記録ID: 6318112
全員に公開
ハイキング
富士・御坂
御坂の山々(黒岳・府駒山・釈迦ヶ岳)
2023年12月30日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:26
- 距離
- 11.1km
- 登り
- 836m
- 下り
- 820m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 7:26
距離 11.1km
登り 838m
下り 832m
12:12
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
☆すずらん群生地駐車場~新道峠(FUJIYAMAツィンテラス) シャトルバスが運行される3㎞程の舗装林道。 ☆新道峠~破風山~黒岳 とても良く整備されたコースです。特筆する点はございません ☆黒岳~どんべい峠~府駒山~釈迦ヶ岳 全般、良く整備されたコースですが、釈迦ヶ岳山頂付近は露岩帯です。 ハイステップや攀じ登りの急勾配、高度感のある痩せ尾根に切れ落ちもあります。 山慣れた方向きと思います |
写真
撮影機器:
感想
今年の登り納め
12/29-30車中泊で山梨の富士五湖。富士山周辺の御坂山塊。
山と湖も見えるコースをyasushi6001さんと歩いて来ました!
両日とも快晴で今年の〆に相応しい充実の山行でした。
12/30は新道峠~黒岳~府駒山~釈迦ヶ岳の稜線歩き。
新道峠の富士山ご来光に釈迦ヶ岳頂上からの360度の大展望…
とても楽しい山行でした
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:245人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する