ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6403865
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波

快晴の筑波山周回登山

2024年01月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
kikuppu その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
9.9km
登り
809m
下り
797m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:16
休憩
1:53
合計
4:09
距離 9.9km 登り 812m 下り 810m
6:35
1
6:36
6:39
28
7:07
7:12
12
7:24
7:33
14
7:47
7:52
0
7:52
7:56
2
7:58
8:28
2
8:30
8:36
0
8:36
8:43
0
8:43
5
8:48
8:50
3
8:53
9:10
13
9:23
9:39
20
9:59
10:01
26
10:27
10:29
4
10:33
10:35
3
10:38
10:41
3
10:44
ゴール地点
何だか山頂付近は楽しくて、予想以上にうろつきました笑
天候 快晴!
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日の出前の6時半頃に筑波山神社 参拝者有料駐車場に到着(ガラガラ)
駐車料金は24時間で500円
コース状況/
危険箇所等
コースはキレイに整備されていました。
奇岩の前や見どころには解説看板もあって、理解が深まります
その他周辺情報 登山後は筑波山温泉つくばの湯へ。
土日の入湯料は1,300円となかなか強気笑
とはいえ、露天風呂もお湯加減も最高でした
到着は予想よりだいぶ早くて、朝焼けも楽しめました
2024年01月27日 06:18撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 6:18
到着は予想よりだいぶ早くて、朝焼けも楽しめました
神社が思った以上に立派でした
2024年01月27日 06:27撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 6:27
神社が思った以上に立派でした
安全登山を祈願してから出発
2024年01月27日 06:30撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 6:30
安全登山を祈願してから出発
なんとか登山口に到着、ややこしかったけど笑
2024年01月27日 06:36撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 6:36
なんとか登山口に到着、ややこしかったけど笑
登り始め。木の根っこと岩が続く、(予想以上に)結構しっかりした登山
2024年01月27日 06:48撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 6:48
登り始め。木の根っこと岩が続く、(予想以上に)結構しっかりした登山
学習用看板
2024年01月27日 06:56撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 6:56
学習用看板
以前来た時には無かった新しい東屋ができてました
2024年01月27日 07:06撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:06
以前来た時には無かった新しい東屋ができてました
その反対側にはケーブルカーが。
時間的にはまだ走ってませんでしたが。
2024年01月27日 07:07撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:07
その反対側にはケーブルカーが。
時間的にはまだ走ってませんでしたが。
立派な杉があちこちに。
神社の建て替え時とかに使われるのかな。
2024年01月27日 07:21撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:21
立派な杉があちこちに。
神社の建て替え時とかに使われるのかな。
水場も!男女川の源泉のようです
2024年01月27日 07:24撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:24
水場も!男女川の源泉のようです
冬だからか、枯れてはいました
2024年01月27日 07:24撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:24
冬だからか、枯れてはいました
山頂に近づくと雪跡もチラホラ。
この程度なので、スノースパイク系は不要でした
2024年01月27日 07:44撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:44
山頂に近づくと雪跡もチラホラ。
この程度なので、スノースパイク系は不要でした
最後の急登を登り切って、山頂へ到着。
山頂と言っても、男体山と女体山の間のようです
2024年01月27日 07:52撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 7:52
最後の急登を登り切って、山頂へ到着。
山頂と言っても、男体山と女体山の間のようです
まずは男体山へ。路面が凍ってる箇所がありましたが、登山には影響なし
2024年01月27日 07:54撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:54
まずは男体山へ。路面が凍ってる箇所がありましたが、登山には影響なし
そして山頂に到着するとこの景色
2024年01月27日 07:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:59
そして山頂に到着するとこの景色
富士山があんなにキレイに見えるとは予想してなかったので、うれしい
2024年01月27日 07:59撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 7:59
富士山があんなにキレイに見えるとは予想してなかったので、うれしい
関東平野の大きさを感じる光景でした
2024年01月27日 08:04撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 8:04
関東平野の大きさを感じる光景でした
あまりにも素晴らしい光景だったので、ここでコーヒー休憩
2024年01月27日 08:15撮影 by  SM-F916N, samsung
1
1/27 8:15
あまりにも素晴らしい光景だったので、ここでコーヒー休憩
両方をピントに合わせるのは難しい笑
2024年01月27日 08:15撮影 by  SM-F916N, samsung
1
1/27 8:15
両方をピントに合わせるのは難しい笑
ちょっと気になったので立ち寄ってみました
2024年01月27日 08:40撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 8:40
ちょっと気になったので立ち寄ってみました
確かに立派な杉でした
2024年01月27日 08:36撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 8:36
確かに立派な杉でした
そして女体山へ。女体山側は奇岩の数々が楽しめます
2024年01月27日 08:47撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 8:47
そして女体山へ。女体山側は奇岩の数々が楽しめます
ビクトリーロード!
2024年01月27日 08:50撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 8:50
ビクトリーロード!
筑波山最高峰に到着(女体山の方が少し高い)
2024年01月27日 08:56撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 8:56
筑波山最高峰に到着(女体山の方が少し高い)
三角点タッチ!(あとで一等三角点と知りました)
2024年01月27日 08:56撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 8:56
三角点タッチ!(あとで一等三角点と知りました)
20年前に来た時には、岩場の先まで行けたのになぁ。安全策ですかね、やむなしです
2024年01月27日 08:56撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 8:56
20年前に来た時には、岩場の先まで行けたのになぁ。安全策ですかね、やむなしです
屏風岩
2024年01月27日 09:07撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 9:07
屏風岩
もちろんくぐります笑
2024年01月27日 09:13撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 9:13
もちろんくぐります笑
女体山側もこんな感じ
2024年01月27日 09:21撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 9:21
女体山側もこんな感じ
母の胎内くぐり
2024年01月27日 09:21撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 9:21
母の胎内くぐり
稲村神社&高天ヶ原
2024年01月27日 09:23撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 9:23
稲村神社&高天ヶ原
弁慶七戻り。女体山側から登ってきたら、振り返らないとわからないこの凄さ。
2024年01月27日 09:26撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 9:26
弁慶七戻り。女体山側から登ってきたら、振り返らないとわからないこの凄さ。
女体山側からの登山道でも富士山ドーンでした
2024年01月27日 09:47撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 9:47
女体山側からの登山道でも富士山ドーンでした
ロープウェイ乗り場付近まで戻ってきました
2024年01月27日 09:59撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 9:59
ロープウェイ乗り場付近まで戻ってきました
ここからコンクリの階段をずっと下っていきます
2024年01月27日 10:00撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 10:00
ここからコンクリの階段をずっと下っていきます
途中の東屋。こんなところでずっとぼーっとしていたいなぁ
2024年01月27日 10:06撮影 by  DSC-RX100M7, SONY
1/27 10:06
途中の東屋。こんなところでずっとぼーっとしていたいなぁ
下山完了!
2024年01月27日 10:33撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 10:33
下山完了!
神社の門のそばではガマの油売りをやってました笑
2024年01月27日 10:37撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 10:37
神社の門のそばではガマの油売りをやってました笑
こういった大きな鳥居って好きなんですよね笑
2024年01月27日 10:51撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 10:51
こういった大きな鳥居って好きなんですよね笑
そして温泉に浸かって終了!
2024年01月27日 10:58撮影 by  SM-F916N, samsung
1/27 10:58
そして温泉に浸かって終了!
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
備考 天気もよく、山頂も900m以下なので、やや寒さ対策は過剰でした笑

感想

20年ぶりの筑波山。前回は登山知識も道具もないのに、今回と同じようなルートで登ってまして、ヘロヘロだった記憶のみ笑
知識も体力もついた今回はあちこち満喫できて、とっても楽しい山でした。
一緒に行ってくれた会社の登山仲間も、関西から金曜出張&ホテルに登山道具を送ってからの登山とハードでしたが、北岳以来の登山を楽しみました。
Done!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
白雲コースから頂上、下りはおたつコース。
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山(女体山 男体山)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら