記録ID: 644305
全員に公開
ハイキング
甲信越
大姥山 里山をはしご 午前の部
2015年05月23日(土) [日帰り]
- GPS
- 02:34
- 距離
- 4.5km
- 登り
- 468m
- 下り
- 462m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:30
- 休憩
- 0:05
- 合計
- 2:35
距離 4.5km
登り 468m
下り 464m
9:02
63分
大姥山登山口
10:05
10:10
87分
大姥山山頂
11:37
大姥山登山口
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
クサリは新しいですが、クサリの支点が動く箇所がいくつかありましたので注意です。また下山のルートは案内板が少なく、赤布もないので道迷い覚悟で行かれたほうがいいかと思います。 |
その他周辺情報 | 登山口へ向かう道路は土砂崩れ?で全面通行止めでした。 迂回路から登山口へ向かいましたが、かなりの遠回りです。 |
写真
撮影機器:
感想
以前から登ってみたかった里山二座を午前と午後に分けて登ってきました。
午前中は八坂村の「大姥山」に登ります。
大姥山登山道へ向かう林道は、工事のため全面通行止めになっていて、迂回路から登山口まで向かいましたが、かなりの遠回りになってしまい参りました。通行止めの影響もあってか、この日は誰とも会いませんでした。途中に寄った「大穴」は、パワースポット的な存在で、とても神秘的な空間でした。よくこんな場所を見つけたと感心してしまいます。山頂までのルートは約2〜3割がクサリ場で、一気に高度を稼げるので山頂までは早かったです。下山はぐるっと周回して車を停めた場所まで戻るルートですが、下れば下るほど案内版も少なくなり、道に迷う場面が数箇所あるので、あまりお勧めできないルートでした。大姥神社から山頂間をピストンした方が無難だと思います。 午後の部へ続きます⇒http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-644464.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:853人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
EastWest さん、こんばんは
大姥山行かれたのですね〜 しかも虫倉山とセットで
私が行った時より青々としていて新緑がキレイですね
その分、下山ルートが分かりにくそうですね…
ちなみに…私も通行止めルートを下りました
DuckyMomoさん、コメント有難うございます。
登りと下りでは植生がいろいろと変化して楽しかったです。
廃屋が沢山ありましたが、かつてはこの辺りにも暮らしがあったんですね〜。
下山のルートは確かに迷いました。もうちょっと案内板が欲しいですね。
新緑が眩しい季節になってきましたね。
手形で明日香荘に行った時、こちらの山の地図パネルがあったので気になっていました。ピストンのほうがいいんですね。情報サンキュです。いつかいつかですけど、気になるところですわ。
hapiraさん、コメント有難うございます。
ここの見所は、やっぱり大穴ですかね。
クサリ場も、つま先や指先がかかる岩があれば、もっと楽しめるんですが・・・。
ツルツルの岩が多かったと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する