ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6359806
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

『第38話』◯武尊山【年明け(インフル後)一発目篇】

2024年01月09日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:47
距離
4.9km
登り
542m
下り
543m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:17
休憩
0:28
合計
4:45
10:38
10:45
136
13:01
13:23
70
14:33
14:33
16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
車で、川場スキー場まで。
平日無料の立体駐車場に駐車。

リフト往復代(登山者用)とココヘリレンタル料を払い、ゲレンデトップからスタート。
コース状況/
危険箇所等
前日に降ったのか、
先頭の方は軽めに雪をかき分けながら進んでいた為、後半は渋滞(僕はそのルートを利用させていただいた)。
その他周辺情報 川場スキー場、川場温泉
スキー場ってこんなんなのかあ
2024年01月09日 08:47撮影 by  A203SO, Sony
1/9 8:47
スキー場ってこんなんなのかあ
リフトチケットを買うのに並ぶ。
平日だし、閑散としていると思っていたから予想外。
因みに登山者は左側のカウンター(写真には写っていない)で、先に登山届とココヘリレンタル申込書の記入を済ませてから並んだ方が早いようです。
2024年01月09日 08:48撮影 by  A203SO, Sony
1/9 8:48
リフトチケットを買うのに並ぶ。
平日だし、閑散としていると思っていたから予想外。
因みに登山者は左側のカウンター(写真には写っていない)で、先に登山届とココヘリレンタル申込書の記入を済ませてから並んだ方が早いようです。
そんなこんなで、遅れてスタート。
リフトを2本乗り継ぎ、ゲレンデの最上部へ向う。
2024年01月09日 09:24撮影 by  A203SO, Sony
1/9 9:24
そんなこんなで、遅れてスタート。
リフトを2本乗り継ぎ、ゲレンデの最上部へ向う。
いやいやいやいや、
怖すぎだろ。
2024年01月09日 09:41撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 9:41
いやいやいやいや、
怖すぎだろ。
白根山?
2024年01月09日 09:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 9:44
白根山?
あの白い乳首が武尊山の最高峰か?
2024年01月09日 09:44撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 9:44
あの白い乳首が武尊山の最高峰か?
あーこっわ。
もうやだ。
2024年01月09日 09:46撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 9:46
あーこっわ。
もうやだ。

ゲレンデの最上部。
アイゼンを装着し、スタート。
2024年01月09日 10:03撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:03

ゲレンデの最上部。
アイゼンを装着し、スタート。
富士山、見えています。
2024年01月09日 10:03撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:03
富士山、見えています。
まずは剣ヶ峰を目指す。

急。
2024年01月09日 10:10撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:10
まずは剣ヶ峰を目指す。

急。
すぐに左側に大展望。
谷川連峰、巻機山などなど。
2024年01月09日 10:11撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/9 10:11
すぐに左側に大展望。
谷川連峰、巻機山などなど。
振り向けば、浅間山、四阿山。

草津白根?
2024年01月09日 10:14撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:14
振り向けば、浅間山、四阿山。

草津白根?
そして遠くに富士。
2024年01月09日 10:14撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:14
そして遠くに富士。
アップで富士。
2024年01月09日 10:14撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:14
アップで富士。
アップ浅間。
2024年01月09日 10:14撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:14
アップ浅間。
谷川?
2024年01月09日 10:15撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/9 10:15
谷川?
もうちょいで剣ヶ峰
2024年01月09日 10:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:28
もうちょいで剣ヶ峰
皇海山、袈裟丸かな
2024年01月09日 10:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:28
皇海山、袈裟丸かな
赤城。
2024年01月09日 10:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:28
赤城。
祠。スルー。
2024年01月09日 10:36撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:36
祠。スルー。
剣ヶ峰付近より、目指す武尊山。
2024年01月09日 10:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/9 10:43
剣ヶ峰付近より、目指す武尊山。
巻機とか越後の方の山々
2024年01月09日 10:43撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/9 10:43
巻機とか越後の方の山々
白乳首まで行くっぽい!
2024年01月09日 10:49撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/9 10:49
白乳首まで行くっぽい!
振り返り、剣ヶ峰。かっこよい!
2024年01月09日 10:58撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/9 10:58
振り返り、剣ヶ峰。かっこよい!
味のある枝
2024年01月09日 10:59撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 10:59
味のある枝
すぐじゃん!
2024年01月09日 11:00撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/9 11:00
すぐじゃん!
痛々しい枯れ木。
2024年01月09日 11:03撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1
1/9 11:03
痛々しい枯れ木。
先行者が列をなして歩いているぞ!
2024年01月09日 11:13撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 11:13
先行者が列をなして歩いているぞ!
なんか、えっちい
2024年01月09日 11:16撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 11:16
なんか、えっちい
振り返りの、トンガリ乳首(剣ヶ峰)。
2024年01月09日 11:20撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 11:20
振り返りの、トンガリ乳首(剣ヶ峰)。
これ左、四阿山?
2024年01月09日 11:31撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 11:31
これ左、四阿山?
おっと、かき分けながら進んでいらっしゃるようです。
2024年01月09日 11:47撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 11:47
おっと、かき分けながら進んでいらっしゃるようです。
大変そうです!時間はあります!皆さんについていきます!
2024年01月09日 11:47撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 11:47
大変そうです!時間はあります!皆さんについていきます!
予定より掛かって、武尊山着。
前の方の方々のおかげで、頭頂できました。
白根、雪少なっ
2024年01月09日 13:07撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 13:07
予定より掛かって、武尊山着。
前の方の方々のおかげで、頭頂できました。
白根、雪少なっ
少なくね?
2024年01月09日 13:07撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 13:07
少なくね?
尾瀬方面。
至仏と燧と会津駒?
2024年01月09日 13:07撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 13:07
尾瀬方面。
至仏と燧と会津駒?
越後方面。低いが雪深差が段ち
2024年01月09日 13:08撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 13:08
越後方面。低いが雪深差が段ち
戻りまぁす。
2024年01月09日 13:28撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 13:28
戻りまぁす。
こう見ると、アイゼン引っ掛けてよろけたりしたら危ない箇所も多数ある。
2024年01月09日 13:42撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 13:42
こう見ると、アイゼン引っ掛けてよろけたりしたら危ない箇所も多数ある。
模様が美しや
2024年01月09日 13:56撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 13:56
模様が美しや
宇宙人が不時着した。みたいな写真が撮れてました。
2024年01月09日 14:18撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 14:18
宇宙人が不時着した。みたいな写真が撮れてました。
着いた。
あーまた、リフト乗んのか。
下り怖そー。
2024年01月09日 14:51撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
1/9 14:51
着いた。
あーまた、リフト乗んのか。
下り怖そー。
意を決して乗る(乗らざるを得ない)。
2024年01月09日 15:00撮影 by  A203SO, Sony
1/9 15:00
意を決して乗る(乗らざるを得ない)。
やっぱこわいー。

てか、下りのリフトに乗ってるとみんなに見られるけど、そうかみんな滑るために乗ってるのよね。
2024年01月09日 15:04撮影 by  A203SO, Sony
1/9 15:04
やっぱこわいー。

てか、下りのリフトに乗ってるとみんなに見られるけど、そうかみんな滑るために乗ってるのよね。
前々から、ずっと気になってた。モツ煮屋へ今日こそは行こうとか思って寄ったら、
休業中。。。。。

悲しい。次は絶対。
2024年01月09日 16:24撮影 by  A203SO, Sony
1/9 16:24
前々から、ずっと気になってた。モツ煮屋へ今日こそは行こうとか思って寄ったら、
休業中。。。。。

悲しい。次は絶対。
渋川でテキトーに探した食堂が。
2024年01月09日 16:45撮影 by  A203SO, Sony
1/9 16:45
渋川でテキトーに探した食堂が。
あたりだった!サクサクうまし。
ソース丼650円
2024年01月09日 16:53撮影 by  A203SO, Sony
1
1/9 16:53
あたりだった!サクサクうまし。
ソース丼650円
ラーメン450円

良い店見つけた(^^)
2024年01月09日 16:54撮影 by  A203SO, Sony
1
1/9 16:54
ラーメン450円

良い店見つけた(^^)
2024年04月29日 22:56撮影 by  KODAK PIXPRO WPZ2 , JK Imaging, Ltd.
4/29 22:56

感想


年末年始に高熱を出した僕の(結局インフルだった)新年初山行。

本当は吾妻山、磐梯山へ連戦するために2連休をとっておいたのだが、雪が降る予報。
そんな激しい感じじゃなきゃ、大丈夫っしょ。
とか思っていたが、あんまり雪山初心者が調子に乗らない方が良いだろう。と、思い予定を変更。

雪予報でなく、短時間で登れ、人もそこそこいそうな山を探す。奥白根山。。。うーん。未踏峰がいいよなあ、と調べていると。
ドンピシャの山を発見。

『武尊山』

ハイシーズンには目もくれなかったこの山が、スキー場からのアクセスの良さ、雪の量、コースタイム的に最高の条件だった。

よし行こう。
車を川場へ走らせ、スキー場へ。
リフトの乗り方など勝手が分からず、かと言って恥ずかしいからみんなに倣い、ゲレンデトップへ。

そこから稜線のアップダウンを繰り返しながら、日本百名山武尊山の最高点へ到達。

途中、登山道渋滞して、なんだよ。と思ったが、先行者の方が雪をかき分けながら進んでくれていた模様。
20人くらいの列が何度も立ち止まりながら、進んでいく。
僕?僕は後ろの方で応援に回ったよ。
僕なんかが前に行っても役に立てないからねテヘペロ(*ノω・*)テヘ

復路(箱根風)はピッケルを使用(なんとなく)。
アイゼンを何度か引っ掛け、転倒したり、転倒未遂したり。場所が場所なら滑落もあり得るなあと雪山の怖さを知る🥺


てかマイナス1ケタの稜線、風がなくても日が当たらないとふつーに寒い(当たり前)!
剣ヶ峰への登り返しが、日陰で登ってんのに寒くて寒くて。
でも中に着込んだら汗かく!調整ムズイ!

あと、皆さんの服装をよく観察しましたがレインウェアで登ってんの俺だけじゃね?
みんな雪山用のちゃんとしたアウター(ハードシェル?)を着用されている。
クソたけーけど買わなきゃだめか?もしかして雪山ナメてる?


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:254人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
高手新道
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら