記録ID: 6315347
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
パワースポット軍刀利神社から生藤山・陣馬山
2023年12月29日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:28
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,201m
- 下り
- 1,421m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:58
距離 13.7km
登り 1,222m
下り 1,436m
15:16
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
軍刀利神社方面から陣馬山まで縦走してきました
電車遅延で上野原駅からの朝1便しか出ていないバスに間に合わずタクシーで軍刀神社へ😭
参拝後パワースポットでもある巨大樹がある奥ノ院の大桂でエネルギーを頂きました!
屋久島で見た縄文杉のような神秘的な雰囲気を醸し出していました
そこからプチバリルートでショートカットしながら熊倉山へ、名前からしてドキドキしましたが出会いませんでした🐻
三国峠方面に向かい花の百名山の生藤山に到着!
景色は木の枝で見えませんでした
連行峰を通って茅丸という山へ、ここが今日1番高い1019メールで富士山もばっちり見えました🗻
東海道自然歩道を通りながら和田峠で休憩後15分くらいで陣馬山到着
ここからだと最短で登れますね!階段も舗装されてました
陣馬山でもまだ食べれたので陣馬うどんを頂きました☺️登山中に食べれるところがあるのは助かりますね
下りは陣馬高原下バス停方面に下山しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:157人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する