ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 634619
全員に公開
ハイキング
積丹・ニセコ・羊蹄山

昆布岳・・・登山者初未遭遇!

2015年05月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
12.2km
登り
901m
下り
893m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:26
休憩
0:24
合計
4:50
距離 12.2km 登り 901m 下り 900m
7:15
81
8:36
8:40
85
10:05
10:21
56
11:17
44
12:01
12:05
0
12:05
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
十台程停めれそうな駐車場に、トイレ(現在閉鎖)もありました。
コース状況/
危険箇所等
笹狩り広い登山道ですが、6〜8合目残雪地のピンクテープ少なく(樹木梢上だったり雪地際で見落とし易い)地図とコンパス若しくはGPS必要と感じました(この間はコース逸脱)。9合目から山頂の急勾配残雪場所に雪崩跡あったり腐れ雪で滑り易い状態です。山頂直下は浮石等多々なので注意必要です。
その他周辺情報 札幌方面からのコンビニは留寿都が最終です。洞爺湖温泉等に日帰り温泉施設あります。
R230走行時の洞爺湖方面。
2015年05月09日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/9 6:19
R230走行時の洞爺湖方面。
ズームにて。
2015年05月09日 06:19撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
4
5/9 6:19
ズームにて。
登山道入り口のPKとトイレ(閉鎖中)。
2015年05月09日 07:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 7:14
登山道入り口のPKとトイレ(閉鎖中)。
PK斜め向いの登山道入り口。民家横で、右奥に入山届場所あります。
2015年05月09日 07:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 7:16
PK斜め向いの登山道入り口。民家横で、右奥に入山届場所あります。
夏道状態で笹狩り広く整備されたコースです。
2015年05月09日 07:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:19
夏道状態で笹狩り広く整備されたコースです。
登山届見たら、二日前に一人で四日前に一人。北海道百名山なのに〜と思いながら、笛用意してました(^-^;
2015年05月09日 07:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 7:22
登山届見たら、二日前に一人で四日前に一人。北海道百名山なのに〜と思いながら、笛用意してました(^-^;
朝方曇りで後に晴れ予報でしたが、こんな天気でした♪
2015年05月09日 07:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 7:25
朝方曇りで後に晴れ予報でしたが、こんな天気でした♪
1合目。新緑が綺麗です。
2015年05月09日 07:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:30
1合目。新緑が綺麗です。
2合目。後ろ向いた看板。
2015年05月09日 07:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:42
2合目。後ろ向いた看板。
青空と新緑。この頃は、他にも登山者があるだろうと思いつつ〜
2015年05月09日 07:42撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 7:42
青空と新緑。この頃は、他にも登山者があるだろうと思いつつ〜
3合目。
2015年05月09日 07:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 7:54
3合目。
ダケカンバと青空。
2015年05月09日 07:58撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 7:58
ダケカンバと青空。
エンレイソウ。
2015年05月09日 08:01撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 8:01
エンレイソウ。
登山者遭遇しない山は初めて〜。
2015年05月09日 08:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:03
登山者遭遇しない山は初めて〜。
フッキソウ?
2015年05月09日 08:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:05
フッキソウ?
登山道広く看板も明瞭。
2015年05月09日 08:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:06
登山道広く看板も明瞭。
残雪が見え始めました。
2015年05月09日 08:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 8:09
残雪が見え始めました。
四合目。
2015年05月09日 08:17撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:17
四合目。
残雪多くなり始め〜
2015年05月09日 08:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:21
残雪多くなり始め〜
残雪だらけです。
2015年05月09日 08:23撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:23
残雪だらけです。
登山用道路の為○■×★!???
2015年05月09日 08:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:26
登山用道路の為○■×★!???
青と白と緑が綺麗。人多くても嫌だけど、誰も居ないのも〜
2015年05月09日 08:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 8:28
青と白と緑が綺麗。人多くても嫌だけど、誰も居ないのも〜
登山道脇には菫多々です。蜂にも威嚇されながらでした。
2015年05月09日 08:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 8:32
登山道脇には菫多々です。蜂にも威嚇されながらでした。
入山一時間超でやっとの5合目。登頂出来るのかな?
2015年05月09日 08:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 8:34
入山一時間超でやっとの5合目。登頂出来るのかな?
レコで見た事ある光景を発見。
2015年05月09日 08:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:37
レコで見た事ある光景を発見。
メガネ岩到着です。
2015年05月09日 08:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
5/9 8:38
メガネ岩到着です。
穴から覗くと洞爺湖見えました。
2015年05月09日 08:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 8:39
穴から覗くと洞爺湖見えました。
穴上の岩。よく崩れないなと〜。
2015年05月09日 08:39撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 8:39
穴上の岩。よく崩れないなと〜。
岩とダケカンバに雪と青空。
2015年05月09日 08:40撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
5/9 8:40
岩とダケカンバに雪と青空。
内浦湾方向。
2015年05月09日 09:35撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 9:35
内浦湾方向。
進む方向の空に雲が流れ込み・・・撤退もあるかな?
2015年05月09日 09:38撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 9:38
進む方向の空に雲が流れ込み・・・撤退もあるかな?
6号から8合まで迷走しGPS見ながらコースに戻り、やっと山頂が見え始めました。
2015年05月09日 09:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
5/9 9:41
6号から8合まで迷走しGPS見ながらコースに戻り、やっと山頂が見え始めました。
樹木間から見えてたゼブラ模様でしたが、横からだと模様少ないです(雪崩跡あり残雪際歩いてた場所です)。
2015年05月09日 09:47撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 9:47
樹木間から見えてたゼブラ模様でしたが、横からだと模様少ないです(雪崩跡あり残雪際歩いてた場所です)。
ロープ場。
2015年05月09日 09:51撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 9:51
ロープ場。
再度の洞爺湖方向。
2015年05月09日 09:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
5/9 9:59
再度の洞爺湖方向。
山頂直下のロープ場。浮石多し!
2015年05月09日 10:03撮影 by  Canon EOS M, Canon
5/9 10:03
山頂直下のロープ場。浮石多し!
昆布かたどった山頂標識。
2015年05月09日 10:06撮影 by  Canon EOS M, Canon
17
5/9 10:06
昆布かたどった山頂標識。
登頂。今日の相棒ザックです。
2015年05月09日 10:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
5/9 10:08
登頂。今日の相棒ザックです。
山頂からの景色。
2015年05月09日 10:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
7
5/9 10:08
山頂からの景色。
山頂からの景色。
2015年05月09日 10:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 10:09
山頂からの景色。
山頂からの景色。
2015年05月09日 10:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
5/9 10:09
山頂からの景色。
山頂からの景色。
2015年05月09日 10:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 10:09
山頂からの景色。
三角点に置いた、今日のおにぎり!これを食べ下山です。。。サクッと降りたいけど・・・
2015年05月09日 10:14撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
7
5/9 10:14
三角点に置いた、今日のおにぎり!これを食べ下山です。。。サクッと降りたいけど・・・
傾斜ある腐れ雪場所〜滑るので注意です。この横は雪崩場所でした。
2015年05月09日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/9 10:35
傾斜ある腐れ雪場所〜滑るので注意です。この横は雪崩場所でした。
デブリ等。
2015年05月09日 10:35撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/9 10:35
デブリ等。
往路で通らなかった7合目看板。
2015年05月09日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/9 10:57
往路で通らなかった7合目看板。
ピンクテープは樹木上。
2015年05月09日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/9 11:02
ピンクテープは樹木上。
振り返ってのピンクテープは残雪上。
2015年05月09日 11:02撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
5/9 11:02
振り返ってのピンクテープは残雪上。
誰とも出会う事なかった約12km。
2015年05月09日 11:18撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/9 11:18
誰とも出会う事なかった約12km。
ノウゴウイチゴ?
2015年05月09日 11:52撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
1
5/9 11:52
ノウゴウイチゴ?
往路で撮り忘れた登山道届場所です。
2015年05月09日 12:01撮影 by  Canon PowerShot SX700 HS, Canon
2
5/9 12:01
往路で撮り忘れた登山道届場所です。
復路で撮った羊蹄山。
2015年05月09日 12:37撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
5/9 12:37
復路で撮った羊蹄山。
こちらはニセコ連峰。
2015年05月09日 12:41撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
5/9 12:41
こちらはニセコ連峰。

感想

北海道百名山の一山と選んだコースでしたが、約12kmの山行に誰とも会わなかったのは山歩き始め初めてでした。登山届みたら二日前に一人そして4日前に一人〜。熊除け鈴、熊スプレー、笛吹きながら登ってきました(笑)
4合目辺りから残雪見え始め、6合目からの残雪にコース見失いGPS見ながら7合目看板見る事なく8合目到着。この間のピンクテープ少なく地図とコンパス若しくはGPS必要と感じました。山頂直下の急勾配残雪地は、雪崩跡のデブリあったり腐れ雪で滑る状態だったり浮石ありで注意必要です。
曇天から晴れ予報に朝方の展望期待してなかったですが、入山から青空に恵まれ青白コトラストに新緑入り始め気持ち良い山行にに登山者無かったのが残念に思えた山行でした。
雪融け後は、広い登山道で歩き易いんだろうと感じた山です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5666人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら