兵庫50山 虚空蔵山592m 三本峠から北へ縦走
- GPS
- 05:12
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 630m
- 下り
- 677m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2010年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
◇地 図 「藍本」「篠山」 約8k 約5H ※ビジター参加 可 |
写真
感想
虚空蔵山は三田市と篠山市にまたがる標高592mの山。紅葉や新緑が美しく交通の便が良いことから都市近郊から登山を楽しむ人が多い。山頂からの景観は美しく六甲山系はもとより、淡路島まで見渡すことができる。西側の山麓は立杭焼の里で、東の藍本の両方向からメジャーなコースがあるが、最近、北尾根を縦走しJR草野駅へ下りるコースを歩く人が多いようだ。今回は所要時間5時間として、三本峠〜虚空蔵山〜下山溜池の南から北への縦走コースとした。
釜谷口バス停から篠山市水道局今田加圧所横の三本峠登山口までは標識もなく分かりにくいが、下見をしたCLの案内で迷うことなく登山口に到着。
虚空蔵山は南北に関電の送電線が走っている。三本峠から北へ東播線51鉄塔〜42鉄塔があり、49鉄塔から分かれて丹南線7鉄塔〜17鉄塔がある。今回はこの鉄塔沿いの関電巡視路を利用し、三本峠〜虚空蔵山〜下山溜池へと歩いた。関電巡視路は途中プラスチック製の階段等も整備されているが、全体的にはアップダウンの繰り返し、頂上までに急なピークを5箇所越えるため、結構疲れた。
頂上近くには360度展望できる「丹波岩」といわれる岩塊があり、三田方向の視界が開ける。山笑う相野、藍本、今田町、草野近辺の山塊を見ることができた。下山道は三角点草野496.1mまでは分かり易かったが、その後下山道が三つに分かれていた。ここで地図とコンパスを頼りに北へ進む。この道は急坂が多く、靴を停める起伏がなく滑りやすい道だった。おまけに春なのに未だ枯れ葉が多く残っており、注意していても何度か尻餅をつきながらも無事下山溜池に到着、この後舗装道路を30分ほど歩きJR草野駅に着いた。
会員3人という気楽さで、時間も気にせず、阿吽の呼吸で休憩を取りながらの山行、無事完了できた。(M)
(CLのコメント)
縦走の途中、進路の間違いが2回ありました。1回目は、陶の里分岐から虚空蔵堂へ向かったのですが、虚空蔵堂の50mほど上の藍本からの登山道に出てしまいました。2回目は、三角点草野から林道に出るべしで道なりに進んだところ、道が次第に東に向かい、違う関電巡視路に出てしまいました。大事には至りませんでしたが、地図とコンパスで現在地と進行方向の確認が必要だということ痛感しました。
今回は三本峠から北へ縦走ということでしたが、温泉付きのほうが人気あるので、JR藍本駅〜虚空蔵山〜陶の里〜和田寺〜和田寺山〜今田薬師温泉のコースも挑戦したい。ただし和田寺山のコースが確認できていないので、また下見しないといけません。たぶん薮漕ぎコースだと思います。藍本駅前の立派な案内板にはお勧めコースが表示されていますが、これには和田寺山のコースはありません。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する