文化財がたくさんあり一見の価値有。
帰りには金峯山寺のすぐ近くにある「やつこ」にて名物柿の葉すしを土産に購入。
帰りには金峯山寺のすぐ近くにある「やつこ」にて名物柿の葉すしを土産に購入。
柿の葉すしの相場は若干高く感じますが、やつこの寿司はとても美味しかったです。
1
柿の葉すしの相場は若干高く感じますが、やつこの寿司はとても美味しかったです。
帰宅時に飛鳥を通る際にナビに表示されたのでよってみました。
高松塚古墳に来れるとは思いませんでした。
帰宅時に飛鳥を通る際にナビに表示されたのでよってみました。
高松塚古墳に来れるとは思いませんでした。
高松塚古墳。
そしてすぐ近くには文武天皇陵もあります。
そしてすぐ近くには文武天皇陵もあります。
文武天皇陵の静かなたたずまい。
1
文武天皇陵の静かなたたずまい。
更に車で行くこと数分。石舞台に到着。残念ながら観覧時間は過ぎており近くには寄れません。
更に車で行くこと数分。石舞台に到着。残念ながら観覧時間は過ぎており近くには寄れません。
ただ隣の高台からは石舞台見えました。
1
ただ隣の高台からは石舞台見えました。

感想

大台ケ原散策後はまだ時間に余裕があったので奈良遠征で訪れたかった世界遺産吉野山へ寄りました。大台ケ原から2時間程度、いかに大台ケ原が奥地にあるか。

高野山に続き山岳宗教都市である吉野は桜の名所です。既に花は散りピンクに代わって新緑の緑が深い吉野杉の緑とあいまって、これまたキレイでした。また、ちょうどツツジが満開を向かえ、赤に白に彩りは豊かだ。
金峯山寺は、「国宝仁王門平成大修理勧進・世界遺産登録10周年慶讃 蔵王堂秘仏ご本尊特別ご開帳」を開催しており金剛蔵王大権現を間近で拝観することが出来た。青い権現様はあまり見たことのない姿で厳かで迫力のある。いつまでも拝観して痛かったが、時間もあるので先を急ぐ。
吉野といったら吉野葛ですが、街には甘味処、食事処、土産屋が軒を連ねている。参道もこじんまりしていて趣があって楽しい。
今回はせっかくの散策なので最奥にある西行庵まで訪れた。鬱蒼とした吉野杉に囲まれた厳かな雰囲気。大峰山の奥駈道はここから熊野まで繋がる。6日くらいかかるようだがいつか歩いてみたいコースだ。
今西行庵近くでは杉林が伐採され、桜が植樹されていた。10年後には奥千本も桜でピンク色に染まることだろう。中千本とは標高差もある為、若干時期をずらしながら見ごろを迎え、それだけ長い期間桜を愛でることができるのだろう。
中千本に降っていく途中、吉野山を見渡せる場所に来た。金峯山寺がひときわ大きく見える展望は、やはり桜の季節に再訪したいと思わせる景色だった。

今回の奈良遠征は、運転を含めると1日目、3日目とほぼ24時間行動。7月に40歳を迎え、そろそろ体力の衰えがあるのかな?と思っている中、まだまだ頑張れる自分を再認識できいい経験になりました。標高の高いアルプスも良いですが、奈良も良い場所でマップも購入したし再訪したい場所となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:781人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら