西吾妻山
- GPS
- 04:45
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 251m
- 下り
- 1,173m
コースタイム
天候 | 曇り/一時ホワイトアウト |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
一時ホワイトアウトとなり、全員のGPSと地図頼り、慎重に進みコース通りに進めた。 |
写真
感想
今シーズンは暖冬のため1月になっても、山スキーに入れる山は数えるほど。
週末に天元台から西吾妻山へ登りたいとの意見があり、滑降できるのは稜線のみ
であり、西大巓の東斜面を滑降し引き返す山行を計画した。
天元台湯元駅駐車場へ到着すると想像以上の人出に驚く、湯元駅で切符2,550円
(ロープウエイ900円+リフト1回550円×3枚)を購入し登山計画書提出しロープウエイ乗り場に並んだが長蛇の列で9時30分にロープウエイに乗ることが出来た。
ロープウエイを降りてリフトを乗り継ぎ10時07分にリフトトップに着いた。シールを付けて中大巓と梵天岩のコルを目指して中大巓右側を回りこむ様に進んだが、約30cmのラッセルと木々のうねりが気になり時間を要した。
コルに到着する頃から風が強くなり、ここから梵天岩を目指すが視界が悪い上に
木々の間のうねりが行く手を遮りルート確認などでさらに時間を要した。
梵天岩西側に11時14分に到着し小休止をいれ西吾妻山へ向かう。
11時55分に西吾妻山に到着する。計画ではここから西大巓へ向かう予定であったが、悪天候と時間の遅れから西吾妻小屋で昼食をとり引き返すこととした。
シールを付けたまま西吾妻小屋へ向かい12時14分に到着し昼食を取る。
下山に入る、梵天岩までシールを付けを進み、梵天岩でシールを外し滑り出す。樹間が開いていないが雪質は最高である。
シールから解放されたメンバーは、樹間を責めて本領を発揮する。
梵天岩と中大巓のコルを抜けて中大巓を左へ回り込み進む、リフトトップを目指すと水平移動が多くなり時間を要することから、つがもりリフト中間地点辺りを目指し滑降した。
14時32分つがもりゲレンデに合流しその後ゲレンデを滑降、天元台高原駅から湯の平コースを滑降し15時00分に駐車場へ到着した。
今回は、ゴンドラの渋滞など予定外の遅延が生じましたが、天候と時間に応じた山
行が出来ました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する