ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6372180
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

宝登山 退屈じゃないの?と思ってた宝登山神社側からの上り、こっちからの方が順序が整ってる気がしてきました

2024年01月14日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:27
距離
4.6km
登り
356m
下り
341m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:30
休憩
0:49
合計
2:19
距離 4.6km 登り 357m 下り 355m
11:34
21
12:17
13:05
26
13:31
13:32
14
13:46
7
13:53
ゴール地点
天候 晴れ、5℃前後、微風
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◆駐車場宝登山神社手前の駐車場に止めました。
500円。小銭が必要です。

◆トイレ
宝登山神社の近くにあります。水洗。無料。
その他周辺情報 成身院百体観音堂(さざえ堂)
https://www.honjo-kanko.jp/sightseeing/hyakutaikannon-do.html
宝登山神社手前の駐車場。
意外にも空いてました。天気がいいからもっと混んでると思ってたのでびっくりです。
2024年01月14日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
1/14 11:32
宝登山神社手前の駐車場。
意外にも空いてました。天気がいいからもっと混んでると思ってたのでびっくりです。
駐車料金は袋に入れるのでお釣りは出ません。小銭500円を用意しましょう。もちろん何とかpayも使えません。
2024年01月14日 11:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/14 11:32
駐車料金は袋に入れるのでお釣りは出ません。小銭500円を用意しましょう。もちろん何とかpayも使えません。
青空が広がり、風もないので絶好の登山日和です。
2024年01月14日 11:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/14 11:34
青空が広がり、風もないので絶好の登山日和です。
まずは宝登山神社に向かいます。
鳥居が白いのが特徴的ですね。
2024年01月14日 11:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/14 11:36
まずは宝登山神社に向かいます。
鳥居が白いのが特徴的ですね。
立派な本殿。
参拝は奥の宮でする予定なので、ここではお辞儀だけしておきます。
2024年01月14日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
1/14 11:38
立派な本殿。
参拝は奥の宮でする予定なので、ここではお辞儀だけしておきます。
ここまで煌びやかだと芸術の域って感じがします。
2024年01月14日 11:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/14 11:38
ここまで煌びやかだと芸術の域って感じがします。
今年は辰年なんですね。今始めて知りました。
2024年01月14日 11:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
1/14 11:39
今年は辰年なんですね。今始めて知りました。
宝登山に向かいスタートします。
2024年01月14日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/14 11:40
宝登山に向かいスタートします。
宝登山山頂までは2.6キロみたいです。
ショートカットして上るので半分くらいの距離で登れるんじゃないかと思っています。
2024年01月14日 11:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/14 11:40
宝登山山頂までは2.6キロみたいです。
ショートカットして上るので半分くらいの距離で登れるんじゃないかと思っています。
序盤はこんな感じの退屈な道です。
2024年01月14日 11:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/14 11:43
序盤はこんな感じの退屈な道です。
途中からショートカットコースで直登します。
2024年01月14日 11:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/14 11:51
途中からショートカットコースで直登します。
2024年01月14日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
1/14 11:52
2024年01月14日 11:58撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/14 11:58
昨晩雪が降ったのかな?
2024年01月14日 12:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
1/14 12:00
昨晩雪が降ったのかな?
何度もつづら折れの退屈な道を突っ切ります。
2024年01月14日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/14 12:01
何度もつづら折れの退屈な道を突っ切ります。
昔はこんな直登コースはなかったと思うけど・・・
あったけど気が付かなかったのかな?
2024年01月14日 12:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
1/14 12:03
昔はこんな直登コースはなかったと思うけど・・・
あったけど気が付かなかったのかな?
いつも下りで使ってたこのルート、上りで使ってみたら意外と楽しいです。
2024年01月14日 12:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/14 12:11
いつも下りで使ってたこのルート、上りで使ってみたら意外と楽しいです。
この階段を登ると宝登山神社の奥宮です。
2024年01月14日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/14 12:14
この階段を登ると宝登山神社の奥宮です。
奥宮も鳥居は白いですね。
2024年01月14日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/14 12:16
奥宮も鳥居は白いですね。
奥宮で参拝します。
秩父地方なので狛犬はニホンオオカミですね。
2024年01月14日 12:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
1/14 12:16
奥宮で参拝します。
秩父地方なので狛犬はニホンオオカミですね。
ロウバイが咲いて・・・
あれっ!思ってたほど咲いてない!
2024年01月14日 12:19撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
1/14 12:19
ロウバイが咲いて・・・
あれっ!思ってたほど咲いてない!
宝登山山頂に到着しました。
親切な方が撮ってくれました。
ありがとうございました。
2024年01月14日 12:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
35
1/14 12:22
宝登山山頂に到着しました。
親切な方が撮ってくれました。
ありがとうございました。
恒例の三角点タッチ。
2024年01月14日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
1/14 12:23
恒例の三角点タッチ。
秩父を代表する山、武甲山。
2024年01月14日 12:23撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
1/14 12:23
秩父を代表する山、武甲山。
左に見えるのは美の山ですね。
2024年01月14日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
1/14 12:24
左に見えるのは美の山ですね。
両神山も見えました。
今日は天気が良くてとても眺望がよくて嬉しいです。
2024年01月14日 12:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
1/14 12:24
両神山も見えました。
今日は天気が良くてとても眺望がよくて嬉しいです。
城峰山も見えました。
たぶん登ったことがないと思うのでそのうち登ってみたいです。
2024年01月14日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
11
1/14 12:25
城峰山も見えました。
たぶん登ったことがないと思うのでそのうち登ってみたいです。
破風山も見えました。
2024年01月14日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
1/14 12:25
破風山も見えました。
この地図によると破風山は昔は八凡山って漢字だったのかな。

※妻から指摘が入りました。凡じゃなくて風を省略した字じゃないの?って。
そうだね。確かに。
2024年01月14日 12:25撮影 by  DSC-RX100, SONY
10
1/14 12:25
この地図によると破風山は昔は八凡山って漢字だったのかな。

※妻から指摘が入りました。凡じゃなくて風を省略した字じゃないの?って。
そうだね。確かに。
ロウバイは蕾が多めですが咲いてるのも少しありました。
2024年01月14日 12:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
1/14 12:27
ロウバイは蕾が多めですが咲いてるのも少しありました。
2024年01月14日 12:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
1/14 12:28
中が赤いから和ロウバイですかね。
2024年01月14日 12:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
24
1/14 12:34
中が赤いから和ロウバイですかね。
時より見頃の木もありました。
2024年01月14日 12:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
24
1/14 12:35
時より見頃の木もありました。
やっぱり青空バックだと映えますね。
2024年01月14日 12:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
1/14 12:36
やっぱり青空バックだと映えますね。
梅百花園にも足を伸ばしてみます。
2024年01月14日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/14 12:37
梅百花園にも足を伸ばしてみます。
八重の可愛い梅が咲いてました。
2024年01月14日 12:37撮影 by  DSC-RX100, SONY
17
1/14 12:37
八重の可愛い梅が咲いてました。
まだ咲き始めで数本だけ咲いてました。
2024年01月14日 12:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
16
1/14 12:38
まだ咲き始めで数本だけ咲いてました。
また、ロウバイ園で愛でます。
2024年01月14日 12:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
18
1/14 12:41
また、ロウバイ園で愛でます。
お昼ごはんにします。
セブンイレブンのちっちゃなお弁当はお腹がいっぱいにならないので下山が楽でお気に入りです。
2024年01月14日 12:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
19
1/14 12:50
お昼ごはんにします。
セブンイレブンのちっちゃなお弁当はお腹がいっぱいにならないので下山が楽でお気に入りです。
来る途中、「ふくろや」さんで、すまんじゅうを買ってきました。
これ、あんこもたっぷり入っててすごく美味しいんです。
コーヒーとお菓子と一緒にいただきます。
2024年01月14日 13:00撮影 by  DSC-RX100, SONY
22
1/14 13:00
来る途中、「ふくろや」さんで、すまんじゅうを買ってきました。
これ、あんこもたっぷり入っててすごく美味しいんです。
コーヒーとお菓子と一緒にいただきます。
山頂を堪能したので下山します。
2024年01月14日 13:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7
1/14 13:18
山頂を堪能したので下山します。
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
2024年01月14日 13:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
1/14 13:56
駐車場まで戻ってきました。
お疲れ様でした。
帰りに、成身院 百体観音堂(さざえ堂)に寄りました。
2024年01月14日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
1/14 14:46
帰りに、成身院 百体観音堂(さざえ堂)に寄りました。
うわぁ!ロウバイが見頃だ!
2024年01月14日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
1/14 14:46
うわぁ!ロウバイが見頃だ!
あまり咲いてないかもと思ってたので、満開でびっくりです。
2024年01月14日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
1/14 14:47
あまり咲いてないかもと思ってたので、満開でびっくりです。
テンション上がりますね。
2024年01月14日 14:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
1/14 14:48
テンション上がりますね。
香りもとてもいいです。
2024年01月14日 14:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
13
1/14 14:48
香りもとてもいいです。
青空とロウバイ。
2024年01月14日 14:48撮影 by  DSC-RX100, SONY
21
1/14 14:48
青空とロウバイ。
2024年01月14日 14:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
12
1/14 14:51
2024年01月14日 14:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
1/14 14:51
ロウバイ、輝いてますね。
おしまいです。
2024年01月14日 14:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
1/14 14:56
ロウバイ、輝いてますね。
おしまいです。
上里のサービスエリアに寄って早めの夕飯をいただきました。
2024年01月14日 15:51撮影 by  SH-RM15, SHARP
23
1/14 15:51
上里のサービスエリアに寄って早めの夕飯をいただきました。
撮影機器:

感想

宝登山に行ってきました。

いつもは長瀞アルプス経由で宝登山に登っていたのですが、今回ははじめて宝登山神社から登ってみました。

昔の印象で、ここのつづら折れの道は面白くないから上りでは使わないと決めてました。いつもはショートカットコースで下山してました。

あれっ?じゃあ、ショートカットコースで上れば良いのかな?と思い歩いてみたのですが思いの外良かったです。つづら折れの道は観光のひとが歩くようなところの印象で退屈そうですが、ショートカットコースで直登すれば、ちゃんと登山したって気持ちになれました。

もっと良かったことがあって、順番が整ってたのがいいですね。
宝登山神社に行って、登山をして、宝登山の奥宮で参拝して、宝登山山頂に行って、ロウバイ園に行く。すごく整っててよかったです。

長瀞アルプス経由だと、これが全部逆になってしまうので、何かしっくりこない感じがしてました。どっちから行ってもそれぞれの良さがあるのですが、今回のコースは思いのほか良かったので、機会があればまた行ってみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:497人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら