ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6406284
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

檜尾岳(千畳敷IN、檜尾尾根OUT)

2024年01月27日(土) ~ 2024年01月28日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:11
距離
9.3km
登り
512m
下り
1,969m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:20
休憩
0:00
合計
6:20
9:35
380
スタート地点
15:55
宿泊地
2日目
山行
4:40
休憩
0:00
合計
4:40
7:40
280
宿泊地
12:20
ゴール地点
コースタイムがうまく記録されていなかった。
スタート、終了の概略時刻のみ記入。
う〜ん、なぜか修正がきかない。
天候 27日ー晴天、28日ー晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
交通機関を使用するため、どうしてもスタートが遅くなるが、歩き始めの標高が2,600m超なのは魅力。
木曽駒ケ岳ロープウェイ
https://www.chuo-alps.com/
コース状況/
危険箇所等
稜線はテカテカとモナカが入り乱れ、いつズボンとはまるかわからず歩きづらい状況であった。
檜尾尾根中盤から上はラッセルあり。
その他周辺情報 こまくさの湯
http://www.komakusanoyu.com/
明治亭 中央アルプス登山口店
https://meijitei-chuoalps-tozanguchiten.gorp.jp/
檜尾小屋使用料金、1泊1人1,000円
ロープウェイであっという間に標高2,612m。
本日はピーカン。
本日は楽ちん山行の予定。
2024年01月27日 09:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 9:19
ロープウェイであっという間に標高2,612m。
本日はピーカン。
本日は楽ちん山行の予定。
極楽平へは三ノ沢岳に向かう人達のトレースが、、、。ありがたく使わせていただきました。
サギダルに向かうトレースもあり。ホテル泊りの方かな?
2024年01月27日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 9:37
極楽平へは三ノ沢岳に向かう人達のトレースが、、、。ありがたく使わせていただきました。
サギダルに向かうトレースもあり。ホテル泊りの方かな?
極楽平に到着。看板の向こうには三ノ沢岳。
風は結構強いですね。
2024年01月27日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 10:42
極楽平に到着。看板の向こうには三ノ沢岳。
風は結構強いですね。
ロープウェイ駅
2024年01月27日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 10:42
ロープウェイ駅
宝剣岳方面
2024年01月27日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 10:42
宝剣岳方面
ワカンからアイゼンに装備換えして、島田娘に向け出発。
2024年01月27日 10:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 10:46
ワカンからアイゼンに装備換えして、島田娘に向け出発。
あっさりと島田娘に到着。南アルプスまできれいに見えます。
2024年01月27日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 10:59
あっさりと島田娘に到着。南アルプスまできれいに見えます。
富士山アップ
2024年01月27日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 10:59
富士山アップ
かっこいい三ノ沢岳。この後も常に右手に見えていました。
2024年01月27日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/27 11:14
かっこいい三ノ沢岳。この後も常に右手に見えていました。
進行方向。本日の全行程が見えます。檜尾小屋があんなに近い。お気楽山行すぎたかな?などとこの時は思っていました。
2024年01月27日 10:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 10:59
進行方向。本日の全行程が見えます。檜尾小屋があんなに近い。お気楽山行すぎたかな?などとこの時は思っていました。
すこし下って、振り返っての島田娘。
2024年01月27日 11:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 11:18
すこし下って、振り返っての島田娘。
基本テカテカでアイゼンがよくきくんだけど、時たまズッボと抜けるもので歩きづらい。
2024年01月27日 11:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 11:28
基本テカテカでアイゼンがよくきくんだけど、時たまズッボと抜けるもので歩きづらい。
振り返り。
2024年01月27日 11:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 11:47
振り返り。
濁沢大峰への登り。テント泊装備が重たい。
2024年01月27日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/27 11:54
濁沢大峰への登り。テント泊装備が重たい。
濁沢大峰からの眺望。
2024年01月27日 12:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 12:34
濁沢大峰からの眺望。
基本、右を巻いて行く。
2024年01月27日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 12:47
基本、右を巻いて行く。
振り返って。
2024年01月27日 12:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 12:55
振り返って。
チェーンは雪の中。
2024年01月27日 13:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 13:01
チェーンは雪の中。
尾根筋か右巻きか迷ったところが2ヶ所。正解は2ヶ所とも尾根筋だった。
2024年01月27日 13:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 13:13
尾根筋か右巻きか迷ったところが2ヶ所。正解は2ヶ所とも尾根筋だった。
ギャップが1ヶ所。ギョッとしたが左手から簡単に抜けられた。
2024年01月27日 13:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 13:16
ギャップが1ヶ所。ギョッとしたが左手から簡単に抜けられた。
この辺り、尾根筋。
2024年01月27日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 13:23
この辺り、尾根筋。
振り返って。
2024年01月27日 13:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 13:23
振り返って。
この岩と岩の間をザックをズリズリさせながら強引に通過。もっといいルートどりがあったのかなあ?
2024年01月27日 13:34撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 13:34
この岩と岩の間をザックをズリズリさせながら強引に通過。もっといいルートどりがあったのかなあ?
危険地帯終了。振り返って。
ルーファイが楽しかった。
2024年01月27日 13:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 13:55
危険地帯終了。振り返って。
ルーファイが楽しかった。
相変わらずテカテカ、時にズボッなもので慎重に下る。ズボッの際に1回転倒。頭が下になると重荷だと動きがとれない。
2024年01月27日 13:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 13:58
相変わらずテカテカ、時にズボッなもので慎重に下る。ズボッの際に1回転倒。頭が下になると重荷だと動きがとれない。
鞍部からの檜尾岳への登り。休憩中に後続の若者が先行。
2024年01月27日 14:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 14:19
鞍部からの檜尾岳への登り。休憩中に後続の若者が先行。
振り返って濁沢大峰。宝剣側から見た印象とは全然違いますねえ。
2024年01月27日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 14:51
振り返って濁沢大峰。宝剣側から見た印象とは全然違いますねえ。
先行した若者は連れが後方にいるのでゆっくり歩いているようなのだが、全然追いつけない。ボッカ力の低下を痛感。
2024年01月27日 15:00撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 15:00
先行した若者は連れが後方にいるのでゆっくり歩いているようなのだが、全然追いつけない。ボッカ力の低下を痛感。
やはり、人が入ると写真に迫力がでる。
この辺り強風。
2024年01月27日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 15:12
やはり、人が入ると写真に迫力がでる。
この辺り強風。
檜尾岳頂上ロックオン。
2024年01月27日 15:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 15:15
檜尾岳頂上ロックオン。
と、思ったら、まだ先があった。
2024年01月27日 15:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/27 15:27
と、思ったら、まだ先があった。
今度こそ頂上。なかなかの強風でした。
2024年01月27日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
1/27 15:32
今度こそ頂上。なかなかの強風でした。
熊沢岳方面。なかなかの迫力。険しそうな稜線。かっこいい。
2024年01月27日 15:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 15:31
熊沢岳方面。なかなかの迫力。険しそうな稜線。かっこいい。
宝剣方面。この距離でこんなに時間が掛かるとわ思わなかった。ラッセルがあったわけじゃないのに、コースタイムの2倍。
2024年01月27日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 15:32
宝剣方面。この距離でこんなに時間が掛かるとわ思わなかった。ラッセルがあったわけじゃないのに、コースタイムの2倍。
檜尾小屋がかわいい。
2024年01月27日 15:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/27 15:32
檜尾小屋がかわいい。
若者のトレースは頂上から直に降りるのではなく、勾配を殺してトラバース。急勾配の法面もあるがストック1本で通過している。御見それいたしました。
2024年01月27日 15:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 15:41
若者のトレースは頂上から直に降りるのではなく、勾配を殺してトラバース。急勾配の法面もあるがストック1本で通過している。御見それいたしました。
夕刻の斜光が差して雪面が美しい。
2024年01月27日 15:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 15:48
夕刻の斜光が差して雪面が美しい。
振り返って檜尾岳。やはり、バランスの悪い自分には直上・直下降がいいかな。
2024年01月27日 15:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 15:49
振り返って檜尾岳。やはり、バランスの悪い自分には直上・直下降がいいかな。
小屋から宝剣岳方面。
2024年01月27日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/27 16:59
小屋から宝剣岳方面。
南アルプスのジャイアントたち。
2024年01月27日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/27 16:59
南アルプスのジャイアントたち。
空木岳
2024年01月27日 16:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/27 16:59
空木岳
熊沢岳に夕日が沈む。
2024年01月27日 17:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
1/27 17:06
熊沢岳に夕日が沈む。
今夜は満月。
2024年01月28日 06:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 6:41
今夜は満月。
小屋の扉は雪で開きません、二重扉(窓?)から出入りできます。ナイスアイデア。
今夜は私が2階、若門達2人が1階、計3人の宿泊でした。
2024年01月28日 06:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 6:41
小屋の扉は雪で開きません、二重扉(窓?)から出入りできます。ナイスアイデア。
今夜は私が2階、若門達2人が1階、計3人の宿泊でした。
翌朝、南アルプス(富士山辺りか?)からご来光。
2024年01月28日 07:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 7:03
翌朝、南アルプス(富士山辺りか?)からご来光。
昨日に比べると雲は多いですが、風のない気持ちのいい朝です。
2024年01月28日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 7:04
昨日に比べると雲は多いですが、風のない気持ちのいい朝です。
空木岳
2024年01月28日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 7:04
空木岳
熊沢岳
2024年01月28日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 7:04
熊沢岳
宝剣方面
2024年01月28日 07:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 7:04
宝剣方面
お世話になった檜尾小屋。かわいい。トイレは扉を除雪すれば使用できました。ペーパーもあり。1泊1人1,000円。
2024年01月28日 07:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
1/28 7:42
お世話になった檜尾小屋。かわいい。トイレは扉を除雪すれば使用できました。ペーパーもあり。1泊1人1,000円。
綺麗な、なだらかな尾根。
2024年01月28日 07:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 7:49
綺麗な、なだらかな尾根。
ペロッと舐めたくなります。
2024年01月28日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 7:59
ペロッと舐めたくなります。
昨日のルートが一望できます。
2024年01月28日 07:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 7:59
昨日のルートが一望できます。
プチナイフリッジ。
2024年01月28日 08:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
1/28 8:14
プチナイフリッジ。
それなりにラッセル。若者のパワーに助けられました。
2024年01月28日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 8:44
それなりにラッセル。若者のパワーに助けられました。
必ず撮ってしまうツイストの木。勝手に命名。
2024年01月28日 10:35撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
1/28 10:35
必ず撮ってしまうツイストの木。勝手に命名。
この距離でも逃げない。かれは何を考えているのか?
2024年01月28日 11:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
1/28 11:56
この距離でも逃げない。かれは何を考えているのか?

感想

 岳人ならば麓から歩け!と、言われそうですが、檜尾尾根は2年前の1月に日帰りでチャレンジしたもののラッセルがひどく登頂ならず、3週連続でしつこくアタックして、やっと頂上に立てた因縁のルートであり、4たび登る気にはとてもなりませんでした。 しかし中央アルプスの稜線を歩きたい気持ちがどんどん膨らんできて、檜尾尾根を下りに使う今回の山行ルートを思いついた次第です。
 しかし、「あまりにもお気楽山行かなあ」などと思っていた自分の考えは木っ端微塵。 中央アルプスの稜線はそんなに甘くはありませんでした。 テン泊装備の重さと、テカテカ時にズボッの雪面、自分のボッカ力の低下、無雪期のコースタイムの2倍を掛けてやっと歩きとおせました。これ以上長いルートだと苦行になっていたと思います。
 初日は、風は強いもののピーカンのぬけるような青空、新雪のきらきらした山肌を眺めながらの稜線歩き。 2日目は、雲はあるものの風のない暖かな尾根歩きを楽しめました。
 檜尾尾根の下りは結構ラッセルがあり、私はラッセルをしてくれている若者に付いて行くのもままならず、体力の低下を痛感しました。 最後、私は檜尾橋のバス停に時間ギリギリで間に合ったのですが、かの若者はタイミングが悪く乗れませんでした。 最後にラッセルのお礼も言えず心残りです。 この場を借りてお礼申し上げます。 あなたがいなければ1時間後の次のバスに乗るのも難しかった。 ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら