【過去レコ】松鞍山(岐阜県美濃市)
- GPS
- --:--
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 220m
- 下り
- 202m
コースタイム
- 山行
- 1:00
- 休憩
- 0:15
- 合計
- 1:15
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
松鞍山は東海北陸自動車道や156号から烏帽子のような形に見える山で,その山腹を美濃トンネルが貫いている.山頂には松鞍神社があり,今も地元の人々によって守られている.
古城山から松鞍山へ.156号を関方面に戻り,「美濃市駅」の看板をたどって,駅前へ出る.駅前に市営無料駐車場があるのでそこに駐車.駐車場が無料というのがいい.駅前の広場からガイドブックにしたがって住宅や工場が立ち並ぶ道を進んでいくと,東海北陸道の上に出るところに「松鞍神社登り口」の標識がある.東海北陸道を走る車の音を背に,階段のつけられた山道を登っていく.少し息が切れるころに,尾根の十字路に出る.ここには地元のテレビ共聴アンテナが立てられている.神社へは十字路を左に曲がる.5分ほどで「比丘尼岩(びくにいわ)」というしめ縄の張られた石碑があり,横に手書きの解説板が添えられている.この先に展望の開ける箇所があり,長良川,誕生山・天王山の山々がはっきり見えた.ここまで来ると山頂は近い.
頂上には立派な鳥居と,その奥に神楽殿・社殿,さらに3等三角点がある.「白山遙拝所」の立て札もあるが,天気の良い日によほど目を凝らさないと見えないだろう.頂上付近のスギの木々が火傷をしたかのように,皮がめくれて赤くなっていたのが気になった(風雨の影響?).
神楽殿に腰を下ろしておにぎりとゆで卵を食べたが,風が強く,手がかじかんできたので下山することにした.山頂近くはガレているところもあり慎重に下る.下りもあっという間で15分ほどで登り口へと戻ることが出来た.風培社のガイドブックのコースタイムはヤマケイよりも随分と余裕をみてあるようだ.
駐車場に戻るころには,古城山からはガスって見えなかった矢坪ヶ岳の鈍角な山頂も望むことが出来た.スギの中を歩いてきたためか,くしゃみと鼻水がひどい.
孫六の湯にゆっくりと2時間ほど浸かり,父と共に富山へと帰った.もう3月半ばというのに寒波の到来で飛騨・富山は本格的な雪であった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する