記録ID: 6385898
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鳩ノ巣駅〜城山~海沢園地~大岳山~御嶽山〜御嶽駅
2024年01月20日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 04:53
- 距離
- 15.8km
- 登り
- 1,484m
- 下り
- 1,515m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 5:07
距離 15.8km
登り 1,488m
下り 1,521m
12:54
ゴール地点
天候 | 朝は曇り、10時頃から雪☃️雪の降り出しが予想より早かった。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
海沢ルートは道標設置されたコースであり道形もそれなりにはっきりしているが、滑落すると危ない場所などもあり、慎重に歩く必要ある。 大岳山付近900mくらいから上の雪は、午前中は白くなる程度だったが、かなり強く降っていたので明日朝にかけてかなり積もるかも? |
写真
感想
午後から雪または雨の天気予報だったが、10時前頃からもう降り出してしまったため、計画変更して御嶽山に向かった。普段は人が多いのを敬遠して遠慮しているが、今日のような人の少なそうな時こそ歩くチャンスかと。しかしこんな天気でも御嶽山から大岳山へのルートは結構な数のハイカーに会う。さすがの人気コースだ。御嶽山からはロックガーデン経由で御嶽駅まで歩く。駅まで下ると雪は雨に変わった。ところでロックガーデンを歩いている途中にスマホの電源が落ちてログが飛んだ。寒さのせいか⁇
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:428人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f2fef470aadfc2090dc2a526e0787fc7e.png)
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する