ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6394873
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

*姫神山

2024年01月25日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:21
距離
4.3km
登り
611m
下り
598m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
1:03
合計
4:13
8:48
8:48
5
8:53
8:53
6
8:59
8:59
14
9:13
9:19
10
9:29
9:30
13
9:43
9:43
6
9:53
9:54
4
10:56
11:48
1
12:11
12:11
5
12:16
12:17
11
12:27
12:28
5
12:33
12:34
5
12:38
12:39
2
12:41
12:41
9
12:51
ゴール地点
天候 雪曇り時々晴れ
樹林帯はほぼ無風
山頂付近到着時2~5m程度
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
一本杉登山口駐車場
先着数人
平日なのにMOCの団体さんが居ました
コース状況/
危険箇所等
*往路
山頂までツボ足。横着せずにざんげ坂か遅くても八合目指標からアイゼン履いた方がよかった感あり😅

八合目から先のトレースが先行の単独行おじさんのもののみとなり、セカンドペンギンなりの微ラッセルand横着したツボ足行脚でたわしの燃料切れ出したので、見兼ねたのんサンが残り500㍍代わってくれました🤣

*復路
風が想定よりも穏やかでしたので山頂で散々ぱら遊び倒し、山頂下にある薬師神社前のスペースを拝借して、昨日悪天候で食べ損ねたおでんタイム🍢

さすがに下山は危険でしたので昼食後にアイゼン装着し、先に下山したMOCの団体が踏み固めてくれて歩きやすくなったトレースを辿りながら、再び遊んで歩いてゲザーンしました😜
た)おはようございまーす
岩手遠征2日目、本日は姫神山にやってきましたえ
トイレは水洗が冬期閉鎖、ボットン便所のみ使用可です
の)トイレットペーパーも無いそうなのでご用意を
2024年01月25日 08:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/25 8:23
た)おはようございまーす
岩手遠征2日目、本日は姫神山にやってきましたえ
トイレは水洗が冬期閉鎖、ボットン便所のみ使用可です
の)トイレットペーパーも無いそうなのでご用意を
た)駐車場からまもなく、やたら看板が多く主張の激しい一本杉登山口
2024年01月25日 08:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/25 8:38
た)駐車場からまもなく、やたら看板が多く主張の激しい一本杉登山口
た)山の妖精に微笑まれたので微笑み返すタワシミン
の)🤣 
2024年01月25日 08:43撮影 by  iPhone 15, Apple
5
1/25 8:43
た)山の妖精に微笑まれたので微笑み返すタワシミン
の)🤣 
た)これはタワシミン画伯によるゴーストバスターズのマシュマロマン
の)目ん玉の中央、瞳孔が不気味だ
2024年01月25日 08:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/25 8:45
た)これはタワシミン画伯によるゴーストバスターズのマシュマロマン
の)目ん玉の中央、瞳孔が不気味だ
た)こちらが登山道の名称にもある一本杉さん
の)標識立ってないと分かんないんですよねー
2024年01月25日 08:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/25 8:53
た)こちらが登山道の名称にもある一本杉さん
の)標識立ってないと分かんないんですよねー
た)ん?何か居ますよ?
2024年01月25日 12:38撮影 by  iPhone 15, Apple
1/25 12:38
た)ん?何か居ますよ?
た)これは珍しい!木から生えた赤ピクミンですね~!😳
の)かわいい🤣
2024年01月25日 12:38撮影 by  iPhone 15, Apple
3
1/25 12:38
た)これは珍しい!木から生えた赤ピクミンですね~!😳
の)かわいい🤣
た)ざんげ坂で懺悔
の)ここから先、急で「ざんげ坂」なるほどでした。
2024年01月25日 09:00撮影 by  iPhone 15, Apple
4
1/25 9:00
た)ざんげ坂で懺悔
の)ここから先、急で「ざんげ坂」なるほどでした。
た)てか思いのほか風がなくてたびたび晴れ間もさすので、昨日と違って天国みすら感じてしまいます🥹
の)視界もよろしくありがたかった☺️
2024年01月25日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/25 9:05
た)てか思いのほか風がなくてたびたび晴れ間もさすので、昨日と違って天国みすら感じてしまいます🥹
の)視界もよろしくありがたかった☺️
た)ざんげ坂、こうべが垂れる程度に確かにざんげ
の)あれ〜、こんな急だったっけ?と思いながら登っておりました。何せ前回猛吹雪の中チェンスパで登る山という思い出しか…
2024年01月25日 09:09撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/25 9:09
た)ざんげ坂、こうべが垂れる程度に確かにざんげ
の)あれ〜、こんな急だったっけ?と思いながら登っておりました。何せ前回猛吹雪の中チェンスパで登る山という思い出しか…
た)ざんげ坂を登り切ると5号目指標の稜線に出まして、休憩中のMOCのみなさんをオーバーテイクしたんですが、チームツボ足すぐ追いつかれまして、良い露天風呂があったので入浴
の)極寒の風呂に入る赤いピクミン
2
た)ざんげ坂を登り切ると5号目指標の稜線に出まして、休憩中のMOCのみなさんをオーバーテイクしたんですが、チームツボ足すぐ追いつかれまして、良い露天風呂があったので入浴
の)極寒の風呂に入る赤いピクミン
た)アハーンウフーンイヤーン🥰
の)のぞいちゃいやよ❤️
6
た)アハーンウフーンイヤーン🥰
の)のぞいちゃいやよ❤️
た)植木鉢ツリー発見
の)この木なんの木
2024年01月25日 09:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/25 9:17
た)植木鉢ツリー発見
の)この木なんの木
た)八合目指標とうちゃこ
雪見風呂からまもなく、トレース泥棒と思われたのか知らんけど、先行してたMOC団体に再び先に行けと譲られたのでツボ足で急登がんばったのですが、ここから何故か一気にトレースが萎み、先行おじさんの踏み跡だけになりセカンドラッセル開始
の)モンベル さんに頑張って先行して欲しかったアルの事ヨ。
2024年01月25日 09:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/25 9:52
た)八合目指標とうちゃこ
雪見風呂からまもなく、トレース泥棒と思われたのか知らんけど、先行してたMOC団体に再び先に行けと譲られたのでツボ足で急登がんばったのですが、ここから何故か一気にトレースが萎み、先行おじさんの踏み跡だけになりセカンドラッセル開始
の)モンベル さんに頑張って先行して欲しかったアルの事ヨ。
た)木々が低く薄くなり、晴れ間の陽が入るので見上げると
2024年01月25日 10:00撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/25 10:00
た)木々が低く薄くなり、晴れ間の陽が入るので見上げると
た)ムヒョー🥰
の)❤️
2024年01月25日 10:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
5
1/25 10:00
た)ムヒョー🥰
の)❤️
た)その後ラッセル疲れのタワシミン、のんサンと交代
の)申し訳ないくらいすごく頑張ってくれでました🙏
2024年01月25日 10:08撮影 by  iPhone 15, Apple
3
1/25 10:08
た)その後ラッセル疲れのタワシミン、のんサンと交代
の)申し訳ないくらいすごく頑張ってくれでました🙏
た)キャーキャー!パワフルのんサンすてき!この体力オバケ!大阪の青い弾丸!
の)なんか先行する足跡はワカンのよう。アイゼン出すのも面倒くさいのでツボ足で頑張る。いけん事はない。しかしこれでは後ろのモンベル さん達が楽じゃね?とか思ってます。
2024年01月25日 10:08撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
1/25 10:08
た)キャーキャー!パワフルのんサンすてき!この体力オバケ!大阪の青い弾丸!
の)なんか先行する足跡はワカンのよう。アイゼン出すのも面倒くさいのでツボ足で頑張る。いけん事はない。しかしこれでは後ろのモンベル さん達が楽じゃね?とか思ってます。
た)姫神山、前日の物見山よりも動物の足跡がほぼなくて、ようやく見つけたのは山頂まであと300㍍の指標辺りで見つけた、このウサギの足跡🐾
の)足跡なんで無いのか不思議でした〜
2024年01月25日 10:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/25 10:33
た)姫神山、前日の物見山よりも動物の足跡がほぼなくて、ようやく見つけたのは山頂まであと300㍍の指標辺りで見つけた、このウサギの足跡🐾
の)足跡なんで無いのか不思議でした〜
た)山頂直下の薬師神社⛩️にもウサギのあんよ
2024年01月25日 10:45撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
1/25 10:45
た)山頂直下の薬師神社⛩️にもウサギのあんよ
た)したっけ姫神山、とうちゃこォ~
の)神社からすぐでした。まさかの〜視界あるじゃ無いですか!こんな山頂だったとは感無量。
7
た)したっけ姫神山、とうちゃこォ~
の)神社からすぐでした。まさかの〜視界あるじゃ無いですか!こんな山頂だったとは感無量。
の)何しろ私の前回の姫神山はコレでございましたから。
1
の)何しろ私の前回の姫神山はコレでございましたから。
た)のんサンに引っこ抜かれる
の)ふふふ。こんなに遊べる山頂なんて嬉しい☺️
4
た)のんサンに引っこ抜かれる
の)ふふふ。こんなに遊べる山頂なんて嬉しい☺️
た)そして風が止み、陽もさしてきた!😳
の)嬉しい限り☺️
6
た)そして風が止み、陽もさしてきた!😳
の)嬉しい限り☺️
た)ムヒョヒョのヒョー🥰
4
た)ムヒョヒョのヒョー🥰
た)日頃の行いの勝利だウェーイ
の)自撮り棒大活躍。私はたわしさんに教えてもらわなければ機能を理解出来ていない初老の身。
6
た)日頃の行いの勝利だウェーイ
の)自撮り棒大活躍。私はたわしさんに教えてもらわなければ機能を理解出来ていない初老の身。
た)調子こいてラーメン屋のポーズ
の)かっこいいね😎
2
た)調子こいてラーメン屋のポーズ
の)かっこいいね😎
た)割岩にのんサン
の)なぜ人は隙間があると入りたくなるのでしょう
2
た)割岩にのんサン
の)なぜ人は隙間があると入りたくなるのでしょう
た)割岩の上でタワ死
の)白い雪に血が映える
2024年01月26日 06:44撮影
1
1/26 6:44
た)割岩の上でタワ死
の)白い雪に血が映える
た)落ちた死
の)☠️
た)落ちた死
の)☠️
た)遊び散らかしてお腹空いたので、昨日食べ損ねたおでん🍢ランチ
の)めっちゃ遊んでからのおでん🍢😋冬におでんは正義
2024年01月25日 11:17撮影 by  iPhone 15, Apple
1
1/25 11:17
た)遊び散らかしてお腹空いたので、昨日食べ損ねたおでん🍢ランチ
の)めっちゃ遊んでからのおでん🍢😋冬におでんは正義
た)腹を満たしたのでゲザーン開始
さすがにここからはアイゼン履きました
の)オクトスのラチェット式軽アイゼン。4年くらい前に買っていてほったらかし。ラチェット式のくせにセミワンタッチのアイゼンより手こずりました。そしてこのラチェットもそのうち経年劣化でバッキバキになるんでしょう…
2024年01月25日 11:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/25 11:46
た)腹を満たしたのでゲザーン開始
さすがにここからはアイゼン履きました
の)オクトスのラチェット式軽アイゼン。4年くらい前に買っていてほったらかし。ラチェット式のくせにセミワンタッチのアイゼンより手こずりました。そしてこのラチェットもそのうち経年劣化でバッキバキになるんでしょう…
た)たいそう立派な岩でしたが名札がなくて、名前ないのかね?と話してたんですが、駐車場にあったルート案内板によると四枚岩と言うのだそう
勝手に芋虫岩とかモスラ岩とか呼んでサーセン😓
の)雪積もってると何枚か分かんないんだよー
1
た)たいそう立派な岩でしたが名札がなくて、名前ないのかね?と話してたんですが、駐車場にあったルート案内板によると四枚岩と言うのだそう
勝手に芋虫岩とかモスラ岩とか呼んでサーセン😓
の)雪積もってると何枚か分かんないんだよー
た)今日は食後のデザートがなかったので、これがブッシュドノエルに見えて美味しそうで困る
の)リアルブッシュドノエル😋
2024年01月25日 12:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
1/25 12:20
た)今日は食後のデザートがなかったので、これがブッシュドノエルに見えて美味しそうで困る
の)リアルブッシュドノエル😋
た)食べちゃダメだ!食べちゃダメだ!減量成就!煩悩滅殺!
の)ぎゃはははははははははは🤣🤣🤣🤣
3
た)食べちゃダメだ!食べちゃダメだ!減量成就!煩悩滅殺!
の)ぎゃはははははははははは🤣🤣🤣🤣
た)ざんげ坂、のんサンに再び先行してもらったらどんどこ置いてかれるオチ
2024年01月25日 12:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1/25 12:32
た)ざんげ坂、のんサンに再び先行してもらったらどんどこ置いてかれるオチ
た)おれはもうダメだ死
の)おぉぅ…殺人事件だ
2
た)おれはもうダメだ死
の)おぉぅ…殺人事件だ
の)私も死んだ
た)ちーん
2024年01月25日 19:39撮影
2
1/25 19:39
の)私も死んだ
た)ちーん
た)まったくだねえ…
1
た)まったくだねえ…
た)ハァ、今日もしったけ遊んだっちゃね!
あんよこわ、ちゃっちゃとけーるすぺ
の)↑日本語かい?😅
た)標準語訳→ハァ、今日もたくさん遊んだね!足が疲れた、さっさと帰ろう
2024年01月25日 12:47撮影 by  iPhone 15, Apple
3
1/25 12:47
た)ハァ、今日もしったけ遊んだっちゃね!
あんよこわ、ちゃっちゃとけーるすぺ
の)↑日本語かい?😅
た)標準語訳→ハァ、今日もたくさん遊んだね!足が疲れた、さっさと帰ろう

感想

の)前日に引き続きたわしさんとご一緒。
姫神山の企画をあげてる、あらご一緒出来るわとドタ参です。
私は前回この姫神山、吹雪の中を全く景色も見えない中登った事はありますが、今回は天気予報に反して山頂はびっくりなほど穏やかでお陰様で前回全く知らなかった景色を楽しめました。

それもひとえに私ではなくたわしさんの日頃の行いの成果であります。

私の運は今季最強寒波に日程をぶち当て、尚且つこの姫神山という案は無かったのでございますから。

今回またまた山ご飯でおでんを用意していただいたり、何より空港~岩手~仙台へ帰りの送りまで2泊3日、超ロングドライブほんとうにお疲れ様、そしてありがとございました🙏

岩手遠征2日目、計画当初のんサンとはお互いの休暇日数をよく把握しておらず森吉山のみの予定でして、個人的に帰省がてらなのでのんサンを仙台に送ったあと、せっかく3日間使える東北6県周遊ドラ割だし、大崎の実家方面にそれなりに近くてお手軽に登れそうな姫神山でも登るか、と外部サイトで募集かけたら、タイミング良くそれを見つけたのんサンが「オイ待てゴルァ25日も暇なんかワレ、姫神登ったことあるけど一緒に登ってやってもエエで(意訳)」と声を掛けてくださり、連日のコラボとなりました😆

今季最強寒波を伴っての遠征になったので、今日も今日とて天気は期待してなかったんですが、予想外に風が弱くて晴れ間もポツポツとあり、山頂到着時は我々の日頃の行いが晴れ間と無風タイムをもたらし、残念ながら岩手山は終日雲の中ではありましたがそれなりに景観も楽しめ、山と変死体も捗り、のんサンも死体デビューしたのでまたの機会よろしくオナシャス!🤩

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:198人

コメント

関東に住む60過ぎのおばさんです。かねてから姫神行きたいと思っていました。
いいですね〜
仕事があり夜行バスで日帰りでと思っています。登山口までタクシーさんは入れるくらいでしょかー?雪のついている時期に行きたいと思っています。
楽しくヤマレコ見てましたー。行くのはひとりなんですが大丈夫ですかー?
2024/1/26 18:52
marui3さん
こんばんは。
私は姫神山にはどちらも乗せていってもらった口で岩手でタクシーを利用した事が無いので…
ただ、岩手のタクシーなら夏油や安比や網張等いろいろスキー客乗せて行くと思われますし夏油高原スキー場に行く道よりよっぽどマシには思えました。行き先を言って予約されて行くのはいかがでしょう?

また、姫神山自体は登りやすいと思います。
山頂に着くまでは樹林帯ですし、毎日登山されてる方もいらっしゃると聞いてます。
お一人なら天候を見て土日など週末に行かれるのが無難かと思われます。
2024/1/26 19:05
marui3さんこんばんは、ご訪問ありがとうございまーす😊
今季は暖冬すぎて街中の道路に雪がほとんどなく、この日の道路の雪も午後にはほぼ解けていたので、タクシー入れると思います。
単独行とのことですが、ほぼ毎週山に入られているようなので弱味噌たわしよりご健脚そうですから、降雪直後でも全然大丈夫と思いますです😆
たわし手掘りの露天風呂が残っていたら、ぜひ入って来てください(笑)
2024/1/26 19:09
たわしさん
早速いろいろ押しいただきありがとうございます。こちらはただいま強風の寒さの中を帰宅してきました。東北はもっと厳しい寒さなんでしょうね。でも行きたくなりました〜
2024/1/26 19:20
教えて頂きありがとうございました😊でした〜すみませんー
2024/1/26 19:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山(一本杉コース)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
姫神山今年初めて!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら