大和三山 山友と歩く古都飛鳥 風を感じ(橿原神宮前駅より)
- GPS
- 05:44
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 305m
- 下り
- 300m
コースタイム
- 山行
- 4:54
- 休憩
- 0:39
- 合計
- 5:33
天候 | 曇りのち雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
久米町自治会営駐車場利用 トイレ無し 自動販売機無し 駅近いコンビニ近い 100台以上停められる駐車場、余裕があって停めやすい 1日停めていても500円と利用しやすい料金設計 【電車】 JR大阪環状線 【大阪駅】〜【天王寺駅】→近鉄阿倍野橋までゆっくりで徒歩5分程度 (ちなみに内回り、外回り個人的には大差なし。大雑把なので。) 近鉄 【阿倍野橋】〜【橿原神宮前】 JR→近鉄乗り換えは【鶴橋】でも可 |
コース状況/ 危険箇所等 |
三山に関しては全行程通じて危険個所はなし。 橿原市内の車道は比較的狭い割に交通量の多い場所も多く 車道歩きの方が注意が必要。 |
その他周辺情報 | 食事『めんどや』 https://www.instagram.com/mendoya_2055/ 明日香や奈良の郷土料理が食べられる老舗の食事処 有機野菜や良質の井戸水を用いてすべてを手作りするのが信条のお店 名物の飛鳥鍋は要予約 営業時間:昼11:00〜売り切れまで 定休日:不定休 |
写真
感想
◆登山の感想ほか🐻
急遽、445さんに連絡を取って大和三山を登ることになりました😄
なめくさり二代目をお披露目出来たので、まずは私の目的は達成です😚
なめくさりっぷりを絶賛していただいて大満足😁
街歩きが多い分、3人でおしゃべりしていればどんどん歩けちゃいそうな予感がしてました。
見事に、予感的中🥰
最後の天香山から駐車場までは結構しんどかったけど、他はもうおしゃべりしてたらあっという間でした😆
『雲が多くなってきたなぁ、雨降らないと良いなぁ』と言いながら駐車場近くの駅まで到着。
その時にポツポツと☔️が降り出しました。
ラッキー🤩
最後までお天気がもってくれたので、ちょうど良い気候で歩けて楽しい山行でした😉
「畝傍山」
山を歩いている雰囲気は三座の中では一番感じました。
何度か訪れていた「橿原神宮」参拝後に登れるとは露知らず。
次回からは山歩きもセットで参拝したいと思います。
「耳成山」
本当に「耳」の形に成っており、個人的に中々のインパクト。
山頂には憩いの場、麓には真新しい公園にお手洗いも整備されている上に、綺麗に保たれている。
現在進行で愛されている山なのがひしひしと感じられました。
佳いお山だと思います。
「天香山」
こちらは打って変わり
麓の社からは小さな社ではありましたが、いにしえを大切に守り続けている厳かな空間を感じました。
守り続ける為に最低限の手のみをかけられている雰囲気です。
こちらもまた佳いお山であります。
三山は繋がっているのだと思います。
全ての山を感じ、ひとつの物語を少し感ることができたような‥
街歩きが長いですが、お二人とたわい無い会話であまり長さは感じず…
気持ちとうらはらに身体はしっかり疲れていますがwww
全体的に藤原宮を中心に平和な空気が充満する土地に感じます。
以下、だらだら私的感想です。
すっ飛ばしてもろて。
お二人よりわが町を通過し、四国方面へ向かう旨の連絡を貰って、
「バレンタインにこっそり宅配して貰う予定だったものをお顔を見て渡せるのもまた良いかも(*´艸`*)♪」
そんな私のこっそり計画にぴったり寄り添う様に翌日は奈良の予定とな。なるなる。
お二人には調整して貰って、ご一緒に大和三山踏破させていただける形になりました。
ちなみに「大和三山」無知なままあっきー隊長の後ろをなんにも考えず歩かせてもろて。
ゆっきー副隊長と2人
「隊長、走ってるねー」
「走ってるねー、裏側撮影しとく?」
「お腹空いたねー」
「空いたねー」
「大根できてるね〜♪」
「美味しそうたね〜♪」
などと、あっきー隊長にルートファインディング完全お任せ状態で、一人では味わうことのできない楽しい山歩き(+街歩き)でした♪
どこをどう歩いたのか?さっぱりわからないけれど。
翌日もなんだか楽しい時間だったな♪
次はにどこに歩きに行けるかな〜♪
無事に帰れたかな?
山行後にじわじわくる表現できないほっこり感に浸れるのは一人では中々味わえないので。
そうして「大和三山」の詳細は今から調べるのであります…www
◆登山の背景
先週末の土日、諸事情により高知へ行く予定が入っていました。
山とは別件の用事があったのですが、それは土曜の夕方のみ。
それ以外の時間は基本フリー。
せっかくの遠征なので、時間をやり繰りしながら
高知の山と、帰りがけに少し足を延ばして奈良の山の2箇所を2日間で登る計画でした。
と、そこで思い浮かんだのが兵庫県在住の山友である445隊員の存在。
高速料金を浮かせるために岡山経由で四国入りするので、兵庫通るなぁ…
何ならお住いのスゲー近くを通ることになりそな予感。
全くお声がけせずに事後報告もいかがなものか…
てなわけで事前に予定をお伝えしたところ、タイミングが合えば一緒に登りたいという話に。
結果的にはトラブルや諸事情が重なり、土曜日の高知の山行は中止になったのですが
日曜日には予定通り、445隊員を加えた3人で大和三山を巡ることになりました。
ちなみに今回、先日日記で触れた『2代目なめくさり袋』のお披露目も兼ねています。
そのあたりにも注目していただければw
◆登山の詳細
山自体は『登山』というより完全に『お散歩』です。
概ね危険箇所もなく。強いて言えば山体の割にはコースがやたら多く
地図を見ていないと登り始めた場所と違う場所に下ってしまう可能性があるくらいかな。
3座巡る場合、舗装路歩きが8割を超えるのでウォーキングシューズの方が良いかも。
山の詳細については445隊員の感想にある通りですので大胆に割愛しますw
◆登山の感想ほか
タイトルに古都飛鳥の風を感じとありますが、あながち冗談でも何でもなくて
山、というより街全体が不思議な空気に包まれています。
穏やかというか、大らかというか。
街の雰囲気とは対照的に、そこにある大和三山はとても厳かで
伝統と格式と、神話性もあり信仰や神道の思想の一端を感じさせる、そんな山々。
山を好きになるのとはまた少し趣が違うのですが
戦国以前の日本の時代や文化が好きな個人的嗜好と相まって
この古都飛鳥の空気、たまらなく良いと感じましたね。
何言ってるかよくわからないと思いますがw
ただ、山歩きだけでは感じられないモノがそこにはあったと思います。
『バカほど歩く』の抱負の副産物ではありましたが
積極的に街歩きを選択することで得られる感動もあるんだなぁと。
新たな発見をした気分です(*^^*)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お三人様お疲れ様でした。
二代目なめくさり袋のくまさんとちょこんと顔を出すアルクマ(位置が変わるのもナイス!)にメロメロです(*´∀`*) しまいには445さんのザックに付いているのはワンコかな?と気になる始末(笑)
トイレのパンダもゆるくてかわいい:*(〃∇〃人)*:
奈良、暖かそうですね(*´∀`*)
おしゃべりしながら楽しんでいる様子が伝わりこちらも楽しく拝見させて頂きました。
はじめまして😊
こんばんは。
ぶら下がっている犬は近隣で盲導犬の啓蒙イベントされていて購入しました♪
気にしていただけてとても嬉しいです♪ありがとうございます😊
ちなみに黒のラブラドールもあります♪Uo・ェ・oU
https://www.moudouken.org/charity-goods/
コメントありがとうございます(*'▽')
あ、途中位置変わったの気づかれましたか( *´艸`)
橿原神宮で御朱印帳買って入れたらアルクマ入らなくなったので移動してもらいましたw
いや〜当日は完全に春の陽気で。
風が少し冷たくて心地良いとかそんな感じでした♪
先日寒風吹きすさぶ諏訪湖畔歩いてたのと同月とは到底思えませんw
コメントありがとうございます。
なめくさり、気に入って頂きありがとうございます。
二代目は背中がメッシュになっており夏でも使いやすそうです😁
ポケットに入るアルクマがイイ感じに顔出して私的には喜んでます。
毎回首を紐に押さえられてちょっと苦しそうにしてましたから🥹
袋の強度も増したのでいっぱい使って😉ってことだね❗️っと妙に納得しております。
これからもなめくさりを楽しみにして頂ければ嬉しいです🥰
入れ違いで本当に近くに来られてたんですね。クルマで飛ばせば30分です!←🐱コラー! トバスナー!
通勤では、近鉄電車で阿部野橋駅を使います!
大和三山は近いけど、未登なのは、あっきーさんが阿智セブンを制覇していないのと同じです。←🐱アチセブン ノホーガ タイヘンヤン!
橿原神宮でお参りしてから山に登るのは正しいです。ラストの藤原宮跡の周辺は、菜の花、桜、コスモスと季節のお花が色々咲くスポットなのですが、赤い葉っぱはなんだろ〜?野草の一種で葉っぱが紅葉してるんだと思います。また近くで確認しておきますね♪
奈良の大和路に、お3人さんの楽しい笑い声が聞こえるようなレコでございました〜😊
コメントありがとうございます(*'▽')
ヤマレコの○○三山を一筆コンプしたいな〜と思って調べた時期があって
青木三山、伊豆三山、大和三山の3候補のうち、今最もベストだったのが大和でした♪
まさかそこまでお近くだったとは…
あ、ちなみに阿智セブンサミットも我が家から概ね30分くらいです( *´艸`)
近すぎてなかなか行く気が起きないやつw
ちょうど3人で、桜の木があるね、菜の花もあるかも?コスモスのレコ見たことあるよみたいな話で盛り上がっていたのですが、やはり実際お花の多い場所なんですね。
紫のサラダ菜みたいなやつはマジで正体不明でした、ぜひ情報くださいw
感想にも書きましたが街の雰囲気すごくよかったです!
是非また行きたいと思います(*^^*)
こんにちは😊
お近くの方だったのですね〜!
近鉄電車の端っこの車両がめちゃくちゃ寒かったのですが、そんなものなんでしょうか??
それはさておき
橿原神宮は過去に何度となしに参拝させていただいていたにも関わらず、「大和三山」も「飛鳥鍋」すらも知らなかった始末です😅
これを機に今年は奈良も探究しようと思っています♪
藤原宮跡、素晴らしい空間ですね。「The憩いの場」でした。
そこに居るだけでもう平和。
ゆっきー副隊長が自然に飛行機になっちゃっているところが雰囲気出ています(*´艸`*)
紅葉した野草は「耳成山」登頂前は「綺麗だね〜✨」だった会話が登頂後に「サラダにでもしてもしゃもしゃ食べたくなるよね〜!」と、話していたように記憶しています。
腹ペコだったんだと思いますwww
コメントありがとうございます。
お近くとはイイ所に住んでいらっしゃいますね😆
歩きながら、なんて穏やかな所なんだろうね〜っとずっと言ってました。
とても心地よい空気感がたまらなかったので、また足を運びたいと思います🥰
阿智セブンサミット、去年中に完登❗️っと言ってたんですけど出来ませんでした😅
アヤチャン🐱さん達は、あと2座ですね。
私達も近いからとウダウダ言わず、重い腰を上げて残りを登りたいと思います😉
2006年8月に奈良県の大峯・大台山系で開催されたインターハイ登山大会に審査員として参加し、ヤマレコでもその過去記録を作成していましたが、大会最終日の8/25に橿原文化会館で行われた閉会式終了後に、他の審査員の方(北海道・静岡・高知の先生)と一緒に橿原神宮を訪れ、そばの丘にも上がって山頂らしき所で撮ってもらった写真が残っていました。
登った丘がどこだったのか、忘れてしまっていたのですが、皆さんのレコを拝見して畝傍山だとわかり、また山頂写真の背後に写っている小山が耳成山と思われました。
さようなわけで、昔のミニ登山ですが、本日改めて記録を作成してみました。
きっかけを与えて下さり、ありがとうございます。
コメントありがとうございます(*'▽')
過去の記録拝見しました。
まさかフラッと行った山の記録が、20年近く前のにっしーさんの記憶と繋がるとは…
特に何かしたわけではありませんがw
結果的にお役に立ててよかったです(*^^*)
しかし畝傍山から耳成山があそこまでキレイに見える展望ポイントがあったんですね〜
今回私が歩いた限りでは、結構木が茂っていて北側の展望は得られませんでした。
きっと今回私達が行かなかった展望ポイントがあるんですね、また行きたいです♪
わたしも畝傍山だけ登ったことがあります。記録を見たら、木は生い茂っていますが、展望がよいポイントがあります♪
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2930647.html
拝見しました!三角点の北か〜(;゚∀゚)
山頂周辺ぐるっと回ったつもりでいたんですが…もう少ししっかり散策すればよかった。
わざわざ教えていただいてありがとうございます♪また行きます!
こんばんは(^^)
コメントありがとうございます。
20年前の記録が繋がるなんてステキな事ですね😆
とってもほっこりしました🥰
こちらこそありがとうございます。
もっと展望がいい所あったのですね。
これはきっとまた来てね❗️ってことかな。
次回は是非そちらも訪れてみたいです😁
はじめまして。
こんばんは😊
20年前の記録を拝読するつもりで訪問しましたが、お隣なのなは中国地域の知識皆無に近い ので好奇心が勝って他の記録を覗き込んでしまいました😅
新しく記載された記録は後日パソコンよりお邪魔いたします。
畝傍山への登山口は参拝した後にぐるりと散歩すれば、
山好きの方なら自然の流れで歩けそうですものね。
こちらこそ思い出と一緒にコメントくださりありがとうございました😊
大和三山、お疲れ様でした。
こちらにに来られていたとはつゆ知らず
何のお構いも出来ませず申し訳ございませんでしたm(._.)m
タイトルにある古都飛鳥 風を感じ、、、
往時の風景をイメージしながらひたすら歩く
それこそが大和三山巡りの真髄なんですね。
また近くに来られる際には是非お声掛け下さいませ。
こんにちは😊
地元の方にお店を聞いてみるのも良かったな
そんな話になった際に「あ、ドレミファさんに聞いてみれば良かったかも…」と、過ぎりました😆
食べちゃった後ですが。
私はお近くなのに奈良の地理的関係もイマイチ理解できておらず(歴史も)
次回訪れる際にはお伝えさせていただきます♪
オススメ立ち寄り店など教示くださると有り難いです😊
コメントありがとうございます(*'▽')
ドレミファさんは初詣で橿原神宮行かれてましたよね、畝傍山も♪
直前になって急遽決まった山行かつ、主目的が高知に車を見に行くことだったので
失礼ながら当初はある種ついでのつもりで足を運びました。
が、想像よりも遥かに良かったです(*´д`*)
山というよりは街全体の雰囲気から何からすべてひっくるめて。
また是非とも足を運びたいと思いますので、その時はよろしくお願いします(*^^*)
おはようございます(^^)
コメントありがとうございます。
檀原神宮の巨大絵巻は、とってもステキでした😆
とても迫力あってパワーいただきました❗️
穏やか〜な感じが、私にはとっても心地よくてまた来訪したいと思う場所です🥰
その時はよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する