ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 634399
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ツツジ満開の関八州見晴台

2015年05月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
14.4km
登り
1,132m
下り
1,180m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:54
休憩
0:41
合計
4:35
8:32
11
スタート地点
8:43
8:55
51
9:46
9:46
10
9:56
9:58
4
10:02
10:03
9
10:12
10:13
14
10:27
10:31
69
11:40
11:43
8
11:51
11:52
5
11:57
12:04
23
12:27
12:31
4
12:35
12:35
17
12:52
12:58
9
13:07
ゴール地点
天候 曇り時々小雨
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
黒山三滝無料駐車場
(黒山三滝の入口には無料、有料合わせて多くの駐車場がありました。)
コース状況/
危険箇所等
黒山三滝から関八州見晴台
黒山三滝へは舗装路が整備されていました。
男滝・女滝の手前から関八州見晴台への登山道があります。
登山道は少し細いですが、歩きやすい道です。
途中で林道猿岩線に合流して日照水のあたりから再び登山道になり、その後もう一度林道に出ます。
林道のまま関八州見晴台まで行けますが、途中の登山道に入った方が近いです。

関八州見晴台から高山不動尊を経て顔振峠
高山不動尊までは少し滑りやすい道を下っていきます。
高山不動尊駐車場の横の林道を少し登った先に顔振峠への登山道があります。
今回は八徳を経由して向かいました。
虚空蔵山の下を通り一旦、八徳の集落まで下りて舗装路をしばらく行くと顔振峠・ユガテ方面の道標があります。
このあたりはどこも歩きやすい道でした。

顔振峠から黒山三滝
顔振峠のお蕎麦屋さんの裏手から雨乞い塚の展望台へ行けます。
同じく黒山への道標もありますがこちらを行くと黒山三滝の手前に下りてしまうので、舗装路を戻り途中にある黒山三滝への道標に従って登山道に入ります。
道はふた通りありますが、今回は役行者像を通るコースへ行きました。
少し岩の多い急な下りもありますが歩きやすい道でした。
役行者像は山と高原地図に書かれている場所よりも先の大平山にあります。
最後、黒山三滝に近づくと岩の多い道になりました。
その他周辺情報 顔振峠にお蕎麦屋さん多数あります。
黒山三滝にもお土産屋さんがあります。
トイレ:黒山三滝、高山不動尊、顔振峠
黒山三滝無料駐車場に停めました。
お天気がイマイチなので車も少ないです。
2015年05月09日 08:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 8:36
黒山三滝無料駐車場に停めました。
お天気がイマイチなので車も少ないです。
ヤマブキソウ
2015年05月09日 08:37撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 8:37
ヤマブキソウ
シャガ
2015年05月09日 08:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 8:38
シャガ
まずは天狗滝へ向かいます。
2015年05月09日 08:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/9 8:44
まずは天狗滝へ向かいます。
天狗滝
左に岩が張り出してよく見えません。
2015年05月09日 08:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 8:45
天狗滝
左に岩が張り出してよく見えません。
女滝
2015年05月09日 08:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/9 8:49
女滝
女滝と男滝
手前はめおと橋
2015年05月09日 08:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
5/9 8:51
女滝と男滝
手前はめおと橋
黒山三滝の解説
2015年05月09日 08:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 8:52
黒山三滝の解説
関八州見晴台へ向かいます。
2015年05月09日 08:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 8:55
関八州見晴台へ向かいます。
シダ類が多い登山道でした。
2015年05月09日 08:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 8:59
シダ類が多い登山道でした。
林道猿岩線に出ます。
2015年05月09日 09:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 9:01
林道猿岩線に出ます。
ハルジオン
2015年05月09日 09:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/9 9:05
ハルジオン
ヤマアジサイ?
2015年05月09日 09:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/9 9:07
ヤマアジサイ?
セリバヒエンソウ
2015年05月09日 09:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/9 9:07
セリバヒエンソウ
ウツギ
2015年05月09日 09:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 9:08
ウツギ
クワガタソウ
2015年05月09日 09:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
5/9 9:12
クワガタソウ
日照水の水場
2015年05月09日 09:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 9:15
日照水の水場
登山道に巨大な岩があります。
2015年05月09日 09:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/9 9:16
登山道に巨大な岩があります。
ホウチャクソウ
2015年05月09日 09:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 9:18
ホウチャクソウ
日照水の水源?
2015年05月09日 09:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 9:19
日照水の水源?
ミヤマハコベ
2015年05月09日 09:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 9:21
ミヤマハコベ
ホソバテンナンショウ
2015年05月09日 09:25撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 9:25
ホソバテンナンショウ
ツクバネウツギ
2015年05月09日 09:27撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 9:27
ツクバネウツギ
マルバウツギ
2015年05月09日 09:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/9 9:28
マルバウツギ
ハハコグサ
2015年05月09日 09:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 9:31
ハハコグサ
途中で登山道が開けました。
2015年05月09日 09:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 9:33
途中で登山道が開けました。
再び林道に出ます。
2015年05月09日 09:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 9:39
再び林道に出ます。
ショートカットの登山道があります。
2015年05月09日 09:40撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 9:40
ショートカットの登山道があります。
ここから再び登山道
2015年05月09日 09:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 9:41
ここから再び登山道
ツボ(ニョイ)スミレ
2015年05月09日 09:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/9 9:45
ツボ(ニョイ)スミレ
スギの植林地を歩きます。
2015年05月09日 09:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 9:48
スギの植林地を歩きます。
ヤマツツジが出てきました。
2015年05月09日 09:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 9:56
ヤマツツジが出てきました。
明るくなってきました。
2015年05月09日 09:58撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 9:58
明るくなってきました。
ヤマツツジ
2015年05月09日 09:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/9 9:59
ヤマツツジ
満開o(^▽^)o
2015年05月09日 09:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
23
5/9 9:59
満開o(^▽^)o
関八州見晴台
2015年05月09日 09:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/9 9:59
関八州見晴台
高山不動尊奥の院
2015年05月09日 09:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 9:59
高山不動尊奥の院
見晴は…
奥武蔵の山がよく見えました。
右側に武甲山
2015年05月09日 10:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 10:00
見晴は…
奥武蔵の山がよく見えました。
右側に武甲山
花をアップで
2015年05月09日 10:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/9 10:01
花をアップで
もう一つアップで
2015年05月09日 10:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
5/9 10:01
もう一つアップで
ヤマツツジの中を通ります。
2015年05月09日 10:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
27
5/9 10:03
ヤマツツジの中を通ります。
山頂付近は真っ赤ですが
2015年05月09日 10:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/9 10:03
山頂付近は真っ赤ですが
少し下に来ると薄くなってきました。
2015年05月09日 10:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
5/9 10:03
少し下に来ると薄くなってきました。
丸山のツツジは大分白くなっていました。
2015年05月09日 10:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 10:07
丸山のツツジは大分白くなっていました。
丸山の下には他のツツジもあります。
2015年05月09日 10:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 10:09
丸山の下には他のツツジもあります。
ここへ下りてきました。
2015年05月09日 10:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 10:10
ここへ下りてきました。
ここから高山不動尊へ向かいます。
2015年05月09日 10:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 10:11
ここから高山不動尊へ向かいます。
高山不動尊
2015年05月09日 10:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
5/9 10:15
高山不動尊
結構強力な階段があります。
2015年05月09日 10:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 10:18
結構強力な階段があります。
高山不動尊の大イチョウ
2015年05月09日 10:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
5/9 10:20
高山不動尊の大イチョウ
八徳へ向かいます。
2015年05月09日 10:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 10:28
八徳へ向かいます。
ここから虚空蔵山へ
2015年05月09日 10:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 10:31
ここから虚空蔵山へ
虚空蔵山
祠の中に虚空蔵菩薩
2015年05月09日 10:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 10:34
虚空蔵山
祠の中に虚空蔵菩薩
キランソウ
2015年05月09日 10:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
5/9 10:46
キランソウ
カキドオシ
2015年05月09日 10:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
5/9 10:53
カキドオシ
八徳集落
2015年05月09日 10:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 10:57
八徳集落
ここから顔振峠へ向かいます。
2015年05月09日 11:04撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 11:04
ここから顔振峠へ向かいます。
途中沢を渡ります。
2015年05月09日 11:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 11:08
途中沢を渡ります。
林道と交差しますが真っ直ぐ進みます。
2015年05月09日 11:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 11:21
林道と交差しますが真っ直ぐ進みます。
顔振峠
2015年05月09日 11:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 11:43
顔振峠
顔振峠の解説
2015年05月09日 11:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 11:44
顔振峠の解説
顔振峠展望台(雨乞い塚)
2015年05月09日 11:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 11:54
顔振峠展望台(雨乞い塚)
やっぱりイマイチ…
2015年05月09日 11:54撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 11:54
やっぱりイマイチ…
展望台のズミの木
2015年05月09日 11:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 11:55
展望台のズミの木
顔振峠から舗装路を行きます。
2015年05月09日 12:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 12:12
顔振峠から舗装路を行きます。
ここから登山道へ入ります。
2015年05月09日 12:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 12:20
ここから登山道へ入ります。
役行者像
2015年05月09日 12:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
5/9 12:35
役行者像
役行者像の解説
2015年05月09日 12:36撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
5/9 12:36
役行者像の解説
黒山三滝へ下ります。
2015年05月09日 12:45撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
5/9 12:45
黒山三滝へ下ります。
途中ロープ場があります。
2015年05月09日 12:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 12:52
途中ロープ場があります。
沢沿いの道になりました。
2015年05月09日 12:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 12:52
沢沿いの道になりました。
ネコノメソウの種子
2015年05月09日 12:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/9 12:55
ネコノメソウの種子
天狗滝の上に出ました。
2015年05月09日 12:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
5/9 12:56
天狗滝の上に出ました。
女滝と男滝に出てきました。
2015年05月09日 13:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/9 13:00
女滝と男滝に出てきました。
最後に女滝と男滝
2015年05月09日 13:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
5/9 13:00
最後に女滝と男滝

感想

今日は以前から気になっていた関八州見晴台へ行ってきました。

低山ですが、以前から気になっている場所があります。
「丹波天平」「関八州見晴台」「ウノタワ」です。
丹波天平は以前雲取山から回った事があり、他の二つはまだでしたが、ヤマレコでフォローさせていただいている方の記録でヤマツツジが満開だという事を知り、黒山三滝から登って来ました。

黒山三滝の入口にある無料駐車場に停め、まずは黒山三滝へ向かいます。
まずは天狗滝ですが、左側に岩が張り出していて奥の方まで行かないとよく見えません。
天狗滝の奥には女滝と男滝があり、こちらは二段の滝になっていて、上が男滝、下が女滝になっています。
男滝、女滝から少し戻った場所から登山道に入り関八州見晴台へ向かいます。
途中で林道と登山道を交互に歩きながら進むと上に近づくにつれヤマツツジが増えてきます。
山頂にはあずまやと高山不動尊の奥の院があり、その周りにヤマツツジが沢山咲いていていました。
今日は天気は良くなかったので、景色はよく見えなかったのが残念ですが、これで晴れていたら、最高の景色だったと思います。

その後、見晴台の少し下にある高山不動尊へ行きました。
ここは関東三不動の一つに挙げられる場所で縁起によると開かれたのは大化の改新の時代だそうです。
ここから、虚空蔵山に寄り八徳の集落まで下りてから顔振峠へ向かいました。
顔振峠には、何軒かお蕎麦屋さんがありますが、ちょうどお昼時だったのでどこも混んでいました。
お蕎麦屋さんの裏手から展望台になっている雨乞い塚へ登りましたが、やはり雲が多くの展望は良くありませんでした。
顔振峠からは舗装路を戻り、途中の道標に従って黒山三滝方面へ向かいます。
途中でコースが二つに分かれますが、今回は役行者像のあるコースへ向かいました。
山と高原地図にも役行者像は載っているのですが実際の場所より大分手前に記載されていました。
役行者像から再び黒山三滝まで下りて来ました。

今日は天気がイマイチでしたが、関八州見晴台のヤマツツジが満開でとても良かったです。
残る気になる場所は「ウノタワ」ですが秋か冬に行ってみたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2214人

コメント

ツツジ
そうか〜〜
関八州が満開だったんだ〜〜〜
真っ赤なお山、いいね
ワタクシ、関八州は行ったことがありますが
すぐ下の林道に車停めて、ジーンズとスニーカーで
ちょろっとチョンボ登山しただけなのです
真面目に歩かなきゃ〜〜イカンね
ウノタワはホントステキですよ。
是非是非尋ねてみてね。
2015/5/9 19:49
ツツジ満開でした。
tekutekugoさんこんばんは。
お天気はイマイチでしたがヤマツツジは満開でした。
結構上の方まで林道が通っていて、車だと簡単に行けそうですね。
今度は景色を見に冬の晴れた日に行ってみたいです。

後は、ウノタワですね。
こちらも、是非行ってみたいですo(^▽^)o
2015/5/9 21:10
こんばんは。
春と秋 2度お山が赤く染まるのでしょうか?
すごいですね!

それから 滝、巨大な岩、樹 楽しみが沢山ある良いお山ですね!
クワガタソウ、セリバヒエンソウ 見てみたいなぁ〜と思ってました。
いろんなお花が咲いてていいですねぇ(*^^*)

お疲れさまでした<(_ _*)>
2015/5/9 22:12
aoiさんこんばんは(^-^)/
aoiさんの言うように今はツツジで秋には紅葉で赤く染まりそうですね。
この付近はいろいろなコースがあり、楽しそうなので他の場所からや他の季節にも行ってみたいです。

やはり、aoiさんの地元とこちらでは植物の種類が大分違うのですね。
aoiの方の花も見てみたいです
2015/5/9 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
黒山三滝 関八州 西吾野
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら