ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 633706
全員に公開
山滑走
妙高・戸隠・雨飾

火打山・三田原山(笹ヶ峰〜火打山〜高谷池〜三田原山〜笹ヶ峰)

2015年05月02日(土) ~ 2015年05月03日(日)
 - 拍手
abek3 その他4人
GPS
32:00
距離
17.4km
登り
1,586m
下り
1,583m

コースタイム

1日目
山行
7:53
休憩
1:32
合計
9:25
7:00
88
K大ヒュッテ傍
8:28
8:28
155
11:03
11:03
39
11:42
12:39
13
12:52
12:52
108
14:40
15:15
70
16:25
宿泊地(高谷池ヒュッテ)
2日目
山行
3:21
休憩
0:54
合計
4:15
7:55
19
宿泊地(高谷池ヒュッテ)
8:14
8:14
12
8:26
8:47
109
黒沢池
10:36
11:00
57
11:57
12:06
4
車道合流
12:10
K大ヒュッテ
天候 5月2日快晴
5月3日晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
5月1日 奈良県〜道の駅しなの 約7時間かけて昼間に移動。道の駅で車中泊。笹ヶ峰駐車場まで除雪あり。ノーマルタイヤで行けます。

5月6日まで山スキー・山登り。
5月7日 新潟県〜奈良県へ帰宅。昼間にゆっくり帰ります。
コース状況/
危険箇所等
笹ヶ峰〜火打山〜高谷池 特に問題なし。
高谷池〜三田原山 特に問題なし。トレースが無いので見通し悪い場合は
注意。
三田原山の雪庇は崩壊が始まっています。もうすぐ通行困難へ。
涸沢は初冬に大雪崩があり、倒木が一杯の所があります。ルート取りに注意が必要です。

今年は積雪量が多く、5月としては残雪多めです。
笹ヶ峰にあるK大ヒュッテ。ここが我々の登山基地。早朝に5人全員が集合。
2015年05月02日 06:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 6:45
笹ヶ峰にあるK大ヒュッテ。ここが我々の登山基地。早朝に5人全員が集合。
そのヒュッテ傍からスキーにシールを付けて出発。
2015年05月02日 07:30撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 7:30
そのヒュッテ傍からスキーにシールを付けて出発。
黒沢の橋。沢山のスキーヤーと登山者が渡っていました。我々はここを渡らずに沢を詰めます。雪が多い時だけのコース取り。
2015年05月02日 08:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 8:28
黒沢の橋。沢山のスキーヤーと登山者が渡っていました。我々はここを渡らずに沢を詰めます。雪が多い時だけのコース取り。
今年は雪が多く、沢の滝も雪で埋まっていました。難なく通過。下が沢ですので、雪が少なくなると通行注意です。
2015年05月02日 09:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 9:02
今年は雪が多く、沢の滝も雪で埋まっていました。難なく通過。下が沢ですので、雪が少なくなると通行注意です。
富士見平から火打山方面。左から焼山、影火打、火打山。素晴らしい天気。
2015年05月02日 11:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:04
富士見平から火打山方面。左から焼山、影火打、火打山。素晴らしい天気。
火打山をアップ。山頂は雪が無くなっています。
2015年05月02日 11:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:04
火打山をアップ。山頂は雪が無くなっています。
富士見平から高谷池へ向かってトラバース。
2015年05月02日 11:19撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:19
富士見平から高谷池へ向かってトラバース。
高谷池ヒュッテ。今夜はここに宿泊します。でも、まずは火打山へ。ヒュッテはほぼ満杯状態。
2015年05月02日 11:44撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 11:44
高谷池ヒュッテ。今夜はここに宿泊します。でも、まずは火打山へ。ヒュッテはほぼ満杯状態。
火打山への登り。ここが一番辛い。既に滑り始めているスキーヤーが見える。羨ましい・・。
2015年05月02日 13:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 13:56
火打山への登り。ここが一番辛い。既に滑り始めているスキーヤーが見える。羨ましい・・。
山頂直下まで雪が付いています。もうすぐ。
2015年05月02日 14:40撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 14:40
山頂直下まで雪が付いています。もうすぐ。
山頂で記念写真。ここは雪が完全に無くなっていました。
2015年05月02日 14:55撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 14:55
山頂で記念写真。ここは雪が完全に無くなっていました。
火打山山頂から、手前が影火打、右が焼山。奥には雨飾山と北アルプスの稜線。
2015年05月02日 14:53撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 14:53
火打山山頂から、手前が影火打、右が焼山。奥には雨飾山と北アルプスの稜線。
こちらは妙高山。外輪山の三田原山には雪がありますが、中央の本峰は雪がありません。
2015年05月02日 14:58撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 14:58
こちらは妙高山。外輪山の三田原山には雪がありますが、中央の本峰は雪がありません。
火打山山頂から滑りだします。湿った雪ですが、それなりに滑れます。
2015年05月02日 15:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/2 15:15
火打山山頂から滑りだします。湿った雪ですが、それなりに滑れます。
快適な斜面はあっと言う間に終わり、後は長いトラバースと若干の登り返し。
2015年05月02日 15:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 15:15
快適な斜面はあっと言う間に終わり、後は長いトラバースと若干の登り返し。
高谷池ヒュッテに戻って来ました。ヒュッテから火打山を眺めて、ビールで乾杯。ヒュッテで販売している期限切れビールは300円と格安。
2015年05月02日 17:07撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/2 17:07
高谷池ヒュッテに戻って来ました。ヒュッテから火打山を眺めて、ビールで乾杯。ヒュッテで販売している期限切れビールは300円と格安。
翌朝の火打山方面。今日も良い天気です。
2015年05月03日 07:10撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
5/3 7:10
翌朝の火打山方面。今日も良い天気です。
高谷池から黒沢岳方面に向かい、正面に妙高が見えて来ました。手前の外輪山、三田原山に登ります。2本ある沢の右側に向かいます。
2015年05月03日 07:59撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 7:59
高谷池から黒沢岳方面に向かい、正面に妙高が見えて来ました。手前の外輪山、三田原山に登ります。2本ある沢の右側に向かいます。
その前に黒沢池に向かって滑走。
2015年05月03日 08:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 8:15
その前に黒沢池に向かって滑走。
広くて気持ちの良い斜面です。
2015年05月03日 08:16撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 8:16
広くて気持ちの良い斜面です。
三田原山への登りで振り返ったところ。沢の右側の尾根状の所を登っています。後ろは火打山。
2015年05月03日 09:36撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 9:36
三田原山への登りで振り返ったところ。沢の右側の尾根状の所を登っています。後ろは火打山。
三田原山の稜線を行く。雪庇は亀裂が入り、かなり危険な状況。我々は右端の笹近くを行く。
2015年05月03日 10:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 10:02
三田原山の稜線を行く。雪庇は亀裂が入り、かなり危険な状況。我々は右端の笹近くを行く。
外輪山の三田原山から妙高山本峰。
2015年05月03日 10:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 10:28
外輪山の三田原山から妙高山本峰。
三田原山の滑走地点で。左端が私です。
2015年05月03日 10:30撮影 by  EX-H20G , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
5/3 10:30
三田原山の滑走地点で。左端が私です。
この広い斜面が下降点。
2015年05月03日 11:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 11:00
この広い斜面が下降点。
滑降スタート。
2015年05月03日 11:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 11:02
滑降スタート。
思い思いに滑って行きます。
2015年05月03日 11:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 11:02
思い思いに滑って行きます。
涸沢に向かって行きます。正面は高妻山方面。
2015年05月03日 11:12撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 11:12
涸沢に向かって行きます。正面は高妻山方面。
沢は雪崩で木が倒れています。通行は可能。
2015年05月03日 11:18撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 11:18
沢は雪崩で木が倒れています。通行は可能。
沢の終わり近くで尾根側に上がります。
2015年05月03日 11:20撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 11:20
沢の終わり近くで尾根側に上がります。
そして車道に到達。お疲れ様でした。
2015年05月03日 11:57撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 11:57
そして車道に到達。お疲れ様でした。
下山口から3分でK大ヒュッテに帰着。この後、ビールで乾杯し、夜は鍋を囲んで歓談しました。楽しい2日間でした。
2015年05月03日 15:06撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5/3 15:06
下山口から3分でK大ヒュッテに帰着。この後、ビールで乾杯し、夜は鍋を囲んで歓談しました。楽しい2日間でした。

感想

 快晴の空の下、火打山からのスキー滑走ができました。前回は4年前、天気は良かったのですが、余りの強風に富士見平で火打山を拝んだだけで撤退しました。

今回は無風で気温も高く、大汗をかきながらのスキー登行でした。各所から集まった5人全員で、火打山と三田原山からの滑走を楽しみました。雪の量は麓側は多かったですが、山頂付近はすでに土が露出していました。この連休は好天続きで雪解けがどんどん進みそうです。

宿泊した高谷池ヒュッテでは、登ってきた火打山を眺めながらのビールが何といってもご馳走です。夕暮も風情ある景観でした。

今回も登山基地はK大ヒュッテ。ここのロケーションは最高です。展望を楽しみ、自分達で料理を作り、ビールとワインで歓談。ゆったりした至福のひと時でした。

楽しい仲間との山スキー、これからも元気に続けて行きたいものです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1146人

コメント

気持ちよさそうですね
火打スキー気持ちよさそうですね
当方は5月連休は仕事と帰省でゆっくりでした
秋によろしくお願いします!
2015/5/9 6:52
Re: 気持ちよさそうですね
お仕事、ご苦労様でした。
秋は焼山登山で、また一緒に行きましょう。
2015/5/9 7:27
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 妙高・戸隠・雨飾 [日帰り]
火打山、妙高山二座周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 妙高・戸隠・雨飾 [2日]
火打山(高谷池〜黒沢池回遊)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら