記録ID: 633387
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原
-伊吹山-
2015年05月06日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypea2efc19ce95acb.jpg)
- GPS
- --:--
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,354m
- 下り
- 1,335m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:43
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 9:38
7:09
276分
スタート地点伊吹登山口(三之宮神社前)バス停
16:47
駐車場
ルートは手入力です。
花はただいま勉強中。名前は自信ありません。
花はただいま勉強中。名前は自信ありません。
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
協力金¥300 登山口手前に登山届用紙&ポストあり 危険個所は特にありません。 山頂は結構寒いです(真夏でもそう思います)防寒着をお忘れなく。 |
その他周辺情報 | 道の駅向かいの『薬草風呂』¥500利用 定員3〜5名の小さな風呂です。 大勢での利用はおすすめしません。 |
写真
感想
ゴールデンウイーク最終日。かるーく一本と伊吹山へ、がどっこい、序盤なぜか調子が悪く全然ペースが上がらない(T_T)『今日は無理かもぉ』ってなりかけて3合目、糖分摂取で奇跡の回復。一安心です。でもペースは上げず(上がらず?(笑))道草食いまくりの終始超スローハイキングでした。
登山道にはあちこち季節の花が咲いて、思ったより暑くもなく登山者も多くなく快適な伊吹山でした。
この夏お盆前に伊吹山ではアサギマダラに会いに来る計画をしていて、いい下見になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:429人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する