記録ID: 6407474
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
城山
2024年01月28日(日) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 10.2km
- 登り
- 811m
- 下り
- 758m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:02
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 3:58
距離 10.2km
登り 817m
下り 773m
14:33
ゴール地点
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
6号路でも特に道が凍ってたりはなかったです |
その他周辺情報 | 高尾山口駅から登山口までの道沿いに新しいおしゃれなお店がいくつか出来てました |
写真
感想
山に行くのにちょっと間が空いて、今一つ気乗りしてなかったんだけど、行ったら楽しいはず!と気を奮い立たせて行ってきました。
この季節ならシモバシラ見れるかな?&この寒さなら人もそんな多くないかな?てことでちょっと久しぶりの高尾山へ。
結局曇りで展望いまいち&シモバシラも見られずでしたが、久しぶりの山歩きはやっぱり気持ちいい!またせっせと行こう。
城山から日影への下りは初めて?何年ぶりかの2回目?でしたが、良い道でした。城山から降りるの、小仏峠から降りるとその後の車道が長いし(もしくはバス)、林道はつまらん、てことで相模湖側に降りてばっかりだったわ。今後はこのルートも覚えておこう。(ちなみに最初分岐をスルーして引き返した)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:84人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する