ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6378734
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

冷風暖陽「天城山」

2024年01月16日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
17.2km
登り
1,418m
下り
1,420m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
1:35
合計
6:27
8:29
8:30
56
9:25
9:40
21
10:01
10:18
14
10:32
10:43
31
11:13
11:32
2
11:33
11:38
49
12:27
12:31
75
13:45
13:48
8
13:57
13:57
17
14:14
14:37
0
14:38
ゴール地点
天候 天気晴朗なれど風強し
西風がしだいに強くなり
下山した駐車場が一番強い
max7〜8m ゴルフ客も居て
この風でプレーしたのか?
イギリスの名門コース並みだ
日射しは暖かい
視界はクリア 房総半島まで見えた
1000mを越える駐車場で
朝は−5℃ 下山時は0℃
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
伊豆高原ゴルフコース 手前にハイカー専用駐車場が有る 100台以上停まる
トイレは冬季閉鎖中 ゴルフ場で声を掛けて借りるように表示してある 夜間は無理だろう
コンビニは東海岸側は6〜7km離れる
冷えたけど 舗装路面はドライ

シャトルバスは冬季間 下のホテル ハーベスト天城高原までの運行
コース状況/
危険箇所等
ゴルフ場から万二郎岳・万三郎岳に登り 帰りは北斜面トラバースのシャクナゲコースを歩いた(寒し)

明瞭な道に道標は豊富 迷い込みそうな場所はロープで止めてある 迷いようが無い
歩く人が多く踏み圧で荒れた部分が多い

展望は 万二郎岳山頂で南から西が開けている
その他は ところどころで木の間から各方向が見える
その他周辺情報 小川温泉共同浴場を利用した
これぞ ザ 共同浴場
透明無臭であたりの柔らかな湯を掛け流す
浴槽は4人くらい 洗い場は4つ その内シャワーは1ヶ所 シャンプー石鹸ドライヤー無し
250円 夕方には地元の人が入れ替わり来る
ビジターはもう少し早く入るのが良さそう
天城高原ゴルフコース
門のところに
ハイカー向けの案内看板
2024年01月16日 07:01撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 7:01
天城高原ゴルフコース
門のところに
ハイカー向けの案内看板
広い駐車場をうろうろ
写真を撮る
右が万三郎岳
左が万二郎岳か?
2024年01月16日 08:00撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 8:00
広い駐車場をうろうろ
写真を撮る
右が万三郎岳
左が万二郎岳か?
トイレは冬季閉鎖中
ゴルフ場で借りる
つまり夜間は無い

正面は箒木山
2024年01月16日 14:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 14:31
トイレは冬季閉鎖中
ゴルフ場で借りる
つまり夜間は無い

正面は箒木山
道路を挟んで登山口
2024年01月16日 08:05撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 8:05
道路を挟んで登山口
少し下り気味に歩いて
四辻
どう見ても三叉路?
左へ進んで
右から戻って来る
2024年01月16日 08:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 8:24
少し下り気味に歩いて
四辻
どう見ても三叉路?
左へ進んで
右から戻って来る
唐突に思う

ウクライナ頑張れ
2024年01月16日 08:31撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 8:31
唐突に思う

ウクライナ頑張れ
この時期
貴重な赤
2024年01月16日 08:56撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 8:56
この時期
貴重な赤
ガレ地から大室山
その先 三浦半島の
海岸がギリギリ写る
三浦の大介108年の三浦だ
右に目視できる陸は房総?
2024年01月16日 09:22撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 9:22
ガレ地から大室山
その先 三浦半島の
海岸がギリギリ写る
三浦の大介108年の三浦だ
右に目視できる陸は房総?
左に箒木山の道が別れる
ロープで止めてあるが
赤いマークが続いていた
2024年01月16日 09:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 9:30
左に箒木山の道が別れる
ロープで止めてあるが
赤いマークが続いていた
分岐の先が万二郎岳
左が開けて
南の伊豆諸島から
西の万三郎岳まで見えた
2024年01月16日 09:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 9:30
分岐の先が万二郎岳
左が開けて
南の伊豆諸島から
西の万三郎岳まで見えた
万三郎岳は
中央か?右寄りか?
2024年01月16日 09:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 9:32
万三郎岳は
中央か?右寄りか?
天城峠付近の向こうは
松崎の長九郎山
2024年01月16日 09:32撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 9:32
天城峠付近の向こうは
松崎の長九郎山
万三郎岳に向けて進む
伊豆らしいヒメシャラ林
2024年01月16日 09:46撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 9:46
万三郎岳に向けて進む
伊豆らしいヒメシャラ林
ちょっとした岩の上から
振り返る万二郎岳
2024年01月16日 10:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 10:03
ちょっとした岩の上から
振り返る万二郎岳
ところどころ
木の間から展望有り
天城高原ゴルフコースの
向こうのアンテナ林立は
遠笠山
2024年01月16日 10:06撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 10:06
ところどころ
木の間から展望有り
天城高原ゴルフコースの
向こうのアンテナ林立は
遠笠山
一旦コルに下りる
石楠花立と書いて
ハナダテと読む
この付近は阿弥陀道だった
2024年01月16日 10:33撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 10:33
一旦コルに下りる
石楠花立と書いて
ハナダテと読む
この付近は阿弥陀道だった
シャクナゲのトンネル
冷え込みで葉が
しおれていた
2024年01月16日 10:58撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 10:58
シャクナゲのトンネル
冷え込みで葉が
しおれていた
万三郎岳を目指す
2024年01月16日 11:03撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:03
万三郎岳を目指す
木の間から富士山
2024年01月16日 11:07撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:07
木の間から富士山
丹沢の稜線
右手前は真鶴半島
2024年01月16日 11:09撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:09
丹沢の稜線
右手前は真鶴半島
万三郎岳山頂
兄より弟がノッポなんだ
2024年01月16日 11:19撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:19
万三郎岳山頂
兄より弟がノッポなんだ
少し先で
又富士山
2024年01月16日 11:21撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1
1/16 11:21
少し先で
又富士山
左手 南方向は
下田の爪木崎
右奥に 懐かしの神子元島
2024年01月16日 11:25撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:25
左手 南方向は
下田の爪木崎
右奥に 懐かしの神子元島
伊豆諸島がクリアになって
左は利島 右は新島
間の奥に薄く見える二つの島影
三宅島と・・・
2024年01月16日 11:26撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:26
伊豆諸島がクリアになって
左は利島 右は新島
間の奥に薄く見える二つの島影
三宅島と・・・
南アルプス 雲多し
雪が少ないのは安倍東陵?
2024年01月16日 11:30撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:30
南アルプス 雲多し
雪が少ないのは安倍東陵?
帰りは北側のトラバース
シャクナゲコースを歩く
2024年01月16日 11:34撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:34
帰りは北側のトラバース
シャクナゲコースを歩く
ブナ林 気になるのは
若木・幼木を見かけない
更新できているのか?
2024年01月16日 11:35撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:35
ブナ林 気になるのは
若木・幼木を見かけない
更新できているのか?
やはり 荒れた道
2024年01月16日 11:38撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 11:38
やはり 荒れた道
ヒメシャラ幼木の林
2024年01月16日 12:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 12:11
ヒメシャラ幼木の林
涸沢コース分岐
ロープで止めてあるが
マークは続いていた
沢沿いの道は荒れてるだろう
2024年01月16日 12:24撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 12:24
涸沢コース分岐
ロープで止めてあるが
マークは続いていた
沢沿いの道は荒れてるだろう
何度か 苔むす
岩礫帯を横切る
2024年01月16日 12:48撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 12:48
何度か 苔むす
岩礫帯を横切る
登山口まで戻った
2024年01月16日 14:11撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 14:11
登山口まで戻った
冬季間 シャトルバスは
下のハーベスト天城高原
までしか来ない
2024年01月16日 14:12撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 14:12
冬季間 シャトルバスは
下のハーベスト天城高原
までしか来ない
なんの事はない
駐車場から
南アルプスを見る
2024年01月16日 14:28撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 14:28
なんの事はない
駐車場から
南アルプスを見る
小川温泉共同浴場
右から読め?
2024年01月16日 15:17撮影 by  Canon EOS RP, Canon
1/16 15:17
小川温泉共同浴場
右から読め?
撮影機器:

感想

ブナとヒメシャラ、シャクナゲ、アセビ等の常緑広葉樹が伊豆らしく、雰囲気が良くて、歩いて気持ちの良いコースでした。植林も無し。
ただ、百名山を手軽に周回できる人気コースの宿命か?踏み圧で道の荒れた部分も有ります。
一部は阿弥陀道になっていました。
道が四列五列に別れ、接したり、離れたりしながら続いて、歩き易そうな道を見極めて歩いても、突然 大きな段差にぶち当たります。
まるで、アミダくじのような道です。
関東に多いですね。
そんな言葉は聞いたことが無い?
今、思い付いた言葉ですから。
暖かいイメージの伊豆は、意外に寒く、日射しは暖かでしたが、しだいに西風が強くなり、シャクナゲコースは日影なので、最後は、温泉々と唱えながら歩きました。
視界が徐々に良くなり、伊豆諸島や房総半島まで見えたのは、良かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 未入力 [日帰り]
万三郎
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 伊豆・愛鷹 [日帰り]
天城山 周回(万三郎岳&万二郎岳)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら