ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6368506
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

ゆるハイク…のはずが??秋川里山つなぎ(雹留山・網代城山・天竺山・金毘羅山・城山)

2024年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:20
距離
20.6km
登り
1,182m
下り
1,091m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:36
休憩
0:26
合計
7:02
距離 20.6km 登り 1,254m 下り 1,156m
8:00
27
8:39
8:40
13
8:53
8:53
32
9:25
9:25
15
9:40
9:46
10
9:56
9:57
19
10:16
10:16
9
10:26
10:26
21
10:47
10:47
6
10:54
10:54
23
11:17
11:17
15
11:31
11:32
15
11:47
11:52
34
12:26
12:26
48
13:14
13:19
6
13:24
13:28
38
14:05
14:06
26
14:32
14:39
10
14:49
14:49
8
14:57
14:58
6
15:04
15:04
4
15:08
ゴール地点
天候 晴れ→曇り。気温5-10度、湿度50%くらい。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:立川発7:22→武蔵増戸7:49
帰り:十里木16:29→武蔵五日市16:45、武蔵五日市16:48発→立川
コース状況/
危険箇所等
一箇所のみ注意箇所あり。それ以外は一般登山道レベルです。

▪︎注意箇所 横沢入→唐松山
地図には道はなく難路、バリエーションの道です。レコで自動作成出来てしまいますが、道が崩れていたり、ほぼ見えないような難路になります。うっかり入り込まない方がベター。唐松山に行くなら天竺山からのアプローチをオススメします。
その他周辺情報 ▪︎トイレ
道中多数。確認できた範囲です。↓
武蔵増戸駅、網代城山から降りて高尾バス停付近の公衆トイレ、横沢入から唐松山まで2箇所、武蔵五日市駅前公衆トイレ(セブンイレブンの向かい)、金比羅山の琴平神社付近、城山山頂付近、瀬音の湯

▪︎水補給ポイント
車道に出れば自販機、コンビニがあり、かなり水は入手しやすいです。山に入るとないですが、ちょくちょく車道に出るので困ることはない感じでした。

▪︎日帰り温泉
瀬音の方を利用。1000円、シャンプー、リンス他アメニティ充実✨併設でカフェや地元販売コーナーあり。バス停まで少し歩くので10分くらい前には施設を出ると良いです。
休館日があるので注意。直近では1/29-2/9まで。2/3、4は営業するそうです。
おはようございます。今日は秋川の里山を縦走しますが、午後から雪予報があり秋川駅からのスタートをやめて2つ先の武蔵増戸駅からにしました。
2024年01月13日 07:59撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/13 7:59
おはようございます。今日は秋川の里山を縦走しますが、午後から雪予報があり秋川駅からのスタートをやめて2つ先の武蔵増戸駅からにしました。
雪予報がありますが午前中はポカポカ陽気。サマーランドにテンション上がりながら朝の爽やかウォークのはずが
2024年01月13日 08:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 8:12
雪予報がありますが午前中はポカポカ陽気。サマーランドにテンション上がりながら朝の爽やかウォークのはずが
しまった…❗️トンネル突っ込んじゃったww😭 上の道が正解だったかー
2024年01月13日 08:18撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/13 8:18
しまった…❗️トンネル突っ込んじゃったww😭 上の道が正解だったかー
ゲフンゴフン💦折角治った風邪がまたぶり返しそうだわ😅 トンネルを2つ抜けた先から反対側車線の脇にある登山道につながる道を上りました
2024年01月13日 08:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 8:29
ゲフンゴフン💦折角治った風邪がまたぶり返しそうだわ😅 トンネルを2つ抜けた先から反対側車線の脇にある登山道につながる道を上りました
1つめは雹留山。山というより、丘のような…🙄
2024年01月13日 08:38撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/13 8:38
1つめは雹留山。山というより、丘のような…🙄
少し道を外れた場所に山頂がありました。下に鳥居があったんで、ここも神様が祀られてるんかしら?(この後大量に神社が出てきますwさすが里山…)
2024年01月13日 08:39撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/13 8:39
少し道を外れた場所に山頂がありました。下に鳥居があったんで、ここも神様が祀られてるんかしら?(この後大量に神社が出てきますwさすが里山…)
網代弁天山手前までは林道というか舗装路が多くて、ウォーキングしている感覚です
2024年01月13日 08:46撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/13 8:46
網代弁天山手前までは林道というか舗装路が多くて、ウォーキングしている感覚です
トンネルの上を歩いて朝渡った橋が見えました。やっぱりトンネルの手前から脇に入るべきだったかー
2024年01月13日 09:04撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/13 9:04
トンネルの上を歩いて朝渡った橋が見えました。やっぱりトンネルの手前から脇に入るべきだったかー
またトンネルが出てくる!もう入らないから!(笑) これもトンネル手前に上がる道から網代弁天山方面に行きます。
2024年01月13日 09:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/13 9:11
またトンネルが出てくる!もう入らないから!(笑) これもトンネル手前に上がる道から網代弁天山方面に行きます。
ちょっと分かりにくいですが、舗装路から脇に逸れた方に網代弁天山方面の道がありました。(🪧がここにあって欲しい...)
2024年01月13日 09:12撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 9:12
ちょっと分かりにくいですが、舗装路から脇に逸れた方に網代弁天山方面の道がありました。(🪧がここにあって欲しい...)
2つ目の網代弁天山の下の神社。土足厳禁とのことでやや投げ銭状態でお参り🤲
2024年01月13日 09:23撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
1/13 9:23
2つ目の網代弁天山の下の神社。土足厳禁とのことでやや投げ銭状態でお参り🤲
山頂手前に洞窟がありまして👀
2024年01月13日 09:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 9:27
山頂手前に洞窟がありまして👀
岩をよじ登って中を見たら結構深い⁈ こちらにも弁天様かな?神様がいました。
2024年01月13日 09:29撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/13 9:29
岩をよじ登って中を見たら結構深い⁈ こちらにも弁天様かな?神様がいました。
網代弁天山まではプチアスレチックな道。今までがほぼ林道だったのでやっと山歩きらしく(^。^)
2024年01月13日 09:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 9:34
網代弁天山まではプチアスレチックな道。今までがほぼ林道だったのでやっと山歩きらしく(^。^)
網代弁天山に到着!
2024年01月13日 09:35撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
1/13 9:35
網代弁天山に到着!
お!良い眺め✨都心のビルまでよく見えます。
2024年01月13日 09:36撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
1/13 9:36
お!良い眺め✨都心のビルまでよく見えます。
方角的に筑波山かな?うっすーら見えました🙂
2024年01月13日 09:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 9:40
方角的に筑波山かな?うっすーら見えました🙂
続いて降りて登ってお隣の網代城山へ。こちらも眺望の良い山です✨
2024年01月13日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/13 9:57
続いて降りて登ってお隣の網代城山へ。こちらも眺望の良い山です✨
ん?「た」印?ワタクシの縄張りマークかいな😆いっぱいありましたw
2024年01月13日 09:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 9:57
ん?「た」印?ワタクシの縄張りマークかいな😆いっぱいありましたw
ここから一旦ロードに出るまでの地形的に、山沢山沢山沢...と道がつけられているので結構アップダウンが激しい😅
2024年01月13日 10:10撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/13 10:10
ここから一旦ロードに出るまでの地形的に、山沢山沢山沢...と道がつけられているので結構アップダウンが激しい😅
車道に降りる手前に神社があり、またまた開けた場所が。これから向かう天竺山、金比羅山がよく見えました😃
2024年01月13日 10:20撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
7
1/13 10:20
車道に降りる手前に神社があり、またまた開けた場所が。これから向かう天竺山、金比羅山がよく見えました😃
麓の神社のある公園に降りてきたらどんど焼きの準備をしてました。飾りつけが凝ってますね👀
2024年01月13日 10:27撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 10:27
麓の神社のある公園に降りてきたらどんど焼きの準備をしてました。飾りつけが凝ってますね👀
天竺山方面の尾根に向かうために一旦線路を横切ります。武蔵五日市線が見えるとテンションが上がります✨
2024年01月13日 10:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/13 10:44
天竺山方面の尾根に向かうために一旦線路を横切ります。武蔵五日市線が見えるとテンションが上がります✨
こっちでもどんど焼きが😳今日はそういう日なのかな?
2024年01月13日 10:47撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 10:47
こっちでもどんど焼きが😳今日はそういう日なのかな?
途中のお寺にあった名言。。ワタクシなんて人生涙で見えない方だわ😭
2024年01月13日 10:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 10:48
途中のお寺にあった名言。。ワタクシなんて人生涙で見えない方だわ😭
天竺山の尾根に上がるために唐松山からアタックしますが、なんかまた別世界に出た😳 仕事柄、自然保全地域に立ち入るのになんとなく躊躇いが...
2024年01月13日 10:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 10:54
天竺山の尾根に上がるために唐松山からアタックしますが、なんかまた別世界に出た😳 仕事柄、自然保全地域に立ち入るのになんとなく躊躇いが...
あ、あれ?レコでは唐松山までは自動で線引けるとこだけど、道らしきものはなし。。危ないから入らないでという看板まで😢
2024年01月13日 11:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 11:00
あ、あれ?レコでは唐松山までは自動で線引けるとこだけど、道らしきものはなし。。危ないから入らないでという看板まで😢
まあ尾根筋は1本なので変に外さなければ大丈夫なんですが、落ち葉堆積で上がるのに一苦労💦
2024年01月13日 11:02撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 11:02
まあ尾根筋は1本なので変に外さなければ大丈夫なんですが、落ち葉堆積で上がるのに一苦労💦
コレ、普通に難路やん😅人によってはバリと思うわw ピンテ一切なし、踏み跡不明瞭、低木の薮で益々道がわかりにくい...。時々作業路や獣が作った跡の紛らわしいのに注意⚠️
2024年01月13日 11:11撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 11:11
コレ、普通に難路やん😅人によってはバリと思うわw ピンテ一切なし、踏み跡不明瞭、低木の薮で益々道がわかりにくい...。時々作業路や獣が作った跡の紛らわしいのに注意⚠️
まさかこんなのを出してくるとは…w 低山恐るべし。
唐松山に拘らなければ、天竺山からアプローチがオススメです💦
2024年01月13日 11:16撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
1/13 11:16
まさかこんなのを出してくるとは…w 低山恐るべし。
唐松山に拘らなければ、天竺山からアプローチがオススメです💦
天竺山までは普通に尾根道がついてハイキングコースになりますが、アップダウンがあり意外と体力をもっていかれます
2024年01月13日 11:21撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/13 11:21
天竺山までは普通に尾根道がついてハイキングコースになりますが、アップダウンがあり意外と体力をもっていかれます
あれ?天竺山(日の出)の方は分からなかった🙄途中の開けた場所だったんかな...
とりあえず天竺山(神社がある方)をめざします。
2024年01月13日 11:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
3
1/13 11:34
あれ?天竺山(日の出)の方は分からなかった🙄途中の開けた場所だったんかな...
とりあえず天竺山(神社がある方)をめざします。
良い道を歩いて天竺山に到着!神社もありました。
2024年01月13日 11:48撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
11
1/13 11:48
良い道を歩いて天竺山に到着!神社もありました。
で、神社と言えば階段なんですが、やや崩壊した箇所もあり、微妙に石が不規則だったり、変に傾いていたり😅横に巻き道もありました。
2024年01月13日 11:52撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/13 11:52
で、神社と言えば階段なんですが、やや崩壊した箇所もあり、微妙に石が不規則だったり、変に傾いていたり😅横に巻き道もありました。
少し下に良い休憩スポットを発見!武蔵五日市駅周辺がよく見える絶好の場所を独り占め💕
ちょうどお昼になりましたので、ここでアンバターパンで気力・体力回復✨
2024年01月13日 11:57撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
1/13 11:57
少し下に良い休憩スポットを発見!武蔵五日市駅周辺がよく見える絶好の場所を独り占め💕
ちょうどお昼になりましたので、ここでアンバターパンで気力・体力回復✨
午前中の里山歩きだけでだいぶ歩きました。手前の秋川の里山稜線が綺麗に見えて気持ち良いウォーキングです✨
2024年01月13日 12:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
1/13 12:13
午前中の里山歩きだけでだいぶ歩きました。手前の秋川の里山稜線が綺麗に見えて気持ち良いウォーキングです✨
さて、前半の里山歩きは武蔵五日市駅まで。ここまででも十分良かったのですが、今日は瀬音の湯を目指して、あと2山頑張ります。
2024年01月13日 12:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 12:24
さて、前半の里山歩きは武蔵五日市駅まで。ここまででも十分良かったのですが、今日は瀬音の湯を目指して、あと2山頑張ります。
金比羅山までは駅から2kmくらい。半分舗装路で、逆にその方が足にくるのでしんどい😢
2024年01月13日 12:44撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 12:44
金比羅山までは駅から2kmくらい。半分舗装路で、逆にその方が足にくるのでしんどい😢
傾斜がややある舗装路をひたすら上がります💦
2024年01月13日 13:06撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 13:06
傾斜がややある舗装路をひたすら上がります💦
金比羅山手前にある琴平神社。ついつい神社が開けた場所にあるので山頂と間違えそうだが、山頂はさらにこの奥🙄
2024年01月13日 13:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 13:15
金比羅山手前にある琴平神社。ついつい神社が開けた場所にあるので山頂と間違えそうだが、山頂はさらにこの奥🙄
途中にある展望台よりも、実は琴平神社手前にある東屋からの方が眺望が良い気がする😅
2024年01月13日 13:13撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/13 13:13
途中にある展望台よりも、実は琴平神社手前にある東屋からの方が眺望が良い気がする😅
金毘羅山への登山道の脇道に巨石が😳うっかり見過ごすところでした。すごいデカさ...
2024年01月13日 13:19撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/13 13:19
金毘羅山への登山道の脇道に巨石が😳うっかり見過ごすところでした。すごいデカさ...
コレ、絶対トラップだよね😅 よーく見ると下に矢印があって、実はこの先にあるのが金比羅山山頂。
2024年01月13日 13:24撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 13:24
コレ、絶対トラップだよね😅 よーく見ると下に矢印があって、実はこの先にあるのが金比羅山山頂。
あったー‼️しかし眺望もなし、地味〜な場所にひっそりと。。😅
2024年01月13日 13:25撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
9
1/13 13:25
あったー‼️しかし眺望もなし、地味〜な場所にひっそりと。。😅
さて、次のラスト城山に雪が降る前に着かないとー💦と急ぎます。麓まではちょい傾斜もありますが、こちらは歩きやすい一般登山道✨
2024年01月13日 13:40撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/13 13:40
さて、次のラスト城山に雪が降る前に着かないとー💦と急ぎます。麓まではちょい傾斜もありますが、こちらは歩きやすい一般登山道✨
車道に出てから西側に見える城山に向かいます。
2024年01月13日 13:54撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/13 13:54
車道に出てから西側に見える城山に向かいます。
少し歩いて城山の登山口。あれ、結構歩いたぞと思ったら17km⁈ 秋川駅からの歩きをやめたのに、結局トータル20kmくらい歩くじゃん😭
2024年01月13日 14:05撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
4
1/13 14:05
少し歩いて城山の登山口。あれ、結構歩いたぞと思ったら17km⁈ 秋川駅からの歩きをやめたのに、結局トータル20kmくらい歩くじゃん😭
城山にもモノレールが🙄と思ったら、こちらは法面補強用の資材運搬用らしい。東京の山中はモノレール多いね。
2024年01月13日 14:15撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
2
1/13 14:15
城山にもモノレールが🙄と思ったら、こちらは法面補強用の資材運搬用らしい。東京の山中はモノレール多いね。
ラスト城山に到着ー‼️ラストに来てやっと立派な山名板が出てきた(笑)
いやぁ、こんな歩くとは😅普通にトレーニングレベルになっちゃったよ。
2024年01月13日 14:34撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
10
1/13 14:34
ラスト城山に到着ー‼️ラストに来てやっと立派な山名板が出てきた(笑)
いやぁ、こんな歩くとは😅普通にトレーニングレベルになっちゃったよ。
城山からも良い景色が✨雪雲らしい感じになってきましたが、どうにかここまで降られずで良かった。
2024年01月13日 14:32撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
1/13 14:32
城山からも良い景色が✨雪雲らしい感じになってきましたが、どうにかここまで降られずで良かった。
さて、お楽しみの瀬音の湯に向かうために十里木に降ります。
2024年01月13日 14:43撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 14:43
さて、お楽しみの瀬音の湯に向かうために十里木に降ります。
十里木までは少し滑りやすい場所もありましたが、まあ一般登山道らしく良い道でした。反対車線に渡り、左手方面の交差点へ。
2024年01月13日 14:58撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/13 14:58
十里木までは少し滑りやすい場所もありましたが、まあ一般登山道らしく良い道でした。反対車線に渡り、左手方面の交差点へ。
....!? また臨時休業あるの。最近壊れたりと不調ね😢 今日はやっていそうで良かった。これで休館だったら心が折れますわ...
2024年01月13日 15:00撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
6
1/13 15:00
....!? また臨時休業あるの。最近壊れたりと不調ね😢 今日はやっていそうで良かった。これで休館だったら心が折れますわ...
橋を渡って瀬音の湯へ♪ その先がちょい山道っぽいからびっくりなんですが...
2024年01月13日 15:03撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
5
1/13 15:03
橋を渡って瀬音の湯へ♪ その先がちょい山道っぽいからびっくりなんですが...
着きましたー❗️今日は雪予報⛄️もあったためか人も少なく湯はゆったりでした。帰りに十里木からバスに乗ったら雨霰になり、タイミング良く帰ることができました😄
2024年01月13日 15:08撮影 by  iPhone SE (3rd generation), Apple
8
1/13 15:08
着きましたー❗️今日は雪予報⛄️もあったためか人も少なく湯はゆったりでした。帰りに十里木からバスに乗ったら雨霰になり、タイミング良く帰ることができました😄

感想

▪︎アーバン山の攻略ほど難しい⁈ 秋川の山々をつないで結局20km...

今まで手付かずだった本棚の片付けをしたら大量の履歴書用紙が出てきて、どんだけ転職してるんだYO!と人生を振り返りでスタートしたtanaです( ̄▽ ̄)

奥多摩・多摩100山系でアーバン里山がいくつかあり、どう巡るかが悩ましいところでした。一つは電車でGO!シリーズで駅を出たり入ったりで繋ぐも一つ考えたのですが、イマイチ乗り気にならず。。ちょうど秋川付近の山が固まってスタンプラリーが出来そうと分かり、コースを作ったら面白そうなのが出来たので、今回はこれにしました😄

網代弁天山・網代城山は地味な山かと思いきや、眺望も良く道のアップダウンもそこそこあり、ここだけでも楽しめると思いました。逆に北側の唐松山・天竺山は眺望はなく、トレーニング系のコース。南と北でこんなにも違うかと、里山の奥深さを感じました。

金比羅山は本当は日の出山に使うコースですが今回はピークハントのみ。城山も上り下りで2時間かからずで、山歩きらしい道で、秋川からダイレクトに繋いでコースをやっても面白いかな。

雪予報があったためか金比羅山以外ではほとんど人に会わずでした。武蔵五日市は奥多摩よりも近いので、ライトにハイキングには良いコースが沢山あると思います。また温泉に浸かりに来ようかな(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:271人

コメント

こんにちは。秋川の里山縦走お疲れさまでした。

城山はニヤミスでしたね。私も昨年の12月から奥多摩周辺の縦走を始めました。tanaさんが行かれたルートは参考にさせてもらっています。

4日の初登山で行ったルートで天祖山から日原までの下りはtanaさんが危ないとコメントしていた通りで時間配分を誤り日没後歩く羽目になり怖い思いをしました。

tanaさんのような経験値の高い方のコメントは注意深く見た上で山行させていただきます。
2024/1/13 23:22
いいねいいね
1
Manabu1109さん
いつもロングコース凄いなぁ、と拝見しています(^。^) 昨日は城山でニアミスでしたね!私の記録も参考になっているようで嬉しいです。
低山・里山の方がトラップが多くてロングではミスが命取りになるのでヒヤッとすることも💦天祖山あたりは脚にくるし歩きにくい場所もあるのでうっかり入ると大変なことに…ですね。

同じく今年も奥多摩・奥秩父をぐるぐるしていると思いますので、お会いした際はよろしくお願いします🤲
2024/1/14 9:02
いいねいいね
1
tanaさん、お疲れさまでした。
昨年似たようなルートで歩いたので懐かしく読ませてもらいました。
唐松山はちょっと入って良いのか躊躇する登山口ですよね。距離もそんなに長くはないと言えど、VRと言っても過言ではないですよね(苦笑
2024/1/14 5:20
いいねいいね
1
ひでさん
唐松山のはアレはヤバいですね、色々とw 手前の里山ファームで車両に外来種駆除の噴射してたくらいなので、そもそもあの場所に立ち入ること自体がまずいんじゃないかと…😅

多摩100は結構コアな山巡りをさせてくるのでやりがいがありすぎと言うか(笑) ひでさんを心の中で先輩と思いつつ、あとを追わせていただいています!
2024/1/14 9:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら