秩父往還5-2釜伏峠道(大野原−三沢−寄居)
- GPS
- 05:40
- 距離
- 25.9km
- 登り
- 603m
- 下り
- 718m
コースタイム
天候 | 晴れ 秩父10時23℃ 寄居15時28℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
柏6:30−7:13春日部7:25−8:04羽生8:26−9:55大野原 東武線720円 秩父フリーきっぷ1440円 (秩父950円) 復路 寄居16:18−(急行200円増し)16:59羽生17:05−17:23久喜17:24−17:37春日部17:48−18:28柏 東武線720円 (秩父線780円) |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほぼ舗装道 一部未舗装路、藪漕ぎあり |
その他周辺情報 | 寄居駅から温泉付きかんぽの宿への送迎が1日4本ある 自販機や食料品店が少ないので計画的に補給しておく。コンビニはほぼない。 バス停はあったが便数などは不明。 |
写真
装備
個人装備 |
リュック(1)
着替え
携行食料
梅など
飲料500ml(1)
タオル(1)
バンダナなど
ランシューズ
帽子とサンスクリーン
半袖とアーマー
7分パンツとゲーター
カメラ
地図
熊鈴
日焼け止め
虫よけ
スパッツ(トレラン用)
|
---|
感想
秩父往還の秩父から寄居の間のルートで「釜伏峠」というのがあるので行ってみた。ほとんど舗装路だったが三沢の一部で未舗装路を行った。「歴史の道調査報告書」という資料に寄った。途中、調子に乗って通り過ぎたりで正確ではないが雰囲気はつかめたと思う。
途中の補給は不確定だったので柏駅からおにぎり4つとお茶を持っていった。朝ごはんとして羽生駅の待ち時間で1個食べた。秩父線で2個目。スポーツドリンクは現地で調達と思ったが、なかなか自販機に出会えず冷や冷やした。
大野原駅付近、ヤオコーあたりでは補給ができる。愛宕神社にトイレあり。
3km栃谷地区はコイケマートに自販機あり、スポドリを2本買った。
5km曽根坂峠は目印ない。
三沢に下りると、フードショップたなかやに自販機、
7km三沢郵便局前の三沢ショッピングに食糧と自販機、
三宮司橋当たりのさくら庵で食事、観光トイレ。
9km未舗装路前の区間では若林商店(スイーツある)
10km未舗装路は目印ないので見当付けていくしか。最後の方で荒れてくるので左側の尾根に上がるとすぐ舗装路に出る。500mくらいだろうか。
12km釜伏峠手前では民宿きりしまに自販機。
13km峠には休憩所のみ。
16km中間平にトイレ。公園内にもトイレがある。
19km折原を降りていくと大澤商店に自販機、常光寺にトイレがある。
21km鉢形城址公園にもトイレがある。このあたりは飲食店も多数。
正喜橋を渡るとコンビニがあり、街部になる。
寄居駅前の観光物産店は3回通って今回初めて開いていた。
スタート時の秩父側の気温が低めそう(24℃位)だったので、汗は多量に出たものの具合悪くなったりせずに完走できた。寄居も28℃もあるとは思えないくらいだった。以前に目が日焼けして辛かったことがあったのでサングラスを持っていったが、木蔭だと視界が暗くなるのであまり使わなかった。そういう意味では楽だった。
三沢あたりはポピーが満開で「ポピー街道」の看板が出ていた。食べ物屋さんもやっていた。家の周りをやっている人や畑をやっている人と一杯挨拶した。車も自転車も多かった。ハイカーも結構いた。一人でも寂しくなかった。ときどき一日中走っていてもほとんど誰にも会わないこともあるので、人に会えることは大変心強い。
未舗装路や人家のないところでは熊鈴を使った。三沢でトレラン用のスパッツを付けた。靴に枯葉などが入ってチクチクするのが防げた。三沢ではお店でクリームパンを補給できて、おにぎりを温存できた。クリームパン腹持ちけっこうよかった。
道が時々狭くなって、星の王子様の蛇を思い出した。ヘビと言えば、黄色い帯締めのようなものがあるなと思ったら一瞬で草むらに消えた。日向ぼっこしてたんだ。こちらも驚いた。じゃなくて、狭いところでは車が通るたびに緊張した。軽自動車でも油断できない。
写真を無くしたせいか、風景がよかったせいか、また行くような気がする…
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する