ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6402384
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

大室山・大平山〜🗻紅富士、パール富士、ダイヤモンド富士を満喫💎

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
Reiちゃん その他4人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
15.8km
登り
727m
下り
731m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:50
合計
7:44
8:54
8:57
20
9:16
9:28
8
9:36
9:36
16
9:52
9:54
5
9:59
9:59
33
10:33
10:33
10
10:42
10:56
9
11:04
11:04
40
11:44
11:45
7
12:51
12:51
66
13:57
14:10
21
14:31
14:31
6
14:37
14:37
12
15:11
15:15
50
16:06
16:06
19
16:25
16:28
1
16:29
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大室山登山口 駐車場
長池親水公園
コース状況/
危険箇所等
❋大室山の登山道は踏み跡が少なくて分かりづらく迷いやすいのでピンクテープを頼りに登ると良い

❋大室山の登山道は所々残雪はあるものの軽アイゼンやチェーンスパイクなどの雪山装備は必要なし

❋大平山の登山道は残雪もなく霜が溶けて少しだけ泥濘んだ部分ありますが脚を取られるほどではない
車窓からの富士山と満月🗻🌕
期待に胸が踊ります
1
車窓からの富士山と満月🗻🌕
期待に胸が踊ります
まずは御殿場へ
途中の田んぼ道に車を停め、月が沈む場所を予測し何処でパール富士を眺めるか確認
2024年01月27日 06:30撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 6:30
まずは御殿場へ
途中の田んぼ道に車を停め、月が沈む場所を予測し何処でパール富士を眺めるか確認
御殿場市推奨の「パレット御殿場」近くの撮影スポットに移動
すでに多くのカメラマンたちで埋め尽くされていました
2024年01月27日 06:49撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 6:49
御殿場市推奨の「パレット御殿場」近くの撮影スポットに移動
すでに多くのカメラマンたちで埋め尽くされていました
まず1つ目のミッション
…焼けの紅富士
2024年01月27日 06:50撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 6:50
まず1つ目のミッション
…焼けの紅富士
鮮やかな紅色 
初めて見るその美しさに感動
2024年01月27日 06:48撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 6:48
鮮やかな紅色 
初めて見るその美しさに感動
そして2つ目のミッション
紅富士に沈むパール富士
2024年01月27日 06:58撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 6:58
そして2つ目のミッション
紅富士に沈むパール富士
本当にまん丸〜
2024年01月27日 06:58撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 6:58
本当にまん丸〜
その名の通りまるで真珠のよう
1
その名の通りまるで真珠のよう
何とも美しい
2024年01月27日 06:59撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 6:59
何とも美しい
ダイヤモンド富士のような派手さはないのですが、控えめで優しくとても神秘的
2024年01月27日 06:59撮影 by  XQ-CC44, Sony
4
1/27 6:59
ダイヤモンド富士のような派手さはないのですが、控えめで優しくとても神秘的
山頂のやや左にかかりました
3
山頂のやや左にかかりました
年に数回しかチャンスはなく希少価値が高いのだそう
なんてラッキー🍀
2024年01月27日 06:59撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 6:59
年に数回しかチャンスはなく希少価値が高いのだそう
なんてラッキー🍀
紅富士とパール富士を満喫した後、車を飛ばし静岡県と山梨県の県境へ…この看板が目印
2024年01月27日 08:03撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:03
紅富士とパール富士を満喫した後、車を飛ばし静岡県と山梨県の県境へ…この看板が目印
ここに車を停めて今度は朝日のダイヤモンド富士を鑑賞します
2024年01月27日 08:03撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:03
ここに車を停めて今度は朝日のダイヤモンド富士を鑑賞します
予定時刻の7:54より4分遅れで到着💦
2024年01月27日 07:58撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 7:58
予定時刻の7:54より4分遅れで到着💦
何とか間に合った😅
2024年01月27日 07:58撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 7:58
何とか間に合った😅
やはりダイヤモンド富士はゴージャスですね〜💎
2024年01月27日 07:59撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 7:59
やはりダイヤモンド富士はゴージャスですね〜💎
3つ目のミッション
D日のダイヤモンド富士💎
2024年01月27日 07:59撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 7:59
3つ目のミッション
D日のダイヤモンド富士💎
ここまで分刻みの移動😭
慌ただしかった😅
2024年01月27日 08:01撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 8:01
ここまで分刻みの移動😭
慌ただしかった😅
道の駅朝霧高原でトイレ休憩🚻
展望台で記念撮影😆
これから大室山に登ります
2024年01月28日 10:08撮影
2
1/28 10:08
道の駅朝霧高原でトイレ休憩🚻
展望台で記念撮影😆
これから大室山に登ります
大室山登山口手前の大展望台
2024年01月27日 08:30撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:30
大室山登山口手前の大展望台
南アルプスが一望
雪をまとって美しい
2024年01月27日 08:30撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 8:30
南アルプスが一望
雪をまとって美しい
大室山の登山口に到着
2024年01月27日 08:38撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 8:38
大室山の登山口に到着
ここは旧上九一色村だったようですね 看板に名残が…
2024年01月27日 08:39撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:39
ここは旧上九一色村だったようですね 看板に名残が…
こちらから登山スタート
2024年01月27日 08:38撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:38
こちらから登山スタート
ゲートをくぐります
ゲートをくぐります
青木ヶ原樹海の中を歩きます
2024年01月27日 08:46撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:46
青木ヶ原樹海の中を歩きます
まだ朝なのにひっそりとしていて空気も張り詰めた感じ
1人ではちょっと怖いですね😱
2024年01月27日 08:50撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:50
まだ朝なのにひっそりとしていて空気も張り詰めた感じ
1人ではちょっと怖いですね😱
天然記念物 富士風穴
2024年01月27日 08:53撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:53
天然記念物 富士風穴
溶岩が流れた跡ですね
2024年01月27日 08:54撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 8:54
溶岩が流れた跡ですね
風穴の奥部は年間を通じて気温は0℃だそう
立ち入りには許可証が必要
2024年01月27日 08:55撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 8:55
風穴の奥部は年間を通じて気温は0℃だそう
立ち入りには許可証が必要
2024年01月27日 09:04撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 9:04
天然記念物 大室洞穴
2024年01月27日 09:22撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 9:22
天然記念物 大室洞穴
入口は埋没していて入洞は不可能。遠くから眺めるだけです
2024年01月27日 09:23撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 9:23
入口は埋没していて入洞は不可能。遠くから眺めるだけです
青空ですね〜
気持ち良いです
2024年01月27日 09:43撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 9:43
青空ですね〜
気持ち良いです
この辺りから残雪がチラホラ
2024年01月27日 09:46撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 9:46
この辺りから残雪がチラホラ
登山道も分かりづらくえぐれていて歩くのに苦労しました😫
登山道も分かりづらくえぐれていて歩くのに苦労しました😫
倒木も多くよじ登りながら通り抜けます💦
倒木も多くよじ登りながら通り抜けます💦
天然記念物 神座風穴
樹海にはこうした風穴や洞穴がいくつも見られます
2024年01月27日 09:56撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 9:56
天然記念物 神座風穴
樹海にはこうした風穴や洞穴がいくつも見られます
ロープの張ってあるギリギリのところまで行って覗き込んでみると…
ロープの張ってあるギリギリのところまで行って覗き込んでみると…
かなり深いですね
2024年01月27日 09:58撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 9:58
かなり深いですね
急登を40分ほど登り、
大室山山頂に到着(標高1,468m)
2024年01月27日 10:32撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 10:32
急登を40分ほど登り、
大室山山頂に到着(標高1,468m)
こちらは特に展望はありません
少し先の南峰に向かいましょう
2024年01月27日 10:32撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 10:32
こちらは特に展望はありません
少し先の南峰に向かいましょう
大室山南峰(標高1,447.5m)に到着
2024年01月27日 10:42撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 10:42
大室山南峰(標高1,447.5m)に到着
三角点▲
2024年01月27日 10:42撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 10:42
三角点▲
視界が開けていきなり目の前に富士山がどーんと登場
2024年01月27日 10:43撮影 by  XQ-CC44, Sony
4
1/27 10:43
視界が開けていきなり目の前に富士山がどーんと登場
こんなに間近で富士山が見られるなんて😆
5
こんなに間近で富士山が見られるなんて😆
そして南アルプスもくっきり
大パノラマ
2024年01月27日 10:44撮影 by  XQ-CC44, Sony
4
1/27 10:44
そして南アルプスもくっきり
大パノラマ
竜ヶ岳、雨ヶ岳、毛無山も良く見える
2024年01月27日 10:44撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 10:44
竜ヶ岳、雨ヶ岳、毛無山も良く見える
登りは一組もすれ違う事なく山頂は貸し切り
2024年01月27日 10:47撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 10:47
登りは一組もすれ違う事なく山頂は貸し切り
富士山ア〜ップ🔍
2024年01月27日 10:47撮影 by  XQ-CC44, Sony
4
1/27 10:47
富士山ア〜ップ🔍
大室山でも富士山を満喫
下山はあっという間
2024年01月28日 10:36撮影
2
1/28 10:36
大室山でも富士山を満喫
下山はあっという間
そして山中湖畔へ
長池親水公園
2024年01月27日 12:44撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 12:44
そして山中湖畔へ
長池親水公園
少し雲がかかってきちゃった〜😭
2024年01月27日 12:44撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 12:44
少し雲がかかってきちゃった〜😭
ここから大平山へ
2024年01月27日 13:01撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 13:01
ここから大平山へ
しばらく舗装路を歩きここから本格的な登山道が始まります
2024年01月27日 13:08撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 13:08
しばらく舗装路を歩きここから本格的な登山道が始まります
大平山山頂まではなかなかの急登を登ります
2024年01月27日 13:21撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 13:21
大平山山頂まではなかなかの急登を登ります
振り返ると山中湖が見える
2024年01月27日 13:42撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 13:42
振り返ると山中湖が見える
向こうに見えるのは石割山かな〜
2024年01月27日 13:46撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 13:46
向こうに見えるのは石割山かな〜
さすがに2座目はしんどい😂
もう少しかな
さすがに2座目はしんどい😂
もう少しかな
山頂広場が見えてきた〜😆
2024年01月27日 13:52撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 13:52
山頂広場が見えてきた〜😆
大平山山頂に到着(標高1295.91m)
2024年01月27日 13:52撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 13:52
大平山山頂に到着(標高1295.91m)
三角点▲
2024年01月27日 13:57撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 13:57
三角点▲
山頂付近には先程よりも更に雲がかかってきてしまいました😭
2024年01月27日 14:07撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 14:07
山頂付近には先程よりも更に雲がかかってきてしまいました😭
南アルプスはバッチリだ👍
2024年01月27日 13:55撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 13:55
南アルプスはバッチリだ👍
あと1つでミッションコンプリートなのに〜😰
2024年01月27日 13:55撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 13:55
あと1つでミッションコンプリートなのに〜😰
少し休憩して下山開始
沈むダイヤモンド富士の時刻までに雲が取れますように🙏
2024年01月27日 14:12撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 14:12
少し休憩して下山開始
沈むダイヤモンド富士の時刻までに雲が取れますように🙏
下りは階段地獄😭😭😭
2024年01月27日 14:17撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 14:17
下りは階段地獄😭😭😭
飯盛山
2024年01月27日 14:29撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 14:29
飯盛山
長池山
2024年01月27日 14:37撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 14:37
長池山
願いも虚しく、山頂部分はすっかり見えなくなってしまいました😭😭😭
2024年01月27日 14:37撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 14:37
願いも虚しく、山頂部分はすっかり見えなくなってしまいました😭😭😭
山中湖畔に到着
ダイヤモンド富士の時刻までまだ時間があるので湖畔を散策
2024年01月27日 15:12撮影 by  XQ-CC44, Sony
1/27 15:12
山中湖畔に到着
ダイヤモンド富士の時刻までまだ時間があるので湖畔を散策
白鳥さん
2024年01月27日 15:12撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 15:12
白鳥さん
あと20分
もはや絶望的かと諦めかけていたところ、雲が流れ山頂部分が見えたきた
2024年01月27日 15:38撮影 by  XQ-CC44, Sony
1
1/27 15:38
あと20分
もはや絶望的かと諦めかけていたところ、雲が流れ山頂部分が見えたきた
うん、いい感じ
2024年01月27日 15:47撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 15:47
うん、いい感じ
バッチリだ〜
夕日が沈み始めました
2024年01月27日 15:53撮影 by  XQ-CC44, Sony
2
1/27 15:53
バッチリだ〜
夕日が沈み始めました
4つ目のミッション
ね柴のダイヤモンド富士💎
2024年01月27日 15:53撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 15:53
4つ目のミッション
ね柴のダイヤモンド富士💎
ど真ん中に来ましたね〜👍
ダイヤモンドの輝き💎💎💎
2024年01月27日 15:58撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 15:58
ど真ん中に来ましたね〜👍
ダイヤモンドの輝き💎💎💎
最後の最後で見ることができてほんと良かった🥰
2024年01月27日 15:58撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 15:58
最後の最後で見ることができてほんと良かった🥰
そして完全に沈みました
4つのミッションをコンプリート👍
2024年01月27日 15:59撮影 by  XQ-CC44, Sony
3
1/27 15:59
そして完全に沈みました
4つのミッションをコンプリート👍
富士山の大展望と世紀の天体ショーを大満喫😆
2024年01月27日 16:30撮影 by  XQ-CC44, Sony
4
1/27 16:30
富士山の大展望と世紀の天体ショーを大満喫😆
本日のメンバー
1日お付き合いありがとうございました🥰
2024年01月28日 11:32撮影
3
1/28 11:32
本日のメンバー
1日お付き合いありがとうございました🥰

感想

お正月明けの竜ヶ岳ダイヤモンド富士💎のリベンジとして企画された山行。
富士山大満喫ツアー(大室山・大平山)と題して、紅富士、パール富士、朝日のダイヤモンド富士、夕日のダイヤモンド富士と4つのミッションをクリアする超欲張り企画です😆
この会の発起人のメンバーが入念な下調べの上、分刻みで移動するなかなかハードな山行でした(笑)
特に感動したのは朝焼けに浮かぶ紅富士とそこに沈むパール富士🗻
年に数回しか見るチャンスがない希少なものでそれを見られた私たちは超ラッキーでした🍀
また竜ヶ岳で見られなかった朝日のダイヤモンド富士もバッチリ拝むことができ、リベンジ成功👍
大室山では樹海の中を歩き風穴や洞穴を見たり、山頂では眼の前に迫りくる大迫力の富士山と雪をまとった南アルプスの大展望を満喫。
最後に大平山に登り、山中湖と富士山の大パノラマを堪能。
直前まで雲に覆われていた富士山ですが、奇跡的に夕日のダイヤモンド富士も拝むことができました😆
4つのミッションをコンプリート🥰慌ただしく、2座登って体力的にもしんどかったですが充実した一日でした。
ご一緒させていただいたメンバーさんに感謝です🙏

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:132人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
風穴巡り
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら