ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6326214
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

鉄砲木ノ頭・高指山 大きい富士山と温泉を楽しみに✨🎵  

2024年01月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:46
距離
7.9km
登り
458m
下り
477m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:22
休憩
0:22
合計
2:44
10:02
30
10:32
10:32
12
10:44
10:44
21
11:05
11:05
35
11:40
12:02
44
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
パノラマ台🅿に停めてプチ周回
🚻あり
ここまでの道路は、走行している時間が陽が出てからもあり、
凍結しているところはありませんでした

ここが満車でしたら、もう少し上の三国峠の広い駐車スペースに停めようと思っていましたが、ちょうど良いタイミングで空き、停められました
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所は無いかと思います
チェーンアイゼン持参しましたが使用せず
(多少凍結はありましたが、土が凍っている程度でした)
その他周辺情報 ●石割の湯
https://www.ishiwarinoyu.jp/
★お得なチケット
まず自販機で10%割引チケット購入し、
入口でこの画面を見せるとオーケーです
https://www.ishiwarinoyu.jp/ticket/

リンスインシャンプー、ボディソープは浴室にあり
ドライヤーは有料、5分/¥100 です
コンセントもあるので、車なら持参するのも良いかと思います
靴箱、ロッカーは¥100ですが、どちらも戻ります
6:55
自宅近くの多摩川の橋の上からの初日の出🌅
2024年01月01日 06:55撮影 by  Pixel 8, Google
19
1/1 6:55
6:55
自宅近くの多摩川の橋の上からの初日の出🌅
下の方に少し雲がありましたが、綺麗に出ました!
2024年01月01日 07:03撮影 by  DC-TX2, Panasonic
11
1/1 7:03
下の方に少し雲がありましたが、綺麗に出ました!
皆さま、今年も宜しくお願いいたします💖
以前は日の出見た後、多摩川ゆっくり10km走ったりしてました😁
2024年01月01日 07:03撮影 by  DC-TX2, Panasonic
17
1/1 7:03
皆さま、今年も宜しくお願いいたします💖
以前は日の出見た後、多摩川ゆっくり10km走ったりしてました😁
ピンクに染まる富士山
今日はこれから🚙山中湖まで下道で走り、富士山が綺麗に見えるところをちょっと歩きます
2024年01月01日 07:05撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
1/1 7:05
ピンクに染まる富士山
今日はこれから🚙山中湖まで下道で走り、富士山が綺麗に見えるところをちょっと歩きます
下道で2時間半くらいで、パノラマ台🅿に到着
ちょうど空きがあり、🚙停められました
山中湖越しの富士山、めちゃめちゃ綺麗✨
2024年01月01日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/1 9:53
下道で2時間半くらいで、パノラマ台🅿に到着
ちょうど空きがあり、🚙停められました
山中湖越しの富士山、めちゃめちゃ綺麗✨
富士山真ん中に📷
最高の天気🌞
2024年01月01日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
24
1/1 9:53
富士山真ん中に📷
最高の天気🌞
右から白根三山、塩見、蝙蝠
荒川、赤石あたりかな
白銀の南アルプスがずら〜り🏔🏔🏔
2024年01月01日 09:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/1 9:53
右から白根三山、塩見、蝙蝠
荒川、赤石あたりかな
白銀の南アルプスがずら〜り🏔🏔🏔
あ、🅿写真撮り忘れて、ちょっと登った所から
2024年01月01日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/1 10:03
あ、🅿写真撮り忘れて、ちょっと登った所から
一面ススキの登山道を登っていきます
2024年01月01日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/1 10:04
一面ススキの登山道を登っていきます
綺麗だなぁ〜
何度も何度も振り返りながら
2024年01月01日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/1 10:07
綺麗だなぁ〜
何度も何度も振り返りながら
ススキと富士山
2024年01月01日 10:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/1 10:06
ススキと富士山
昨年ラストの大野山では雲隠れでしたが、今日はバッチリ!!
2024年01月01日 10:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/1 10:07
昨年ラストの大野山では雲隠れでしたが、今日はバッチリ!!
ワンちゃん連れのご夫婦も何度も後ろの富士山振り返っていました
人が📷入ると、また良い感じ〜
2024年01月01日 10:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/1 10:16
ワンちゃん連れのご夫婦も何度も後ろの富士山振り返っていました
人が📷入ると、また良い感じ〜
日本一、二、四の
富士山、北岳、間ノ岳が一度に見える大絶景🎵
2024年01月01日 10:17撮影 by  Pixel 8, Google
20
1/1 10:17
日本一、二、四の
富士山、北岳、間ノ岳が一度に見える大絶景🎵
ず〜む
2024年01月01日 10:17撮影 by  Pixel 8, Google
13
1/1 10:17
ず〜む
ワンちゃんも登って行く
ススキがめちゃめちゃ綺麗
2024年01月01日 10:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/1 10:20
ワンちゃんも登って行く
ススキがめちゃめちゃ綺麗
女の子で、そらちゃんと言う名前だそう🐶
おとなしくて可愛い💖
2024年01月01日 10:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/1 10:25
女の子で、そらちゃんと言う名前だそう🐶
おとなしくて可愛い💖
山中諏訪神社奥宮
初詣になるんでしょうかね
2024年01月01日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/1 10:26
山中諏訪神社奥宮
初詣になるんでしょうかね
ここからのこの景色、最高✨
2024年01月01日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
1/1 10:27
ここからのこの景色、最高✨
ここまで来ると、下では見えなかった甲斐駒も登場🎵
2024年01月01日 10:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/1 10:27
ここまで来ると、下では見えなかった甲斐駒も登場🎵
鉄砲木の頭
これは古い山頂ポールかな
🐶ワンちゃん連れの方に撮っていただきました
2024年01月01日 10:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
31
1/1 10:29
鉄砲木の頭
これは古い山頂ポールかな
🐶ワンちゃん連れの方に撮っていただきました
祠(裏側)と富士山
2024年01月01日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/1 10:31
祠(裏側)と富士山
明神山頂
とポールには書いてあります
鉄砲木の頭
2024年01月01日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
18
1/1 10:32
明神山頂
とポールには書いてあります
鉄砲木の頭
登りでは汗かいてましたが、ほぼ平らなこの辺りは風が強く寒いので、帽子の耳当てを下ろして
てんじんやまさま、今年も被らせていただいてます✨
2024年01月01日 10:41撮影 by  Pixel 8, Google
9
1/1 10:41
登りでは汗かいてましたが、ほぼ平らなこの辺りは風が強く寒いので、帽子の耳当てを下ろして
てんじんやまさま、今年も被らせていただいてます✨
良い感じで〜す
2024年01月01日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/1 10:46
良い感じで〜す
木々の間からも
2024年01月01日 11:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/1 11:24
木々の間からも
空も真っ青、静かで、黄金色のススキも綺麗🎵
2024年01月01日 11:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/1 11:30
空も真っ青、静かで、黄金色のススキも綺麗🎵
高指山到着
ここにいらしたご家族連れさん、自撮り上手くいかないようで、📷シャッター押してあげ、次に私も撮っていただきました😁
2024年01月01日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
1/1 11:32
高指山到着
ここにいらしたご家族連れさん、自撮り上手くいかないようで、📷シャッター押してあげ、次に私も撮っていただきました😁
鉄砲木の頭からの景色とはまたちょっと違いますが、こちらも絶景✨
2024年01月01日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/1 11:33
鉄砲木の頭からの景色とはまたちょっと違いますが、こちらも絶景✨
ど真ん中に🏔
2024年01月01日 11:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
16
1/1 11:33
ど真ん中に🏔
木を入れて
(しつこいですね、、😁)
2024年01月01日 11:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/1 11:35
木を入れて
(しつこいですね、、😁)
ズーム
2024年01月01日 11:41撮影 by  DC-TX2, Panasonic
10
1/1 11:41
ズーム
今日も肉まんとコーヒーです
元旦なんでお雑煮がヤマレコ映え😁しそうですが、喪中でお雑煮材料購入してないので💦
2024年01月01日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/1 11:42
今日も肉まんとコーヒーです
元旦なんでお雑煮がヤマレコ映え😁しそうですが、喪中でお雑煮材料購入してないので💦
yumeさんも富士山と🎵
2024年01月01日 11:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
1/1 11:53
yumeさんも富士山と🎵
下ろうと思ったら、📷撮ってもらえますか!!
とお声かかったので、ついでに私もまたまた撮っていただきました
2024年01月01日 12:02撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
1/1 12:02
下ろうと思ったら、📷撮ってもらえますか!!
とお声かかったので、ついでに私もまたまた撮っていただきました
あ、山頂写真
自撮りのアップしかなかったので、こちらでも📷😁
2024年01月01日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
1/1 12:03
あ、山頂写真
自撮りのアップしかなかったので、こちらでも📷😁
車道歩きからの富士山
こんな木々の後ろにあるのも良い感じ
2024年01月01日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
1/1 12:27
車道歩きからの富士山
こんな木々の後ろにあるのも良い感じ
青空にフワフワがいっぱい
ラストの車道歩き中
お花も無いので😁💦
2024年01月01日 12:33撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
1/1 12:33
青空にフワフワがいっぱい
ラストの車道歩き中
お花も無いので😁💦
最高でした!✨
2024年01月01日 12:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
1/1 12:53
最高でした!✨
南アルプスもずっと見えてましたし✨
2024年01月01日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
1/1 12:50
南アルプスもずっと見えてましたし✨
白根三山もズームで
2024年01月01日 12:57撮影 by  DC-TX2, Panasonic
13
1/1 12:57
白根三山もズームで
ど〜ん
来て良かった💖
2024年01月01日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
1/1 12:50
ど〜ん
来て良かった💖
石割の湯
今日は実家(自宅と近い)で17時から娘、息子、孫達が集まるので、あまりゆっくり入っていられませんが・・
2024年01月01日 13:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/1 13:08
石割の湯
今日は実家(自宅と近い)で17時から娘、息子、孫達が集まるので、あまりゆっくり入っていられませんが・・
良いお湯でした♨
お正月から温泉に入れるなんて贅沢だなぁ〜🎵✨
2024年01月01日 13:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
1/1 13:11
良いお湯でした♨
お正月から温泉に入れるなんて贅沢だなぁ〜🎵✨

感想

皆さま、今年も宜しくお願いいたします💖
1月1日に山に出たのは初めてです😊

昨年義理の父が亡くなり、喪中でお正月準備無いのと、
主人は劇場関係の仕事で、今年は1日〜4日まで仕事
朝早くから夜遅くまで帰ってこないので、実家とか以外に初めて出かけました

出来れば富士山が見えるとこが良いなぁ〜と考え、
近場電車で高尾山、え〜、他は・・?と考えてましたが、
以前たんたん豆さん、マーマ🍧さん、zinniaさんと一緒に歩いたここからの富士山がず〜っと印象に残ってて、せっかくなんで大きい富士山を見たい✨🎵
と、ここにしました

プチ周回ですが、人が少ない静かな山で、
大きな富士山、白銀の南アルプスの眺望、年明け初めの大満足なハイクとなりました

帰りの車のナビで、緊急速報入ったので、テレビに切り替えるという文字が・・?
え、何?と思ったら、石川・能登で大地震、洪水の心配のニュース
ビックリしました
年明けから大変なニュース
心配です
少しでも被害が少ないことを祈っています

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

ピカちゃん 明けましておめでとうございます。

富士山はとてもいい眺めでいいですね
この周回ルートでいいですね 自分も頭に入れておきますね
自分も富士山見たくて高川山歩きましたが曇り空と雨が降ってきて
見れずに残念でしたね

今年もよろしくお願いします。
2024/1/3 20:58
ショウジさん、こんにちは(^^)
今年も宜しくお願いいたします✨

返信遅くなりました
2、3と娘一家と私の5人で、草津にスノボーに行っていました
 
いつもなら、せめて3日ぐらいまでは、山とかやらない旦那と
ゆっくりお正月なんですが、今年は初の元旦ハイキングでした
以前ここからの富士山が素晴らしく、ミニ周回でした
1日は☀でしたので、綺麗でした
2日は曇りでしたか?
高川山も☀なら富士山バッチリですよね?

お二人の山、ヤマレコ、今年も楽しみにしていますね🎵
今年の初コメント、ありがとうございました❤
2024/1/4 13:43
paちゃん、明けましておめでとうございます🎍
大きな富士山がグー。
眩しいぐらいに輝いてますね(^o^) 今年もよろしくお願いします。
寅タツコになっちゃった(期間限定)🎵
2024/1/5 14:51
寅タツコさん、になったんですね!
今年も宜しくお願いいたします✨

大きい富士山、素敵でしょ😁
元旦に旦那置いて出かけるなんて、初めてです

2,3も出かけましたが、皆さんお正月に家にいない人多いんだなぁ
と、ちょっとびっくりでした

今年限定、寅タツコさん
初レコに、コメントありがとうございました❤
2024/1/5 19:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら