ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6355345
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

痛風(?)の足痛悪化の三頭山😅

2024年01月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
13.5km
登り
1,121m
下り
1,124m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:18
休憩
0:25
合計
4:43
7:48
6
7:54
7:55
5
8:00
8:00
2
8:02
8:02
1
8:08
8:13
4
8:18
8:23
27
8:50
8:52
41
9:33
9:33
7
9:39
9:41
6
9:47
9:47
14
10:01
10:01
16
10:17
10:17
23
10:40
10:48
13
11:02
11:02
12
11:14
11:14
11
11:25
11:26
7
11:32
11:33
4
11:38
11:38
30
12:08
12:08
24
12:32
12:32
3
天候 はれ☀
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青梅街道(国道411号)から小菅村方面に左折してすぐの陣屋の駐車場🅿(トイレと手洗い有り)
コース状況/
危険箇所等
急登。。急下り。。落ち葉滑り。。おじば天理は別物。。💦
その他周辺情報 なんもあ〜りませんよ〜😑
峰谷橋の駐車場🅿5台可。さあ〜復帰初戦は三頭山😆このとき頭の中のイメージは御前山〜💦途中の山で奥多摩湖が綺麗に見えるのを楽しみに登山開始〜〜るんるん🎵
2024年01月08日 07:48撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
1/8 7:48
峰谷橋の駐車場🅿5台可。さあ〜復帰初戦は三頭山😆このとき頭の中のイメージは御前山〜💦途中の山で奥多摩湖が綺麗に見えるのを楽しみに登山開始〜〜るんるん🎵
峰谷橋を渡って進むぞ〜〜過去にも登ったルート〜と頭の中はこの段階でも御前山。。💦😅
2024年01月08日 07:48撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
1/8 7:48
峰谷橋を渡って進むぞ〜〜過去にも登ったルート〜と頭の中はこの段階でも御前山。。💦😅
いいね〜(≧∇≦)b奥多摩湖の朝ショット😙👍
2024年01月08日 07:15撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
1/8 7:15
いいね〜(≧∇≦)b奥多摩湖の朝ショット😙👍
あれ?この辺で異変に気づく。。浮橋?渡るの?そんなルートやったっけな?💦
あれあれ?💦💦まあイーや😑渡るか〜〜✌?
2024年01月08日 07:55撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
1/8 7:55
あれ?この辺で異変に気づく。。浮橋?渡るの?そんなルートやったっけな?💦
あれあれ?💦💦まあイーや😑渡るか〜〜✌?
。。。💧。。。💧どうやら、しんだ模様。。😰泳げというのか?😵金槌のワタシに↘?↘?
2024年01月08日 07:55撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
1/8 7:55
。。。💧。。。💧どうやら、しんだ模様。。😰泳げというのか?😵金槌のワタシに↘?↘?
というわけで、すぐに車に戻り、他のルートから登るべく、深山橋からすぐの陣屋に移動😑これは奥多摩周遊道路の入口ですわ!地元の方は門を開けて通過〜
2024年01月08日 08:07撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
4
1/8 8:07
というわけで、すぐに車に戻り、他のルートから登るべく、深山橋からすぐの陣屋に移動😑これは奥多摩周遊道路の入口ですわ!地元の方は門を開けて通過〜
陣屋の空空の駐車場に停めて、再スタート😁
でも登山コースのイメージは未だに御前山💦遅いスタートやけどイッタルでー😅
2024年01月08日 08:11撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
1/8 8:11
陣屋の空空の駐車場に停めて、再スタート😁
でも登山コースのイメージは未だに御前山💦遅いスタートやけどイッタルでー😅
三頭橋渡ってすぐの登山口!
2024年01月08日 08:18撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
2
1/8 8:18
三頭橋渡ってすぐの登山口!
浮橋から来るルートとの合流点。帰路の下りでここを右に進んだ人居はるんちゃうかな〜鈴が聞こえなくなったから。すんごい遠回りを余儀なくされたのではと。。未だに心配😵‍💫
2024年01月08日 09:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
1/8 9:40
浮橋から来るルートとの合流点。帰路の下りでここを右に進んだ人居はるんちゃうかな〜鈴が聞こえなくなったから。すんごい遠回りを余儀なくされたのではと。。未だに心配😵‍💫
ふぅ〜〜頑張ったよ〜なんせ4ヶ月ぶりの山旅やからね☺ 結局少し手前で御前山でないことに気づき、奥多摩湖が綺麗に見えるのはサス山であってヌカザス山ではないという事実。。😮‍💨勘違いにも程がある😱
2024年01月08日 10:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
7
1/8 10:40
ふぅ〜〜頑張ったよ〜なんせ4ヶ月ぶりの山旅やからね☺ 結局少し手前で御前山でないことに気づき、奥多摩湖が綺麗に見えるのはサス山であってヌカザス山ではないという事実。。😮‍💨勘違いにも程がある😱
友人にも三頭山に行くと伝えてたから、途中断念はしたくなく老体に鞭打って仕事や楽しいことのみを考えるようにし、気力だけでここまでたどり着く🙌🙌🙌やっぱご褒美は。。
2024年01月08日 10:40撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
10
1/8 10:40
友人にも三頭山に行くと伝えてたから、途中断念はしたくなく老体に鞭打って仕事や楽しいことのみを考えるようにし、気力だけでここまでたどり着く🙌🙌🙌やっぱご褒美は。。
富士子ちゃ〜〜ん🩷💜🎶職場からも見えるんやけどサキッポだけやし、山頂からの富士山はええの〜〜〜🖤🖤
2024年01月08日 10:42撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
11
1/8 10:42
富士子ちゃ〜〜ん🩷💜🎶職場からも見えるんやけどサキッポだけやし、山頂からの富士山はええの〜〜〜🖤🖤
やっぱこの近辺の山は落ち葉が半端なく、滑落しそうになるねん。滑るしな。。なお尻もちはゼロ回というプレゼント付き💯
2024年01月08日 12:20撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
1/8 12:20
やっぱこの近辺の山は落ち葉が半端なく、滑落しそうになるねん。滑るしな。。なお尻もちはゼロ回というプレゼント付き💯
丸山尾根って言うんかい〜〜😊
2024年01月08日 12:31撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
3
1/8 12:31
丸山尾根って言うんかい〜〜😊
終わったな😘
たったこれだけの標高差と距離なのに足の至る所が限界を迎えてた😭あれが三頭橋。
2024年01月08日 12:32撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
5
1/8 12:32
終わったな😘
たったこれだけの標高差と距離なのに足の至る所が限界を迎えてた😭あれが三頭橋。
シャトレーゼさんのケーキ🍰(笑)
誕生日プレゼント🎁で使えるか実食して確認するため🫶
2024年01月08日 15:03撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
10
1/8 15:03
シャトレーゼさんのケーキ🍰(笑)
誕生日プレゼント🎁で使えるか実食して確認するため🫶
そして、手羽元の甘辛テカテカ煮✌?
まあまあやった💧コツ掴んだいのちゃんでした🎵
2024年01月06日 19:18撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
8
1/6 19:18
そして、手羽元の甘辛テカテカ煮✌?
まあまあやった💧コツ掴んだいのちゃんでした🎵
コンニャクネジネジ初めてしたけど、結構楽しいね🤣
2024年01月03日 17:52撮影 by  OPPO A55s 5G, OPPO
6
1/3 17:52
コンニャクネジネジ初めてしたけど、結構楽しいね🤣

感想

山復帰しようとしてた12月になぞの足の痛みが出て来て延期。。尿酸値下げるサプリを20日間飲んだのが効いたのか分からんけど、少し回復😙もうこの日しか無理となって復帰戦は御前山のつもりの三頭山。。😅登頂前の頭の中の山頂の雰囲気は御前山でした。。💦もうすべてが忘却の彼方やね😑歳とると。。

下山してお風呂に入ると足の痛みも大丈夫そっ!なので、月1ペースで登れたらと存じます。ジムもサボり過ぎで休会予定やし、塩分摂り過ぎの老体やから、体内の塩分を減らすべくこれからも塩吹きにチビチビ山へ😆

さあーて、関西4大学〜🤗
ええとこ行ってくれよ🌟
あっ!山の神様に合格祈願するの忘れた。。😤しんだ。。何しに行ってん😡

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:230人

コメント

待ってましたよー!!!

アクシデントありましたが復帰戦で富士山まで見えて何よりでした🙏笑

無理せずまた楽しみにお待ちしています(-人-)
2024/1/8 19:00
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
コメサンキュウです✨
体力落ちてる予想はしてたけど、こんなにとは。。という率直な感想の山旅でした💧
仕事がらこれからが激忙しいので、時間があればまた登りますわ😙🎵
2024/1/9 20:33
いいねいいね
1
いのちゃ〜んボチボチやろうね

一言の方が良いでしょ😁
2024/1/8 22:06
いいねいいね
1
taka872さん
この歳になって年末に初めてNGK(なんばグランド花月)でお笑いみてました😆🙌やっぱ笑わせるって凄くかっこいいし、楽しいことだな〜って(笑)
でも写真70枚とかのコメントは絶対無理なので、20枚以下に抑えれば何とかなるかな〜〜って😂
ほんとアドバイスサンキュウです😊
ボチボチやりますわ🤗
2024/1/9 20:39
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら