ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6311801
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

鹿野山☆日本百霊山96座目〜九十九谷公園から

2023年12月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:21
距離
5.1km
登り
130m
下り
132m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:58
休憩
0:20
合計
1:18
13:47
13:49
3
13:52
13:52
10
14:02
14:11
15
14:26
14:35
12
14:47
14:47
11
天候 曇晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
▼九十九谷公園
 数台程度。舗装。枠あり。無料。出入り自由。
 一角に公衆トイレあり。水洗。水道あるけど、水でない。TPあり。

▼九十九谷展望広場駐車場
 確認してないけど、こっちのほうが広そう。
 
コース状況/
危険箇所等
ほとんど、車道歩き。鉄の猪に注意。けっこう、通る。
鹿野山は、白鳥峰、熊野峰、春日峰の総称。
鎖、ロープ、梯子、渡渉なし。多少のルートファインディングあり。

○白鳥峰(東峰、鹿野山最高所、標高379m)
 九十九谷公園の近くにある白鳥神社の脇の踏み跡をたどると着く。
 一応、ここが、鹿野山の山頂となってる。

○熊野峰(中央峰、標高376m)
 神野寺の境内に山頂部があって、立入禁止で入れない。

○春日峰(西峰、標高352.4m)
 ここに一等三角点がある。国土地理院測地観測所の脇に一等三角点があるが、測地観測所からは、行けない。
 春日神社の脇の踏み跡をたどり、元春日神社跡の碑の脇から、薄い踏み跡をたどると、測地観測所の建物の脇に出る。そこに一等三角点がある。
 測地観測所の敷地内にはセンサーがあるので、来た道を戻る。
その他周辺情報 ▼温泉
 ○君津の湯(スーパー銭湯)
  9.00-24.00 無休 平日¥680 休日¥840
  千葉県君津市外箕輪154 0439-57-2641
  https://www.kimitsu-yu.com/

▼食事
 ○でんでん
  12.30-14.30 18.00-22.00 月火休
  千葉県君津市三直246 0439-55-8866
  
▼鹿野山バッジ
 マザー牧場で売ってるらしいけど、未確認のため詳細不明。
いきなりですが、ここは、鹿野山の九十九谷公園です。そこからの眺め。ここからの眺めが一番良かったりして
2023年12月28日 13:33撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
12/28 13:33
いきなりですが、ここは、鹿野山の九十九谷公園です。そこからの眺め。ここからの眺めが一番良かったりして
房総の魅力500選ですか? ちょっと、多すぎやしませんか
2023年12月28日 13:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/28 13:34
房総の魅力500選ですか? ちょっと、多すぎやしませんか
ここが九十九谷公園。駐車枠は数台程度
2023年12月28日 13:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 13:34
ここが九十九谷公園。駐車枠は数台程度
現地の案内。分かりづれえ
2023年12月28日 13:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 13:35
現地の案内。分かりづれえ
なんか、むかつく
2023年12月28日 13:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
11
12/28 13:35
なんか、むかつく
九十九谷公園の公衆トイレ。使えましたけど、水道が使えませんでした。水が出なかった
2023年12月28日 13:36撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 13:36
九十九谷公園の公衆トイレ。使えましたけど、水道が使えませんでした。水が出なかった
東山魁夷画伯のゆかりの地ですか
2023年12月28日 13:39撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 13:39
東山魁夷画伯のゆかりの地ですか
九十九谷公園のすぐ近くにある九十九谷展望広場ってところ。こっちのほうが、駐車場が広そう。最初、こちらに止める予定だったけど、名称が似ていて間違えた
2023年12月28日 13:40撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 13:40
九十九谷公園のすぐ近くにある九十九谷展望広場ってところ。こっちのほうが、駐車場が広そう。最初、こちらに止める予定だったけど、名称が似ていて間違えた
九十九谷公園のすぐ近くに白鳥神社
2023年12月28日 13:41撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 13:41
九十九谷公園のすぐ近くに白鳥神社
白鳥神社の
2023年12月28日 13:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/28 13:42
白鳥神社の
脇から、
2023年12月28日 13:42撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 13:42
脇から、
登山道をたどると、
2023年12月28日 13:43撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 13:43
登山道をたどると、
直ぐに、ここ
2023年12月28日 13:44撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 13:44
直ぐに、ここ
実は、ここが鹿野山の山頂というか、最高所の白鳥峰。鹿野山は、白鳥峰、熊野峰、春日峰の総称。三角点があるのは、春日峰
2023年12月28日 13:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/28 13:45
実は、ここが鹿野山の山頂というか、最高所の白鳥峰。鹿野山は、白鳥峰、熊野峰、春日峰の総称。三角点があるのは、春日峰
熊野峰を目指していると、ヤギを散歩させているおばちゃんが。飼いヤギとは、また、珍しい。ヤギの散歩は、初めて見た
2023年12月28日 13:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
9
12/28 13:53
熊野峰を目指していると、ヤギを散歩させているおばちゃんが。飼いヤギとは、また、珍しい。ヤギの散歩は、初めて見た
こんな車道歩きばっかり。雰囲気が六甲山に似ている
2023年12月28日 13:53撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/28 13:53
こんな車道歩きばっかり。雰囲気が六甲山に似ている
鹿野山神野寺(かのうざんじんやじ)は、関東最古の寺なのか
2023年12月28日 13:54撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 13:54
鹿野山神野寺(かのうざんじんやじ)は、関東最古の寺なのか
神野寺前にある公衆トイレ。利用可能
2023年12月28日 14:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 14:01
神野寺前にある公衆トイレ。利用可能
鹿野山道てのが、かつてあったのか。主たるルートは、舗装路になってるってことかな。マイナールートは、藪に埋もれたってことでいいのかな
2023年12月28日 14:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/28 14:01
鹿野山道てのが、かつてあったのか。主たるルートは、舗装路になってるってことかな。マイナールートは、藪に埋もれたってことでいいのかな
「山の頂上の娘」を縮めて、さんちょこ? なんじゃ、そりゃ
2023年12月28日 14:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:01
「山の頂上の娘」を縮めて、さんちょこ? なんじゃ、そりゃ
神野寺マップ。けっこう、広いじゃん。宝物殿には、左甚五郎作の白蛇があるらしい。宝物殿の拝観料¥500。9時から15時まで
2023年12月28日 14:01撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
3
12/28 14:01
神野寺マップ。けっこう、広いじゃん。宝物殿には、左甚五郎作の白蛇があるらしい。宝物殿の拝観料¥500。9時から15時まで
あー新年に向けて、屋台がでるのね。準備万端だ
2023年12月28日 14:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:02
あー新年に向けて、屋台がでるのね。準備万端だ
表門かな。重要文化財だったかな
2023年12月28日 14:02撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:02
表門かな。重要文化財だったかな
本堂。なかなかのもんだのう
2023年12月28日 14:03撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/28 14:03
本堂。なかなかのもんだのう
奥之院は、台風被害のため、ここから立入禁止。この先に、熊野峰の山頂があるんだけど。奥之院には、用は無いんだけど
2023年12月28日 14:06撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/28 14:06
奥之院は、台風被害のため、ここから立入禁止。この先に、熊野峰の山頂があるんだけど。奥之院には、用は無いんだけど
この辺りから、熊野峰に行けそうだけど。この柵を乗り越えればね。ちょっと、私には無理だな。そこまでして、行かなくてもいいや
2023年12月28日 14:12撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:12
この辺りから、熊野峰に行けそうだけど。この柵を乗り越えればね。ちょっと、私には無理だな。そこまでして、行かなくてもいいや
で。三角点のある春日峰にやってきました。鹿野山測地観測所の脇というか、敷地内というか、そんなところにあります。山頂は
2023年12月28日 14:19撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 14:19
で。三角点のある春日峰にやってきました。鹿野山測地観測所の脇というか、敷地内というか、そんなところにあります。山頂は
鹿野山測地観測所の方からは、門が閉まってて行けそうにないので、こちらから
2023年12月28日 14:20撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:20
鹿野山測地観測所の方からは、門が閉まってて行けそうにないので、こちらから
まずは、春日神社へ行きます
2023年12月28日 14:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:21
まずは、春日神社へ行きます
しょっぱい本殿
2023年12月28日 14:21撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/28 14:21
しょっぱい本殿
本殿の脇から、妖しい踏み跡が続きます
2023年12月28日 14:22撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 14:22
本殿の脇から、妖しい踏み跡が続きます
元春日神社址の脇
2023年12月28日 14:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 14:24
元春日神社址の脇
ここから、さらに妖しい踏み跡をたどります
2023年12月28日 14:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 14:24
ここから、さらに妖しい踏み跡をたどります
薮チカルだけど、距離は短い。ピンテがあるにはある
2023年12月28日 14:24撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
4
12/28 14:24
薮チカルだけど、距離は短い。ピンテがあるにはある
鹿野山測地観測所の脇に飛び出した
2023年12月28日 14:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:25
鹿野山測地観測所の脇に飛び出した
おお。なんとも見事な一等三角点ではありませんか
2023年12月28日 14:25撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:25
おお。なんとも見事な一等三角点ではありませんか
一等三角点 鹿野山。春日峰。この場所からの眺めはありません
2023年12月28日 14:26撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:26
一等三角点 鹿野山。春日峰。この場所からの眺めはありません
見上げたもんだよ、お空の飛行機。見えるのは空だけ
2023年12月28日 14:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/28 14:34
見上げたもんだよ、お空の飛行機。見えるのは空だけ
帰りは、鹿野山測地観測所の敷地を通過して戻ろうかと思ったけども。なにやら、センサーらしきものがあるので、引き返した
2023年12月28日 14:34撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:34
帰りは、鹿野山測地観測所の敷地を通過して戻ろうかと思ったけども。なにやら、センサーらしきものがあるので、引き返した
結局、この藪をくぐって、春日神社を経由して戻った
2023年12月28日 14:35撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 14:35
結局、この藪をくぐって、春日神社を経由して戻った
この看板だけ見たら、九州かと思うわ。久留里と久留米。フフフ…九州か。フフフ…
2023年12月28日 14:52撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/28 14:52
この看板だけ見たら、九州かと思うわ。久留里と久留米。フフフ…九州か。フフフ…
開け!モンキッキ!
鹿野山猿軍団の方々だ
2023年12月28日 14:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
10
12/28 14:58
開け!モンキッキ!
鹿野山猿軍団の方々だ
地元スーパーオドヤ君津中島店で買い出し。雷鳥が売ってなかった
2023年12月28日 15:45撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
5
12/28 15:45
地元スーパーオドヤ君津中島店で買い出し。雷鳥が売ってなかった
付近は、温泉に乏しいので、普段は行かないスーパー銭湯 君津の湯。莫大な駐車台数だったけど、それらは隣のパチ屋の客みたいだ
2023年12月28日 16:30撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
6
12/28 16:30
付近は、温泉に乏しいので、普段は行かないスーパー銭湯 君津の湯。莫大な駐車台数だったけど、それらは隣のパチ屋の客みたいだ
食事は、君津インターの近くにある、でんでん。最初、近くの民家の敷地に駐車してしまい、妙に店が暗いなと思って場所を確認して、はじめて間違いに気づいた
2023年12月28日 17:58撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
7
12/28 17:58
食事は、君津インターの近くにある、でんでん。最初、近くの民家の敷地に駐車してしまい、妙に店が暗いなと思って場所を確認して、はじめて間違いに気づいた
夜は居酒屋ですね。平日以外は予約しないと無理っぽい感じ。食事だけでも可でした。これは、じゃこと何かのチャーハン大盛りとシマエビの揚げ物
2023年12月28日 18:38撮影 by  TG-7 , OM Digital Solutions
8
12/28 18:38
夜は居酒屋ですね。平日以外は予約しないと無理っぽい感じ。食事だけでも可でした。これは、じゃこと何かのチャーハン大盛りとシマエビの揚げ物

感想

鹿野山(かのうざん)は、白鳥峰(東峰、鹿野山最高所、標高379m)、熊野峰(中央峰、標高376m)、春日峰(西峰、標高352.4m)の三山の総称。最高所である白鳥峰は、千葉県下では、嶺岡愛宕山に次ぐ第二の高峰。高峰と言っても、379mですけど。山頂部には鹿野山神野寺があり、関東最古の創建であり、かつては、方々から参詣道が整備されていたようですが、現在では主たるルートは車道に置き換わり、マイナールートは藪に埋もれてしまっているようです。できれば、山麓から歩いて登ってきたかったのですが、快適に歩けそうな適当なルートが見当たらず。車道を歩いて登るのも不毛なので、九十九谷公園辺りに車を置いて、そこから三山をめぐることにしました。

しかしながら。九十九谷公園に駐車してしまうと、最高所である白鳥峰まで、たぶん、10分もかからない。味気ない。三山全てをめぐるので、まあいいやと次、行ってみる。熊野峰は、神野寺敷地内にあるのですが、立入禁止になってました。入れず。まあ、最高所でもないし、三角点も無いから、まあいいやと、次、行ってみる。続いて、春日峰。測地観測所の車道を歩ければ安楽ですけど、門が固く閉ざされている。なので、隣の春日神社の脇から妖しい踏み跡をたどって、藪を抜けて一等三角点が待つ、春日峰へ。特段、眺望はありませんでした。測地観測所の敷地内通路には、センサーらしきものがあり、反応すると困るので、来た道を戻って、駐車場に戻りました。

鹿野山は山頂近くまで車道が通り、現住人家が多数あるので、雰囲気として六甲山のような感じでした。車もけっこうな頻度で通るし。

これにて、日本百霊山の登頂数が96座目となりました。次は、まあ、どこへ行くかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら