ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6441127
全員に公開
ハイキング
丹沢

高取山 神奈川日帰りの山達成✨

2024年02月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:53
距離
10.3km
登り
595m
下り
674m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:40
合計
3:50
8:40
59
9:39
9:39
3
9:42
9:42
11
9:53
9:53
19
10:12
10:14
6
10:20
10:20
9
10:29
10:29
19
10:48
10:53
8
11:01
11:01
7
11:08
11:37
6
11:43
11:44
4
11:48
11:48
10
11:58
12:01
5
12:30
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
秦野駅 8:24 蓑毛行き(本日は蓑毛まででヤビツ峠までは行きません)乗車
東中学校前下車

帰りは、秦野駅
コース状況/
危険箇所等
今日のルートではルート上には雪は全くありませんでした
(日影斜面に少し残っていた程度)
チェーンアイゼン持参しましたが、使用せず

特に危険箇所は無かったと思います
トイレは弘法山、権現山近くにはあり
秦野駅、8:24のバスに乗り、東中学校前で下車
ここで降りたのは私だけでした😁
2024年02月10日 08:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 8:37
秦野駅、8:24のバスに乗り、東中学校前で下車
ここで降りたのは私だけでした😁
梅、咲いてます
2024年02月10日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/10 8:39
梅、咲いてます
バス停の前の民家のガレージに柚🍊
『自由にどうぞ』とあったので、5個頂きました!
2024年02月10日 08:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/10 8:41
バス停の前の民家のガレージに柚🍊
『自由にどうぞ』とあったので、5個頂きました!
牧歌的な感じ
大山は雪景色
2024年02月10日 08:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/10 8:43
牧歌的な感じ
大山は雪景色
スイセンのお出迎え
2024年02月10日 08:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/10 8:46
スイセンのお出迎え
おっと!!
2024年02月10日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/10 8:49
おっと!!
大山と、浅間山
しばらくは車道歩き
青空だけど、ちょっと雲ってる感じ
2024年02月10日 08:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 8:49
大山と、浅間山
しばらくは車道歩き
青空だけど、ちょっと雲ってる感じ
ヒメオドリコソウ、可愛く咲いてました
2024年02月10日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/10 8:50
ヒメオドリコソウ、可愛く咲いてました
ミチタネツケバナ
2024年02月10日 08:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 8:50
ミチタネツケバナ
ツバキも咲いてる
車道歩きしてたら、先のゴルフ場でお客下ろして戻って来るタクシーの運転手さんが🚖停まって、「この先ゴルフ場しかないですよ、、」と💦
ヤマレコマップでは通れるようなので、「ありがとうございます、でもちょっと行ってみます」と🤔
2024年02月10日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/10 8:51
ツバキも咲いてる
車道歩きしてたら、先のゴルフ場でお客下ろして戻って来るタクシーの運転手さんが🚖停まって、「この先ゴルフ場しかないですよ、、」と💦
ヤマレコマップでは通れるようなので、「ありがとうございます、でもちょっと行ってみます」と🤔
カート道など、ゴルフ場の舗装道歩き
奥が、高取山かな
2024年02月10日 09:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 9:04
カート道など、ゴルフ場の舗装道歩き
奥が、高取山かな
ゴルフ場フロント前に、『山神』の鳥居
安全お願いして🙏🏻
2024年02月10日 09:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 9:05
ゴルフ場フロント前に、『山神』の鳥居
安全お願いして🙏🏻
少し歩くと、獣除けゲート
ここを入りほんの少し歩くと・・
2024年02月10日 09:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 9:12
少し歩くと、獣除けゲート
ここを入りほんの少し歩くと・・
すぐ左に案内版
地味目ですが、道ははっきりしています
2024年02月10日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 9:13
すぐ左に案内版
地味目ですが、道ははっきりしています
登ろうとするとすぐに、オニシバリ🌼
2024年02月10日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 9:14
登ろうとするとすぐに、オニシバリ🌼
今年は初めて
緑のお花で見過ごしちゃいそうですが、逢えて嬉しいな🎵
2024年02月10日 09:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/10 9:14
今年は初めて
緑のお花で見過ごしちゃいそうですが、逢えて嬉しいな🎵
ちょっと上から、ゴルフ場と景色
左奥に箱根の山々
右は丹沢
2024年02月10日 09:15撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 9:15
ちょっと上から、ゴルフ場と景色
左奥に箱根の山々
右は丹沢
大山、さっきからずっと存在感ある山容でど〜んとしてる
2024年02月10日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/10 9:15
大山、さっきからずっと存在感ある山容でど〜んとしてる
またまたゲート
人がいなすぎてイノシシ🐖とか出そうで嫌だなぁ〜
ゴルフ場歩き、けっこう急登りで既に汗💦
2024年02月10日 09:16撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 9:16
またまたゲート
人がいなすぎてイノシシ🐖とか出そうで嫌だなぁ〜
ゴルフ場歩き、けっこう急登りで既に汗💦
高取山到着
先客さん1名
誰もいないと思ってたので、人がいて嬉しいな
2024年02月10日 09:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 9:36
高取山到着
先客さん1名
誰もいないと思ってたので、人がいて嬉しいな
三角点タッチ
2024年02月10日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 9:32
三角点タッチ
高取山で、神奈川日帰りの山達成しました✨
大山の眺めが素晴らしい山頂です!
タイマーで自撮りしてたら・・
2024年02月10日 09:33撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
25
2/10 9:33
高取山で、神奈川日帰りの山達成しました✨
大山の眺めが素晴らしい山頂です!
タイマーで自撮りしてたら・・
先客さんが、撮ってくださいました📷
ありがとうございます!!
2024年02月10日 09:34撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
26
2/10 9:34
先客さんが、撮ってくださいました📷
ありがとうございます!!
この後すぐ登って来たのは、ほぼ毎日この山に登るという地元の方
少しおしゃべりして、わりとささっと出発
汗冷えして来てるので・・😅
帰りは弘法山経由で秦野駅に
2024年02月10日 09:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 9:40
この後すぐ登って来たのは、ほぼ毎日この山に登るという地元の方
少しおしゃべりして、わりとささっと出発
汗冷えして来てるので・・😅
帰りは弘法山経由で秦野駅に
わぁ〜、木の根が凄い
2024年02月10日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 9:49
わぁ〜、木の根が凄い
念仏山
この山も初めて来ました
先ほど山頂にいた地元の方に撮っていただきました
2024年02月10日 10:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
19
2/10 10:14
念仏山
この山も初めて来ました
先ほど山頂にいた地元の方に撮っていただきました
この方、80才手前で毎日・・ってホント凄い
ペースも速いし💦
2024年02月10日 10:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 10:17
この方、80才手前で毎日・・ってホント凄い
ペースも速いし💦
野菊と信仰のみち だそう
2024年02月10日 10:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 10:28
野菊と信仰のみち だそう
コウヤボウキの白のふわふわ
こんな写真撮っていたので、地元の方には先に行っていただきました
2024年02月10日 10:26撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 10:26
コウヤボウキの白のふわふわ
こんな写真撮っていたので、地元の方には先に行っていただきました
こちらは、ピンクで可愛い
※これは後で撮った写真ですが、並べました
2024年02月10日 11:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
20
2/10 11:54
こちらは、ピンクで可愛い
※これは後で撮った写真ですが、並べました
またまたオニシバリ発見🌼
2024年02月10日 10:29撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 10:29
またまたオニシバリ発見🌼
なんだろう?
作業場のよう
目の前に植えられたクリスマスローズも咲いていました
2024年02月10日 10:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 10:30
なんだろう?
作業場のよう
目の前に植えられたクリスマスローズも咲いていました
こんな看板(矢倉沢往還)と標識がある分岐箇所
この上で先ほどの方が待っててくださいました
左に、←弘法山の案内あり、ここで迷っている方が多いようです矢印通りでも行けますが、右上に行くと近道
2024年02月10日 10:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 10:31
こんな看板(矢倉沢往還)と標識がある分岐箇所
この上で先ほどの方が待っててくださいました
左に、←弘法山の案内あり、ここで迷っている方が多いようです矢印通りでも行けますが、右上に行くと近道
御夜燈
1827年に旅人の安全の為に作られた物
近隣の農家が栽培した菜種油を原料としたそうです
2024年02月10日 10:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 10:32
御夜燈
1827年に旅人の安全の為に作られた物
近隣の農家が栽培した菜種油を原料としたそうです
弘法山釈迦堂
2024年02月10日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 10:48
弘法山釈迦堂
お地蔵さま
2024年02月10日 10:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 10:54
お地蔵さま
乳の井戸
2024年02月10日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 10:50
乳の井戸
弘法山の山頂標識と鐘釣堂
2024年02月10日 10:52撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 10:52
弘法山の山頂標識と鐘釣堂
山頂標識裏側に回ると、スイセンがたくさん
2024年02月10日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/10 10:53
山頂標識裏側に回ると、スイセンがたくさん
あ!、ネコだ😺
日向ぼっこしてるのかな🌞

では先に行きましょう!
2024年02月10日 10:53撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 10:53
あ!、ネコだ😺
日向ぼっこしてるのかな🌞

では先に行きましょう!
次は権現山目指して
2024年02月10日 11:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 11:05
次は権現山目指して
権現山到着
「関東の富士見百景」になってるそう
2024年02月10日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 11:11
権現山到着
「関東の富士見百景」になってるそう
ミツマタ咲き始め
2024年02月10日 11:12撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 11:12
ミツマタ咲き始め
これからが楽しみですね
2024年02月10日 11:12撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
12
2/10 11:12
これからが楽しみですね
平和塔
2024年02月10日 11:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 11:09
平和塔
権現山展望台からの景色
箱根の山々が見えます!
2024年02月10日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/10 11:14
権現山展望台からの景色
箱根の山々が見えます!
こんな山々です
富士山は今日は雲隠れ💦
あ!、先週行った震生湖も見える
2024年02月10日 11:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 11:14
こんな山々です
富士山は今日は雲隠れ💦
あ!、先週行った震生湖も見える
こちらは丹沢方面
2024年02月10日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 11:15
こちらは丹沢方面
丹沢の山々
2024年02月10日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 11:15
丹沢の山々
大山もど〜ん
ヤビツ峠も見えるんだ〜
2024年02月10日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 11:15
大山もど〜ん
ヤビツ峠も見えるんだ〜
こちら
2024年02月10日 11:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 11:15
こちら
ここでちょっとおやつタイム☕
ランチは駅に着いてから食べようかなと、特に持って来ませんでした
2024年02月10日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 11:21
ここでちょっとおやつタイム☕
ランチは駅に着いてから食べようかなと、特に持って来ませんでした
下の🚻に行ったら、階段の所に、タチツボスミレが咲いてた🌼
2024年02月10日 11:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 11:32
下の🚻に行ったら、階段の所に、タチツボスミレが咲いてた🌼
可愛いピンクのツバキ
2024年02月10日 11:36撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/10 11:36
可愛いピンクのツバキ
🚻行ったりしてウロウロしてたら、
富士山、少しだけ出て来ました!!✨
2024年02月10日 11:38撮影 by  Pixel 8, Google
8
2/10 11:38
🚻行ったりしてウロウロしてたら、
富士山、少しだけ出て来ました!!✨
浅間山到着
写真撮ってスルー
2024年02月10日 11:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 11:48
浅間山到着
写真撮ってスルー
山道から降りて来ました👍
弘法山公園入口看板、大きい!!
2024年02月10日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 12:03
山道から降りて来ました👍
弘法山公園入口看板、大きい!!
川越しの丹沢山塊の眺め
2024年02月10日 12:05撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 12:05
川越しの丹沢山塊の眺め
車道の歩道歩くより、川沿いを歩きたいなぁと散策路を歩きました
秦野駅側(右岸、進行方向では左側)に移動
このドレミファ橋見たいのを渡って😁
2024年02月10日 12:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
4
2/10 12:11
車道の歩道歩くより、川沿いを歩きたいなぁと散策路を歩きました
秦野駅側(右岸、進行方向では左側)に移動
このドレミファ橋見たいのを渡って😁
右岸を歩いてましたら、こんなのが・・
秦野駅まで500m
消費カロリー25kcal
だって😅
2024年02月10日 12:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
2/10 12:16
右岸を歩いてましたら、こんなのが・・
秦野駅まで500m
消費カロリー25kcal
だって😅
さっきまで歩いてた反対側(左岸)に桜が咲いてそう!!
と、浅い川をチャプチャプ渡ってみた🎵
ドレミファ橋みたいのは、ここにはなく・・
あ!綺麗に咲いてる🌸
2024年02月10日 12:21撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
21
2/10 12:21
さっきまで歩いてた反対側(左岸)に桜が咲いてそう!!
と、浅い川をチャプチャプ渡ってみた🎵
ドレミファ橋みたいのは、ここにはなく・・
あ!綺麗に咲いてる🌸
可愛い〜🌸
2024年02月10日 12:22撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
14
2/10 12:22
可愛い〜🌸
凄い綺麗✨🌸
川が浅くてチャプチャプ渡れて良かった😁
2024年02月10日 12:22撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 12:22
凄い綺麗✨🌸
川が浅くてチャプチャプ渡れて良かった😁
嬉しいな〜💖
2024年02月10日 12:19撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
9
2/10 12:19
嬉しいな〜💖
神奈川日帰りの山完踏の祝桜🌸
2024年02月10日 12:23撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 12:23
神奈川日帰りの山完踏の祝桜🌸
色が濃いから河津桜かな?
2024年02月10日 12:26撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
12
2/10 12:26
色が濃いから河津桜かな?
蕾みは更に色濃い
2024年02月10日 12:23撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11
2/10 12:23
蕾みは更に色濃い
🌸が咲くと気分も上がりますね〜
2024年02月10日 12:23撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
11
2/10 12:23
🌸が咲くと気分も上がりますね〜
ルンルン🎵
2024年02月10日 12:24撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
7
2/10 12:24
ルンルン🎵
蕾みいっぱいなので、これから楽しみですね
きりが無いので、そろそろ駅に向かいましょう
2024年02月10日 12:27撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
6
2/10 12:27
蕾みいっぱいなので、これから楽しみですね
きりが無いので、そろそろ駅に向かいましょう
こちらを歩いて来ました
2024年02月10日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/10 12:28
こちらを歩いて来ました
みずなしがわ沿い、楽しめました!
今日も山も、人も、お花も・・、素敵な出逢いが出来ました💖
2024年02月10日 12:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/10 12:29
みずなしがわ沿い、楽しめました!
今日も山も、人も、お花も・・、素敵な出逢いが出来ました💖

感想

三連休ですが、11日〜12日は会社の社員旅行で、大阪
なので、今日行っちゃおう!と決行

でも、、、先日、道で転倒して、膝、胸、腕肩、指と打撲中💦
ゆっくり転ばないように、神奈川県日帰りの山ラストを歩いて来ました

高取山あたりは人も少なく静かですが、
権現山展望台、弘法山、浅間山あたりはけっこうたくさんの人💦

コースラストでは、🌸も見ることが出来、
今日も楽しい山歩きが出来ました🎵✨

レコにお立ち寄りくださった方、ありがとうございます💖

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:379人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
弘法山から吾妻山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
秦野駅--吾妻山--弘法山--権現山--鶴巻温泉駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら