おなじみ、水窪総合体育館からおはようございます。
3
おなじみ、水窪総合体育館からおはようございます。
前方に見えるドッシリした大洞山めざして出陣じゃーーーーー!
3
前方に見えるドッシリした大洞山めざして出陣じゃーーーーー!
高根城へ向けて全軍前進っ!ピッピッ!
3
高根城へ向けて全軍前進っ!ピッピッ!
皆の者、突撃じゃーーーーーー!
3
皆の者、突撃じゃーーーーーー!
急な階段に出鼻をくじかれ、全軍の動きが止まる。
4
急な階段に出鼻をくじかれ、全軍の動きが止まる。
高根城に到着したでござる。
3
高根城に到着したでござる。
殿、ここからの眺めは最高ですのぅ。
5
殿、ここからの眺めは最高ですのぅ。
高根城には何の興味もないのだが、本曲輪を通らないと先に進めないのでシブシブ入っていく。
3
高根城には何の興味もないのだが、本曲輪を通らないと先に進めないのでシブシブ入っていく。
本曲輪を通り過ぎると気持ちいいハイキングコースになるよ。
2
本曲輪を通り過ぎると気持ちいいハイキングコースになるよ。
んっ、どこへ消えたっ!
4
んっ、どこへ消えたっ!
あ、いた。
3
あ、いた。
ということで、地図上の447m地点となる高根山に到着しましたよ。
1
ということで、地図上の447m地点となる高根山に到着しましたよ。
以前はもう少し手前の関係ない場所に山頂標識が設置されていたけど、今日見たらなくなってたな。
1
以前はもう少し手前の関係ない場所に山頂標識が設置されていたけど、今日見たらなくなってたな。
下山。
1
下山。
オマエを消したはずなのに、なぜそこにいる?
5
オマエを消したはずなのに、なぜそこにいる?
ということで、林道立山線まで下ってきました。
1
ということで、林道立山線まで下ってきました。
ヤだね。
5
ヤだね。
大洞山の登山口はここから北上したところにあるのですが、戻るのメンドくせえな。
3
大洞山の登山口はここから北上したところにあるのですが、戻るのメンドくせえな。
いつもの悪いクセが出てしまい、目の前の斜面を直登することにした。
3
いつもの悪いクセが出てしまい、目の前の斜面を直登することにした。
最近、あんまり山歩きしていなかったツケが一気に回ってしまい、けっこうな急登にふくらはぎが攣りそう。
4
最近、あんまり山歩きしていなかったツケが一気に回ってしまい、けっこうな急登にふくらはぎが攣りそう。
何とか急登を耐え凌ぎ、一般ルートの北尾根に取り付きました。
3
何とか急登を耐え凌ぎ、一般ルートの北尾根に取り付きました。
あとは電線に沿ってひたすら尾根歩き。
3
あとは電線に沿ってひたすら尾根歩き。
前に歩いたときはまったく興味がなかったのでスルーしたのだが、こっから麓の向皆外集落に降りられるの? かなり気になるな。
3
前に歩いたときはまったく興味がなかったのでスルーしたのだが、こっから麓の向皆外集落に降りられるの? かなり気になるな。
拡声器を使って大声で放送禁止用語を連呼。
4
拡声器を使って大声で放送禁止用語を連呼。
さっきの電線はここのアンテナにつながってるんだな。
3
さっきの電線はここのアンテナにつながってるんだな。
大洞山までは急峻な岩混じりの急登が連続します。そこまで危険じゃないけど、十分注意して進もうね。
4
大洞山までは急峻な岩混じりの急登が連続します。そこまで危険じゃないけど、十分注意して進もうね。
てなわけで、ずいぶんひさしぶりの大洞山。ごぶさたごぶさた。
4
てなわけで、ずいぶんひさしぶりの大洞山。ごぶさたごぶさた。
あらっ、前はキレイな標識だったけど、ずいぶん汚れちゃったのね。
3
あらっ、前はキレイな標識だったけど、ずいぶん汚れちゃったのね。
三等三角点「栃窪」。
2
三等三角点「栃窪」。
大洞山から先は明瞭な尾根道。でも、まだまだ厳しい登りが連続するのであります。
3
大洞山から先は明瞭な尾根道。でも、まだまだ厳しい登りが連続するのであります。
大洞山から下ってきた鞍部。
2
大洞山から下ってきた鞍部。
んっ、こっからも向皆外に行けるのか。
1
んっ、こっからも向皆外に行けるのか。
でも、下を見ても道らしき道がないし、地図を見るとこの下は沢になってるんだな。ホントに行けるのかな? またあとで調べてみよう。
1
でも、下を見ても道らしき道がないし、地図を見るとこの下は沢になってるんだな。ホントに行けるのかな? またあとで調べてみよう。
ちっちゃく火の用心。
2
ちっちゃく火の用心。
立派なミズナラ(かどうか知らない)
4
立派なミズナラ(かどうか知らない)
おやっ? なんか妙に開けて来たよ。
2
おやっ? なんか妙に開けて来たよ。
あらっ、こんな林道あったかな?
2
あらっ、こんな林道あったかな?
ここからの急斜面は足元がスベってすさまじくキツかったのであります。
3
ここからの急斜面は足元がスベってすさまじくキツかったのであります。
こりゃ、どう見ても45度ぐらいありそう。
3
こりゃ、どう見ても45度ぐらいありそう。
なんか、切り口を見るとすごく新しいんだな。もしかすると林道自体が新しいのかもしれない。
2
なんか、切り口を見るとすごく新しいんだな。もしかすると林道自体が新しいのかもしれない。
結局、林道で尾根が寸断されちゃいました。5年前はこんな道なかったはずだけど。
1
結局、林道で尾根が寸断されちゃいました。5年前はこんな道なかったはずだけど。
たしかに歩くにはかなりラクチンなのだが、こういう尾根を寸断しちゃった林道は嫌いなのだ。
4
たしかに歩くにはかなりラクチンなのだが、こういう尾根を寸断しちゃった林道は嫌いなのだ。
山頂手前で尾根に取り付きます。
1
山頂手前で尾根に取り付きます。
ということで、無事に井戸口山に到着しました。なんだか達成感のない感じでザンネンなんだな。
4
ということで、無事に井戸口山に到着しました。なんだか達成感のない感じでザンネンなんだな。
二等三角点、上から読んでも下から読んでも「山住山」。
4
二等三角点、上から読んでも下から読んでも「山住山」。
んじゃ、下山するよ。
3
んじゃ、下山するよ。
あらっ、さっきの林道がこんなところまで。
1
あらっ、さっきの林道がこんなところまで。
以前の登山道は完全に消滅しちゃいましたな。
1
以前の登山道は完全に消滅しちゃいましたな。
以前はこの登山口前に車を停めるスペースもあったのだが、完全に林道の入口になってしまった。
1
以前はこの登山口前に車を停めるスペースもあったのだが、完全に林道の入口になってしまった。
あっ、いいモンみっけ!
3
あっ、いいモンみっけ!
ええいっ、開かぬではないかっ! ええいっ!
3
ええいっ、開かぬではないかっ! ええいっ!
天竜スーパー林道をテクテク往く。
1
天竜スーパー林道をテクテク往く。
山住峠に着いたよ。
1
山住峠に着いたよ。
常光寺&ナダクマシロ。
2
常光寺&ナダクマシロ。
あけましておめでとう!
3
あけましておめでとう!
ヨーシ ヨシ ヨシ
4
ヨーシ ヨシ ヨシ
ドシュッ!
4
ドシュッ!
いままでに何度も来ているが一度も開いていたことがない大杉。そろそろやまめを食わせてくれ。
2
いままでに何度も来ているが一度も開いていたことがない大杉。そろそろやまめを食わせてくれ。
山住神社でお参りしていこう。
2
山住神社でお参りしていこう。
ヨーシ ヨシ ヨシ
4
ヨーシ ヨシ ヨシ
ドシュッ!
4
ドシュッ!
今年は水窪100山にチャレンジしますのでよろしくどうぞ、パンパン。
4
今年は水窪100山にチャレンジしますのでよろしくどうぞ、パンパン。
山住古道で帰るよ。
2
山住古道で帰るよ。
地元の方のおかげでよく整備されていて歩きやすいです。
3
地元の方のおかげでよく整備されていて歩きやすいです。
途中に水場アリ。
2
途中に水場アリ。
家康が腰掛けたという腰掛岩だが、たぶん腰掛けていない(そういうこと言わない)
3
家康が腰掛けたという腰掛岩だが、たぶん腰掛けていない(そういうこと言わない)
んっ、ルートを外れたあそこの木に何かプレートついてるぞ。見に行ってみよう。
2
んっ、ルートを外れたあそこの木に何かプレートついてるぞ。見に行ってみよう。
行かなきゃよかった。
4
行かなきゃよかった。
コワッ!
3
コワッ!
県道まで下ってきました。
1
県道まで下ってきました。
県道を少し歩くけど、山住古道はもうちょっと続くよ。
2
県道を少し歩くけど、山住古道はもうちょっと続くよ。
山住古道、無事終了。
2
山住古道、無事終了。
読まん!(かなり丁寧に読んだクセに)
3
読まん!(かなり丁寧に読んだクセに)
出世石を5百回ぐらいナデナデしたので、年内には社長就任します。
5
出世石を5百回ぐらいナデナデしたので、年内には社長就任します。
あとは単調な舗装路をテクテク歩くのであった。
1
あとは単調な舗装路をテクテク歩くのであった。
閉店してすっかりさびれてしまった沿道の飲食店。寂しいけど昔の賑やかだったころの情景に思いを馳せるのも一興であります。
3
閉店してすっかりさびれてしまった沿道の飲食店。寂しいけど昔の賑やかだったころの情景に思いを馳せるのも一興であります。
正面に大洞山が見える。よくあそこまで登ってここまで下ってきたなと自分で感心する。
3
正面に大洞山が見える。よくあそこまで登ってここまで下ってきたなと自分で感心する。
誰がもんきちじゃ!(©サンリオ)
4
誰がもんきちじゃ!(©サンリオ)
誰がたぬきちじゃ!(©任天堂)
4
誰がたぬきちじゃ!(©任天堂)
ブィーン!ブィーーーーーーン!(寒すぎて頭おかしくなってる)
4
ブィーン!ブィーーーーーーン!(寒すぎて頭おかしくなってる)
目の前に見える岩、犬岩って言うんですって。どこの何が犬なの?
4
目の前に見える岩、犬岩って言うんですって。どこの何が犬なの?
んっ、布滝なんてあるのっ? どれどれっ?
2
んっ、布滝なんてあるのっ? どれどれっ?
ほっそ!
2
ほっそ!
この辺りでこういうのあると、一発で通行止めになるからコワイのよね。
1
この辺りでこういうのあると、一発で通行止めになるからコワイのよね。
水窪の町が見えてきたよ。
1
水窪の町が見えてきたよ。
I♡ケツ山。
2
I♡ケツ山。
てことで、無事ゴールであります。
2
てことで、無事ゴールであります。
スーパーやまみちでお弁当だっ!
2
スーパーやまみちでお弁当だっ!
スーパーやまみちって山奥とは思えないほどお弁当や惣菜がやっすいんだよねぇ。このあたりで仕事してる作業員の人なんかがみんなで買いに来るんだろうな。
3
スーパーやまみちって山奥とは思えないほどお弁当や惣菜がやっすいんだよねぇ。このあたりで仕事してる作業員の人なんかがみんなで買いに来るんだろうな。
なんと、いつの間にか電子マネー対応の精算機が導入されてるじゃないかっ! スーパーやまみちすげぇなっ!
4
なんと、いつの間にか電子マネー対応の精算機が導入されてるじゃないかっ! スーパーやまみちすげぇなっ!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する