ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6393820
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

太鼓曲輪尾根(東側)プチハイキング

2024年01月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:08
距離
13.8km
登り
463m
下り
459m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:15
休憩
0:54
合計
5:09
距離 13.8km 登り 463m 下り 464m
9:39
13
スタート地点
9:52
9:53
18
10:11
10:23
26
10:49
10:50
4
11:14
11:15
36
11:51
11:53
20
12:18
12:22
2
12:58
12:59
1
13:00
13:13
1
13:14
13:16
11
13:27
13:29
2
13:36
13:43
8
14:02
18
14:20
14:21
17
14:38
14:39
9
14:48
ゴール地点
天候 晴れ(寒い)
https://www.data.jma.go.jp/stats/etrn/view/hourly_a1.php?prec_no=44&block_no=0366&year=2024&month=1&day=24&view=
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス 徒歩
おはようございます。今朝は多摩森林科学園からです。シジュウカラがキレイな声で囀っていました
2024年01月24日 10:04撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
11
1/24 10:04
おはようございます。今朝は多摩森林科学園からです。シジュウカラがキレイな声で囀っていました
ソシンロウバイ。森林科学園では3分咲きくらいでした
2024年01月24日 10:13撮影 by  FinePix S1, FUJIFILM
15
1/24 10:13
ソシンロウバイ。森林科学園では3分咲きくらいでした
ソシンロウバイ。太鼓曲輪尾根に向かう道で
2024年01月24日 10:48撮影 by  DSC-WX350, SONY
17
1/24 10:48
ソシンロウバイ。太鼓曲輪尾根に向かう道で
のどかな風景
2024年01月24日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/24 10:53
のどかな風景
ここの車庫とフェンスの間から空き地に入ります。写真には写っていませんが、右側の車庫で車が暖気運転中でした。運転席に人がいらしたので、入るのを躊躇していたのですが、特に問題ないようでした
2024年01月24日 10:55撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
1/24 10:55
ここの車庫とフェンスの間から空き地に入ります。写真には写っていませんが、右側の車庫で車が暖気運転中でした。運転席に人がいらしたので、入るのを躊躇していたのですが、特に問題ないようでした
空き地を進んでここから竹林に入ります。装備を整えるのにも良い場所でした。写真を撮ろうと空き地の中でウロウロしていたら自転車で通りがかった近隣の方?に「山に行くの?」と話しかけられ、「太鼓曲輪尾根を歩こうと思っています。ここからは初めてなので写真を撮っておこうと思いまして」と伝えると、「おー、初めて。道はわかる?」とていねいに教えて頂けました
2024年01月24日 10:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
1/24 10:57
空き地を進んでここから竹林に入ります。装備を整えるのにも良い場所でした。写真を撮ろうと空き地の中でウロウロしていたら自転車で通りがかった近隣の方?に「山に行くの?」と話しかけられ、「太鼓曲輪尾根を歩こうと思っています。ここからは初めてなので写真を撮っておこうと思いまして」と伝えると、「おー、初めて。道はわかる?」とていねいに教えて頂けました
竹林の中を踏み跡に沿って進んで中央道に出て橋を渡ります。「中宿橋」というようです
2024年01月24日 11:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 11:03
竹林の中を踏み跡に沿って進んで中央道に出て橋を渡ります。「中宿橋」というようです
渡った先に道標があり、中央道に沿って少し歩き…
2024年01月24日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 11:04
渡った先に道標があり、中央道に沿って少し歩き…
左手のここから取りつきます。ロープあり
2024年01月24日 11:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
1/24 11:04
左手のここから取りつきます。ロープあり
少しだけ登ると尾根に出ました
2024年01月24日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/24 11:06
少しだけ登ると尾根に出ました
とても広い道を歩きます。野鳥の声もたくさん聞こえて良い雰囲気でした
2024年01月24日 11:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
1/24 11:06
とても広い道を歩きます。野鳥の声もたくさん聞こえて良い雰囲気でした
しばらく歩くと道幅は少し狭くなりますが、十分に広くてなだらかな良い道(尾根道)です
2024年01月24日 11:10撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 11:10
しばらく歩くと道幅は少し狭くなりますが、十分に広くてなだらかな良い道(尾根道)です
植生が少し変わってきました。雰囲気の違いが楽しめるのも良いです
2024年01月24日 11:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 11:21
植生が少し変わってきました。雰囲気の違いが楽しめるのも良いです
リスの食痕かな。写真の手前下側を齧って穴を開け、穴に歯を入れてパカっと開けて中味を食べます。上手に開けてキレイに食べています
2024年01月24日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
1/24 11:25
リスの食痕かな。写真の手前下側を齧って穴を開け、穴に歯を入れてパカっと開けて中味を食べます。上手に開けてキレイに食べています
調子に乗って尾根道を進んでいたら堀切に出ました
2024年01月24日 11:32撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 11:32
調子に乗って尾根道を進んでいたら堀切に出ました
少し戻って進行方向右手から下りました。ちょっと迷った箇所だったのですが、そういうことでした。写真は堀切を登り返した後に振り返ってみたところ
2024年01月24日 11:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 11:37
少し戻って進行方向右手から下りました。ちょっと迷った箇所だったのですが、そういうことでした。写真は堀切を登り返した後に振り返ってみたところ
さらに進んで片堀切に出たので登ります。写真は登った後に振り返ってみたところ。わかりにくいですが、手前にガケがあり、その後になだらかな道が続いています
2024年01月24日 11:40撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/24 11:40
さらに進んで片堀切に出たので登ります。写真は登った後に振り返ってみたところ。わかりにくいですが、手前にガケがあり、その後になだらかな道が続いています
見覚えのある道標と赤テープのところを右に折れて、大手門跡方向に向かいます
2024年01月24日 11:42撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 11:42
見覚えのある道標と赤テープのところを右に折れて、大手門跡方向に向かいます
準備できてますよ〜という感じでした
2024年01月24日 11:45撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
1/24 11:45
準備できてますよ〜という感じでした
写真手前の橋の横に出てくるはずだったのですが、落ち葉で踏み跡が見えなくなっていたようで、写真奥の斜面から降りてきてしまいました
2024年01月24日 11:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/24 11:47
写真手前の橋の横に出てくるはずだったのですが、落ち葉で踏み跡が見えなくなっていたようで、写真奥の斜面から降りてきてしまいました
橋を渡った先にキレイな緑のコントラスト
2024年01月24日 11:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 11:50
橋を渡った先にキレイな緑のコントラスト
少し休憩した後、ここから登ります
2024年01月24日 12:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/24 12:25
少し休憩した後、ここから登ります
雲の多い日でしたが眺望はよかったです。都心もスカイツリーもくっきり
2024年01月24日 12:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
1/24 12:54
雲の多い日でしたが眺望はよかったです。都心もスカイツリーもくっきり
ソシンロウバイ。帰り道で
2024年01月24日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
15
1/24 13:34
ソシンロウバイ。帰り道で
傾いていると思うのですが、城跡に向かって歩く人が見るとちょうど良いかもという配慮?でしょうか…
2024年01月24日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/24 13:50
傾いていると思うのですが、城跡に向かって歩く人が見るとちょうど良いかもという配慮?でしょうか…
紅梅。帰り道で。今日は寒いですが、しばらく暖かい日が続きましたものね
2024年01月24日 13:56撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
1/24 13:56
紅梅。帰り道で。今日は寒いですが、しばらく暖かい日が続きましたものね
白梅。ログは切ってしまいましたが帰り道の南浅川沿いです。3分咲きくらいでした
2024年01月24日 15:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
13
1/24 15:17
白梅。ログは切ってしまいましたが帰り道の南浅川沿いです。3分咲きくらいでした
おつかれさまでした
2024年01月24日 15:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
11
1/24 15:18
おつかれさまでした
撮影機器:

感想

プチハイキングにぴったりのコースでした

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:274人

コメント

そろそろ梅の季節と花粉の季節で、どちらかと言うと甚だ嬉しくない季節になりますね。
太鼓尾根登り口の梅の木、今年は実を付けるかどうか。
堀切写真の右の切り株2本は去年の年末に切ったばかりでした。
あれ伸びてると堀切の眺めが残念〜!な感じでしたね。
リスの食痕・・・なるほど勉強になります。
2024/1/25 23:11
castle_hunterさん
こんにちは。そうそう、あの切り株を見て「おぉ、これか〜」と、castle_hunterさんの記録を思い出していました。いつも登山道の整備をして下さりありがとうございます。
リスの食痕は登山道のわかりやすいところに落ちていました。この時は探しませんでしたが、近くに鬼胡桃の木もあるようです。
歩きやすくて、植生の違いも楽しめて、野鳥の声もたくさん聞けて、とても楽しかったので、花粉がひどくならないうちにまた歩きたいなと思いました。
2024/1/26 6:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら