ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6402160
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

鳳凰山

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:52
距離
22.3km
登り
1,940m
下り
1,940m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:51
休憩
1:59
合計
11:50
距離 22.3km 登り 1,944m 下り 1,941m
5:12
5:13
3
5:16
5:25
74
6:39
6:49
39
7:28
7:28
39
8:07
8:19
30
8:49
8:56
65
10:01
10:01
5
10:06
10:20
11
10:31
10:33
34
11:07
11:26
33
11:58
12:05
6
12:11
12:33
6
12:39
12:39
40
13:19
13:30
40
14:11
14:14
18
14:32
14:33
25
14:59
15:00
37
15:37
15:37
2
15:39
15:39
29
16:08
16:08
1
16:08
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
夜叉神峠登山口駐車場(車中泊)
前日 宅発20:30→夜叉神峠登山口P23:00車泊
当日 起3:00発4:20
コース状況/
危険箇所等
・夜叉神峠登山口〜夜叉神峠小屋:所々積雪
・夜叉神峠小屋より積雪。
・トレース明瞭。
路面が凍ってなくて良かった。夜叉神峠登山口駐車場を出発。
2024年01月27日 04:17撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 4:17
路面が凍ってなくて良かった。夜叉神峠登山口駐車場を出発。
登山計画を提出。
2024年01月27日 04:20撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 4:20
登山計画を提出。
夜叉神峠小屋着。白峰三山の影が見える。
2024年01月27日 05:17撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 5:17
夜叉神峠小屋着。白峰三山の影が見える。
ここでチェーンスパイクを装着。
2024年01月27日 05:27撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/27 5:27
ここでチェーンスパイクを装着。
富士山と甲府の町の光り
2024年01月27日 06:00撮影 by  SH-02M, SHARP
4
1/27 6:00
富士山と甲府の町の光り
杖立峠
2024年01月27日 06:37撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 6:37
杖立峠
火事場跡
2024年01月27日 07:27撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/27 7:27
火事場跡
日が昇った。
2024年01月27日 07:27撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 7:27
日が昇った。
快晴。白峰三山〜。
2024年01月27日 07:30撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 7:30
快晴。白峰三山〜。
苺平
2024年01月27日 08:07撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 8:07
苺平
荷物がデポされてる。辻山の眺めいいよ。
2024年01月27日 08:31撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/27 8:31
荷物がデポされてる。辻山の眺めいいよ。
2024年01月27日 08:43撮影 by  SH-02M, SHARP
3
1/27 8:43
南御室小屋
2024年01月27日 08:46撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/27 8:46
南御室小屋
試しにチェーンスパイクのまま行ってみるか。
2024年01月27日 08:52撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 8:52
試しにチェーンスパイクのまま行ってみるか。
踏み抜き地獄を過ぎ稜線へ。絶景。
2024年01月27日 09:53撮影 by  SH-02M, SHARP
4
1/27 9:53
踏み抜き地獄を過ぎ稜線へ。絶景。
振り返ると富士と辻山
2024年01月27日 09:58撮影 by  SH-02M, SHARP
4
1/27 9:58
振り返ると富士と辻山
薬師岳が見えてきた。
2024年01月27日 10:03撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 10:03
薬師岳が見えてきた。
薬師岳小屋を通過
2024年01月27日 10:21撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 10:21
薬師岳小屋を通過
薬師岳
2024年01月27日 10:31撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 10:31
薬師岳
農鳥岳、間の岳、北岳〜
2024年01月27日 10:31撮影 by  SH-02M, SHARP
6
1/27 10:31
農鳥岳、間の岳、北岳〜
時間がない。さあ行こう。
2024年01月27日 10:32撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 10:32
時間がない。さあ行こう。
見上げるとそこに観音岳!しんどいが脚へのダメージもない。うれしくて「おぉ〜」と喜びの声をあげてしまった。
2024年01月27日 11:03撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 11:03
見上げるとそこに観音岳!しんどいが脚へのダメージもない。うれしくて「おぉ〜」と喜びの声をあげてしまった。
観音岳 登頂
2024年01月27日 11:07撮影 by  SH-02M, SHARP
3
1/27 11:07
観音岳 登頂
撮っていただいた
2024年01月27日 11:08撮影 by  SH-02M, SHARP
6
1/27 11:08
撮っていただいた
観音岳と記念撮影
2024年01月27日 11:09撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 11:09
観音岳と記念撮影
ここからの眺めが見たかった。ただただ眺める。
2024年01月27日 11:12撮影 by  SH-02M, SHARP
6
1/27 11:12
ここからの眺めが見たかった。ただただ眺める。
あ〜
2024年01月27日 11:12撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 11:12
あ〜
い〜
2024年01月27日 11:13撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 11:13
い〜
美しい〜
2024年01月27日 11:14撮影 by  SH-02M, SHARP
4
1/27 11:14
美しい〜
いったなぁ〜
2024年01月27日 11:15撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 11:15
いったなぁ〜
彼方の辺りがあれのあれかな〜
2024年01月27日 11:17撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 11:17
彼方の辺りがあれのあれかな〜
最高の天気
2024年01月27日 11:19撮影 by  SH-02M, SHARP
8
1/27 11:19
最高の天気
もう一度、農鳥岳、間の岳、北岳
2024年01月27日 11:20撮影 by  SH-02M, SHARP
7
1/27 11:20
もう一度、農鳥岳、間の岳、北岳
甲斐駒ヶ岳
2024年01月27日 11:21撮影 by  SH-02M, SHARP
7
1/27 11:21
甲斐駒ヶ岳
仙丈ヶ岳。その向こう辺りがあれのあれかな?
2024年01月27日 11:22撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 11:22
仙丈ヶ岳。その向こう辺りがあれのあれかな?
八ヶ岳、また遊びに行きたい。青い。
2024年01月27日 11:24撮影 by  SH-02M, SHARP
6
1/27 11:24
八ヶ岳、また遊びに行きたい。青い。
地蔵岳。その彼方の方も行ってみたい。
2024年01月27日 11:24撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 11:24
地蔵岳。その彼方の方も行ってみたい。
鳳凰山の美しい稜線。富士山。
折返し限度30分オーバー。下山開始。
2024年01月27日 11:27撮影 by  SH-02M, SHARP
6
1/27 11:27
鳳凰山の美しい稜線。富士山。
折返し限度30分オーバー。下山開始。
冬の北岳へはどの尾根を辿るのだろう。
2024年01月27日 11:43撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 11:43
冬の北岳へはどの尾根を辿るのだろう。
砂浜の向こうに浮かぶ富士。
2024年01月27日 11:53撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 11:53
砂浜の向こうに浮かぶ富士。
薬師岳の頂上に寄ろう。
2024年01月27日 11:53撮影 by  SH-02M, SHARP
4
1/27 11:53
薬師岳の頂上に寄ろう。
薬師岳山頂。八ヶ岳が美しい。
2024年01月27日 12:00撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 12:00
薬師岳山頂。八ヶ岳が美しい。
薬師岳広場。誰もいない景色を独り占め。
2024年01月27日 12:01撮影 by  SH-02M, SHARP
5
1/27 12:01
薬師岳広場。誰もいない景色を独り占め。
薬師岳小屋で休憩。下山のエネルギーをたくわえる。
2024年01月27日 12:21撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/27 12:21
薬師岳小屋で休憩。下山のエネルギーをたくわえる。
見納め。また来るね。
2024年01月27日 12:44撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 12:44
見納め。また来るね。
南御室小屋。もふもふ。恍惚感に包まれる。
2024年01月27日 13:18撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 13:18
南御室小屋。もふもふ。恍惚感に包まれる。
苺平。ベテランパーティー。漂う雰囲気がかっこ良過ぎる。そしてあのでかいザックを見ているだけ楽しくなってくる。2泊3日のテン泊で地蔵岳まで行かれるとのこと。
2024年01月27日 14:10撮影 by  SH-02M, SHARP
3
1/27 14:10
苺平。ベテランパーティー。漂う雰囲気がかっこ良過ぎる。そしてあのでかいザックを見ているだけ楽しくなってくる。2泊3日のテン泊で地蔵岳まで行かれるとのこと。
2024年01月27日 14:15撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 14:15
雲ひとつ無い。
2024年01月27日 14:33撮影 by  SH-02M, SHARP
3
1/27 14:33
雲ひとつ無い。
杖立峠
2024年01月27日 14:59撮影 by  SH-02M, SHARP
1
1/27 14:59
杖立峠
夜叉神峠小屋
2024年01月27日 15:35撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 15:35
夜叉神峠小屋
白峰三山、完全見納め。
2024年01月27日 15:36撮影 by  SH-02M, SHARP
4
1/27 15:36
白峰三山、完全見納め。
満足感溢れる景色。戻ってきた、甲府の町だ。
2024年01月27日 15:51撮影 by  SH-02M, SHARP
2
1/27 15:51
満足感溢れる景色。戻ってきた、甲府の町だ。
無事下山。
2024年01月27日 16:07撮影 by  SH-02M, SHARP
1/27 16:07
無事下山。
二年前の宿題を終え満足した。さあ帰ろう。
2024年01月27日 16:09撮影 by  SH-02M, SHARP
3
1/27 16:09
二年前の宿題を終え満足した。さあ帰ろう。
撮影機器:

感想

冬の観音岳は二年振り。今回は二年前に達成できなかったことの再挑戦だった。雪山ハイクを始めた2年前、夜叉神峠登山口を真夜中の2:30に出発し日帰りで観音岳登頂を目指すという計画であったが、登頂はできたものの、己の力量不足で撤退の判断ができず途中膝に痛みを抱えたまま強引に登頂し、結果左脚に大ダメージを残してしまったという苦い経験をした。

今回再挑戦したのは日帰りで冬の観音岳を何事もなく登頂し無事下山すること。この二年間で力がついたのか少しでも成長できているのかを確認する意味もあった。

結果は無事に登頂し下山することができた。とてもしんどかったが、最後の登りで見上げた先に観音岳山頂が現れた瞬間、感動が溢れて体が熱くなり思わず「おぉ〜」と喜びの声をあげてしまった。うれしかった。山頂からは絶景が広がり美しい山並を存分に楽しむことができた。

【備忘録】
・登山靴抱いて寝る。翌日冷たくない。
・かかとテーピング前日にする。
・行動10時間水分2.1Lで不足。2.3L欲しい。
・水は凍る。糖分入りとするか。ポカリ。
・インナー+テムレスでピッケル握ると冷たい。あくまで予備。ピッケルの握るところにテーピングするか。
・マイナス10〜12℃:アルパインパンツ+薄手パンツ+中厚手ベースで良い。
・稜線でチェーンスパイクは滑る。やはりアイゼンがよい。
・ストック使用せず。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人

コメント

北岳への冬期は、歩き沢橋から池山吊尾根、ボーコン沢の頭、八本歯のルートです。39番目の写真の真ん中手前の丸っこいピークがボーコン沢の頭です。歩き沢橋に行くには、夜叉神峠から下降するか、奈良田の開運隧道から林道を歩くかです。
2024/2/2 6:48
39番目の写真を撮っていた時、リカロJP🐶さんはどのルートを辿ったのだろうかとか色々考えていました。想像するだけで真剣勝負のルートですね。挑戦するには、まず自身の体力の把握、自分に合った計画、道具、技術、経験、判断力、気力などいろんなものが必要そうですね。下見も必要かもですね。リカロJP🐶さんがいつもやられているように。まずは八本歯から。まだ調べていませんが↓いつか挑戦してみたいです。
リカロJP🐶さんの引用【北岳への冬期は、歩き沢橋から池山吊尾根、ボーコン沢の頭、八本歯のルートです。】

いつもさりげなくご助言をいただき有り難う御座います。
2024/2/4 13:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲信越 [2日]
鳳凰三山 薬師岳・観音岳(夜叉神の森スタート)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら