やまハイ:大石峠〜中藤山〜新道峠。尾根はノートレース
- GPS
- 04:48
- 距離
- 12.6km
- 登り
- 765m
- 下り
- 765m
コースタイム
- 山行
- 4:37
- 休憩
- 0:12
- 合計
- 4:49
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪が多いので、無理しないように |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ニット帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
ストック
|
---|
感想
今日もやまなしハイキングコース。大石峠と新道峠。
今週月曜日に降った雪の影響で難易度がアップ。
当初、すずらん群生地駐車場に車を停めて、大石峠登山口まで自転車で行くつもりでしたが、林道の雪が多くて断念。
尾根はトレースが無く、行くか迷いましたが、大室山をノートレースでも良いペースで登れたのでトライすることに。でも、キツかった。
ラッセルを強いられ、距離もあるので、何回も心が折れそうに。なのでツインテラスに着いた時には、ほっとしました。
■すずらん群生地までの林道
雪が多く、凍ってるところもあります。斜度もあるので、FFのスタッドレスタイヤだけでは厳しいです。
4WDの車や、チェーンの準備を。
笛吹市から鳥坂トンネルへの道や、若彦トンネルの北側出口辺りは冬用タイヤかチェーンが必要。
■登山口〜大石峠
2人分のトレースがあり、トレースをたどれば比較的楽に登れます。そうは言っても標高差が600mあり、北側斜面で暗いので、キツい。
雪は林道終点までがくるぶしまで、林道終点から先は膝下まであります。
■大石峠〜新道峠
雪は膝下ぐらい。トレースがなく、ラッセル状態なのでキツかった。
全体的にアップダウンは少なく緩やか。雪が無ければ快適な尾根っぽい。今日は足が雪に埋まって進まないので、ワカンが必要でした。(ワカンは持ってこず)
私は若彦トンネルの上あたりで、急斜面が登れずチェーンスパイクを付けました。チェーンスパイクはそのまま、すずらん群生地駐車場まで装着。
■新道峠〜すずらん群生地駐車場
新道峠にツインテラスがあり、富士山がキレイにみれます。
何かの乗り物のトレースが、新道峠のすぐ下までありました。足跡にしては一定の幅があるし、2本で平行ではないので車でもない。
その乗り物のトレースはややデコボコして歩きにくかった。
すずらん群生地駐車場の少し上にゲートがあり、ゲートから先に車は入れません。
ゲートから下は車のトレースはありますが、雪が深いので、雪道の運転に慣れてないと無理かも。
すずらん群生地の駐車場は4台車が停まっていました。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する