ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6345011
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

雲取山と富士山 鴨沢ルート往復

2024年01月06日(土) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 埼玉県 東京都 山梨県
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
21.8km
登り
1,658m
下り
1,663m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:13
休憩
1:07
合計
7:20
距離 21.8km 登り 1,665m 下り 1,663m
8:19
42
9:01
9:22
17
9:39
12
9:51
27
10:18
7
10:25
18
10:43
13
10:56
10:58
1
10:59
11:27
2
11:29
10
11:39
11:40
13
11:53
11:54
24
12:18
23
12:41
12:55
28
13:23
13
13:36
42
14:22
ゴール地点
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
丹波山村村営駐車場(無料)に駐車。6時半の時点で10台分くらい空いてました。
コース状況/
危険箇所等
所々に溶けかけた雪が凍っていたけれど、滑って危険というほどでもなく。
さて出発。まだ奥の方が10台分くらい空いてます。
2024年01月06日 07:02撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 7:02
さて出発。まだ奥の方が10台分くらい空いてます。
数年前に鬼のアニメの影響で登山経験の無い人が大勢押し寄せて、滑落事故が頻発したそうです。
2024年01月06日 07:06撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 7:06
数年前に鬼のアニメの影響で登山経験の無い人が大勢押し寄せて、滑落事故が頻発したそうです。
序盤はこんな感じの道を歩いて行きます。
2024年01月06日 07:15撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 7:15
序盤はこんな感じの道を歩いて行きます。
3年前は巻いた七ツ石山に寄るぞー。
2024年01月06日 08:33撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 8:33
3年前は巻いた七ツ石山に寄るぞー。
マムシ岩で行程の半分。ここまで1時間42分、ここから山頂まで2時間18分掛かりました。後半は短い急登が数か所あるからね。
2024年01月06日 08:42撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 8:42
マムシ岩で行程の半分。ここまで1時間42分、ここから山頂まで2時間18分掛かりました。後半は短い急登が数か所あるからね。
ここを右〜。
2024年01月06日 08:54撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 8:54
ここを右〜。
行きと帰りに2回お世話になったトイレ。協力金は、金額が書かれていないので1回200円入れました。妥当?
2024年01月06日 09:10撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 9:10
行きと帰りに2回お世話になったトイレ。協力金は、金額が書かれていないので1回200円入れました。妥当?
おやつはうまい棒!4本一気食い。
2024年01月06日 09:11撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 9:11
おやつはうまい棒!4本一気食い。
さて出発、というところでネコ様登場!人馴れしているようで撫でてもまったく嫌がらず…
2024年01月06日 09:18撮影 by  Pixel 7a, Google
2
1/6 9:18
さて出発、というところでネコ様登場!人馴れしているようで撫でてもまったく嫌がらず…
俺を無視してトコトコ歩き出す…
2024年01月06日 09:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 9:19
俺を無視してトコトコ歩き出す…
ひなたぼっこかな…
2024年01月06日 09:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 9:19
ひなたぼっこかな…
市街地と違って安全だろうし、登山者にかわいがられて退屈しないだろう。またね!
2024年01月06日 09:19撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 9:19
市街地と違って安全だろうし、登山者にかわいがられて退屈しないだろう。またね!
七ツ石山はこっち。
2024年01月06日 09:25撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 9:25
七ツ石山はこっち。
立派な富士山。実際はこの写真より遥かに見事。素晴らしい!
2024年01月06日 09:39撮影 by  Pixel 7a, Google
3
1/6 9:39
立派な富士山。実際はこの写真より遥かに見事。素晴らしい!
立派な標柱。急に風が吹いて来てちょっと寒い。
2024年01月06日 09:41撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 9:41
立派な標柱。急に風が吹いて来てちょっと寒い。
せっかく登ったのにまた下って行きます。足元には凍った雪があるので滑らないように慎重に。
2024年01月06日 09:44撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 9:44
せっかく登ったのにまた下って行きます。足元には凍った雪があるので滑らないように慎重に。
3年ぶりの踊る木。お久しぶりです。
2024年01月06日 09:59撮影 by  Pixel 7a, Google
1
1/6 9:59
3年ぶりの踊る木。お久しぶりです。
ヘリポートからも富士山。
2024年01月06日 10:14撮影 by  Pixel 7a, Google
1/6 10:14
ヘリポートからも富士山。
4時間ちょうどで雲取山登頂!風も無く素晴らしい青空!登ってよかった。
2024年01月06日 11:00撮影 by  Pixel 7a, Google
2
1/6 11:00
4時間ちょうどで雲取山登頂!風も無く素晴らしい青空!登ってよかった。
コロッケパン食べて、写真撮って、休憩して、さあ帰ろう。
2024年01月06日 11:29撮影 by  Pixel 7a, Google
2
1/6 11:29
コロッケパン食べて、写真撮って、休憩して、さあ帰ろう。
もう一度、踊る木。いえ〜い!
2024年01月06日 12:10撮影 by  Pixel 7a, Google
2
1/6 12:10
もう一度、踊る木。いえ〜い!
枯れ葉に石や根っこが隠れていて、足首をくじいてしまいそうになる。谷側は険しいところも多いので転ばないように気を付けて!
2024年01月06日 14:09撮影 by  Pixel 7a, Google
2
1/6 14:09
枯れ葉に石や根っこが隠れていて、足首をくじいてしまいそうになる。谷側は険しいところも多いので転ばないように気を付けて!
撮影機器:

感想

年末の30日は絶好の好天予想だったので、那須岳に登るつもりがまさかの発熱によりダウン。その影響で31、元旦とほとんど外出できず、2日になって筑波山に登り初めが出来たが、7連休のイベントといえばそれだけだった。

続く3連休は何とか満足できる山登りをしたいと思い、天気予報を見ながらターゲットを探していたら、丹沢と雲取山を見つけ、丹沢は人が多過ぎるらしいので雲取山にしたのです。

3年前に同じ鴨沢ルートで登っているので新鮮さはあまり無いものの、快晴の青空の下、見事な富士山は何度見ても素晴らしものでした。
他には、登山口から山頂まで10キロを超えるような大きな山で、一部の急登を除くとほとんどが勾配の緩やかな道で占められている山はほとんど無いと思うのです。(調べてません)
勾配が緩やかだと、富士山だったり周辺の木々だったりを眺めながら落ち着いて歩くことができて、いつもと違う楽しさが味わえるのです。
今回で2回目の雲取山ですが、真夏を除いてまた登ろうと思います。テントもあるし、去年高価なダウンシュラフも買ったし、紅葉の時期にでも雲取山荘でテン泊しようかな。

最後に3年前と今回の山行に掛かった時間を比べてみました。3年前は奥多摩湖畔の留浦駐車場から歩いているので、そこから丹波山村駐車場までの時間を除いて比べると、登りで約30分も今回の方が遅い。もちろん山小屋でのトイレ休憩を除いています。脚力が落ちている実感はあったけど、やっぱり落ちてる。ちょっと無理すれば同じ時間で歩けそうだけど、1年を通して登山とボルダリングで体を動かしているのに、加齢には勝てないのだろうか。。でも下山はほとんど同じでした。重力に任せて転がり落ちるように歩いているので、脚力が落ちた半面、増加した体重が背中を押しているのかもしれないなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:197人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら