記録ID: 637453
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
最短コースで登る『磐梯山』と、あだたらエクスプレスの『安達太良山』
2015年05月07日(木) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 16.9km
- 登り
- 1,475m
- 下り
- 1,455m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:28
- 休憩
- 0:53
- 合計
- 10:21
距離 16.9km
登り 1,476m
下り 1,480m
17:49
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
天元台高原駐車場(一般道・121号線)道の駅 喜多の郷 泊:道の駅 喜多の郷 道の駅 喜多の郷(121号線・459号線)ゴールドライン分岐 ゴールドライン分岐(ゴールドライン)八方台登山口駐車場 ※八方台登山口駐車場 (無料) トイレ有り ---------------------------------------------------------- 八方台登山口駐車場(ゴールドライン・459号線)あだたら高原スキー場 奥岳登山口 ※あだたらエクスプレス(ロープウェイ)にて山頂駅へ あだたら山ロープウェイ 運行時間:8:30 〜 16:30 料金:大人 片道 950円 往復 1,650円 下りは歩いて下山しました ※奥岳登山口駐車場 (無料) |
その他周辺情報 | 下山後の温泉 □■岳温泉 鏡が池 碧山亭 日帰り入浴:9:00 〜 20:00 大人 720円 |
写真
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2878人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する