記録ID: 6340887
全員に公開
雪山ハイキング
東海
白草山&箱岩山…山初めは小1の孫娘と雪山ハイク(^^♪
2024年01月05日(金) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:36
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 834m
- 下り
- 838m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
黒谷林道終点あたりから積雪。 はじめは5冂度の積雪でしたが山頂部でも15冂度。 林道以外はチェーンスパイクで歩きました。 |
写真
感想
小1の孫娘の「冬休みにはたくさん雪山に連れてって」とのリクエストに応えて、晴天間違いなしの本日、わずかな積雪を期待して白草山へ行ってきました。
朝方は気温が低かったものの日が射すと気温がぐんぐん上がり春のような陽気。
積雪はチェーンスパイクで歩くのにちょうどよい5〜15僂曚匹如⊂1の孫娘も雪山気分を味わうことができたはず。
大気も澄んでいて御嶽山はもちろん乗鞍岳・笠ヶ岳・黒部五郎岳など北アルプスの山々や白山や荒島岳、遠くには能郷白山まで望むことができました。
これで孫娘とは昨年12月25日の南沢山〜横川山と合わせて2回の雪山ハイクで、冬休みの約束を果たすことができジイジの務めは無事終了。
めでたし!めでたし!でした(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
今年も、お孫ちゃんと楽しい登山を♪
(╹◡╹)♡
明けましておめでとうございます
今年もよろしく。
孫娘とは今年も一緒に楽しみますよ
mt-muraさんともまたどこか行きたいですね
はぁ〜何度見ても可愛ぃ〜ねぇ〜。
見かけたらお菓子あげたくなってしまぅ😀
ぅちの娘もこのくらぃの時は…あっその頃は私が山登ってなぃ💦
いつまでも一緒に登って欲しいなぁ〜。
2人とも元気で、風邪なんかひかなぃよぅに!
次回も楽しみにしてます。
お疲れ様でした。
こんにちは!
ありがとうございますm(_ _)m
いつまでも一緒に登りたい気持ちはあるのですが…。
この先、私の体力は右下がり、孫娘は右上がり。
立場が逆転するのは時間の問題です(笑)
Varonさん なんでわかるんですか⁈
実は帰宅後、孫娘が風邪でダウンしました(>_<)
ただ本日の始業式は元気に登校しました。
やっぱりジジイと違って、若いと回復が早いですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する