会津駒~中門岳BC ※おかわり7本
- GPS
- 10:59
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 2,438m
- 下り
- 2,423m
コースタイム
- 山行
- 10:06
- 休憩
- 0:55
- 合計
- 11:01
天候 | 🌥→🌨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | ♨️燧の湯@1000円 |
写真
装備
個人装備 |
pon2oon169
|
---|
感想
ちょうど1年前の会津駒BC、下山手段としてのスキーではなく、滑りを楽しむBCスキーを学んだ。今年も滑りに行ってみよう。1時起床で檜枝岐、駐車場行くと1台目。登山口にはスキーやつぼ足、スノーシューのトレースたくさん。予想通りのカチカチ雪、トレース乗ると滑るのでないところを歩く。冬道から尾根に乗り斜度上がったあたりでクトー装着で安定。森林限界近くでようやく柔らかい斜面でてくるが、数センチ下には固い層。クトー外してラッセルゼロで会津駒山頂。中門岳へはノートレースだがほとんど沈まずシール効いて歩きやすい。雪で埋まって何も無い中門岳山頂、御神楽沢方面へ1本目。モナカ&光の加減で雪の凹凸が見えず転倒。楽しく無いので早々にトラバースして真ん中ピークに登り返す。
2本目は2094ピークから、同じくモナカ…カンバって落とす。
3本目は会津駒山頂から源六郎沢へ。固いラインとパウダーラインが混在。パウダー斜面を拾ってCo1850あたりまで。
4本目は駒の小屋あたりから源六郎沢。思ったより固い。
5本目は山頂1段下から源六郎沢。パウダー拾ってかっ飛ばす。
6本目は会津駒ピークまで登って、まっすぐ源六郎沢へ落とす。雪がしんしんと降り低温によりGoProが死亡…Co1800過ぎて穴、Co1750に大穴ありここで登り返し、トレースあってうれしー。
7本目の尾根滑走、バリ固いが問題なく滑れる。下部は薮いが問題なし、井戸尾根特訓の成果が出たのだろう。登り返しもなく快調に滑って林道に滑り込む。林道カットしながらボブスレー。1箇所だけ雪ぎれ、板のままそーっと歩いて通過して国道まで。国道わきの雪をつないで頑張って駐車場。上部は雪だったが下部は雨。お気に入りの燧の湯でさっぱり。たくさん登って&たくさん滑って、毎週ここでも良いのではないかと思えるほど満足度の高い1日だった。また来よう!
いつも記録を拝見させていただいております。
お話通り中門岳の方まで行かれたようでお疲れ様です。しかも登り返し7本とは…執念を感じます、流石ですね。
山頂で会った時はmako-sanさんだとは知らず深い話ができませんでしたが、またどこかで会うことがあればよろしくお願いします!
標高あれば東面もイケるっしょと思いましたがモナカに苦戦でした。
南岸低気圧により日曜レスト確定だったので、欲張って出し切りましたー
足が合いそうなので、こちらこそよろしくお願いします。
会津駒でおかわり7本は凄すぎます。登りの標高差2500mというのも考えられません!?
還暦目前の自分にはちょっと難しいかな...悲しいかな、自分の身の丈に合った山選びをしなければならない時期に差し掛かっているような気がします。
今後も益々ご活躍下さい!
hareharawaiより
最後に登り返した源六郎沢のあたりがパウパウだったので、そこを回すのが正解でしたが、さすがに時間切れとしました。
体力あるうちに色々チャレンジしてみたいと思いますー
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する