ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6447778
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

冬の上高地

2024年02月10日(土) ~ 2024年02月11日(日)
 - 拍手
泥助 その他3人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
08:36
距離
18.0km
登り
255m
下り
244m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:02
休憩
2:11
合計
7:13
距離 11.8km 登り 246m 下り 48m
7:38
72
8:50
6
8:56
9:06
10
大正池末端
9:16
46
10:23
10:34
10
10:44
11:50
74
13:04
13:48
63
14:51
2日目
山行
2:15
休憩
0:12
合計
2:27
距離 6.3km 登り 19m 下り 213m
9:02
8
9:10
8
9:33
9:34
40
10:14
6
10:20
10:30
8
大正池末端
10:38
51
天候 晴れ時々曇り一時雪
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
沢渡駐車場に駐車(冬季無料)
タクシーは、沢渡駐車場および、釜トンネル入り口に多数待機されていました。
沢渡〜上高地タクシー料金は、3600円でした。(片道)

途中、冬期トイレは、大正池ホテル、バスターミナル、小梨平入口の三ヶ所。いずれも冬季用です。
コース状況/
危険箇所等
釜トンネル入り口から上高地トンネル出口までは、普通の舗装路歩きになります。両トンネルの切れ目の区間だけは積雪がありますが、管理車両が通行できる状態で、圧雪によるスリップ注意です。
大正池のあたりまでは管理車両が入るようです。
大正池からは積雪を踏んでの道ですが、十分にトレースがあり、日帰りで、大正池周辺を中心にたくさんの方々が歩かれていました。軽アイゼンで十分歩くことができると思いますが、スノーシュー推奨ですね。
上高地トンネルを抜けて装備を整え、尾根を回り込むと、そこには絶景が広がります。美しい山々のお出迎えです。
2024年02月10日 08:50撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/10 8:50
上高地トンネルを抜けて装備を整え、尾根を回り込むと、そこには絶景が広がります。美しい山々のお出迎えです。
大正池の末端まで降りてきました。眼前には大正池と穂高の山々が。
2024年02月10日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/10 8:58
大正池の末端まで降りてきました。眼前には大正池と穂高の山々が。
見飽きない光景です。
2024年02月10日 08:58撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/10 8:58
見飽きない光景です。
少し進んで穂高の山々を確かめました。やはり絶景ですね。
2024年02月10日 09:07撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/10 9:07
少し進んで穂高の山々を確かめました。やはり絶景ですね。
雪のトレースを辿って、大正池ホテル・帝国ホテル・バスターミナルを過ぎ、河童橋まで来ました。穂高側は雲が出ていますが、焼岳は美しい姿を見せています。
2024年02月10日 10:32撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/10 10:32
雪のトレースを辿って、大正池ホテル・帝国ホテル・バスターミナルを過ぎ、河童橋まで来ました。穂高側は雲が出ていますが、焼岳は美しい姿を見せています。
河童橋から穂高側を見てみます。だいぶん雲が増えてきた感じですね。
2024年02月10日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/10 10:33
河童橋から穂高側を見てみます。だいぶん雲が増えてきた感じですね。
ちょっと引くと青空も入りました。
2024年02月10日 10:33撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/10 10:33
ちょっと引くと青空も入りました。
もう一度、角度を変えて焼岳。
2024年02月10日 10:34撮影 by  iPhone 12, Apple
3
2/10 10:34
もう一度、角度を変えて焼岳。
テント設営後、明神まで行ってみます。雲が広がって雪が舞い始めました。対岸は明神岳ですね。
2024年02月10日 12:41撮影 by  iPhone 12, Apple
2
2/10 12:41
テント設営後、明神まで行ってみます。雲が広がって雪が舞い始めました。対岸は明神岳ですね。
明神が近づいてきます。蝶ヶ岳に繋がる稜線が見えています。
2024年02月10日 12:49撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/10 12:49
明神が近づいてきます。蝶ヶ岳に繋がる稜線が見えています。
明神に着きました。今回はここまでとします。
この日の夜は小梨平で過ごしました。夜は風が強く、少々新しい雪も積もった模様です。
2024年02月10日 13:04撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/10 13:04
明神に着きました。今回はここまでとします。
この日の夜は小梨平で過ごしました。夜は風が強く、少々新しい雪も積もった模様です。
翌朝、朝はスッキリ晴れていました。夜明け前に小梨平から河童橋まで行ってみます。既に明るくなっていますが、まだ陽は刺していません。
2024年02月11日 06:36撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/11 6:36
翌朝、朝はスッキリ晴れていました。夜明け前に小梨平から河童橋まで行ってみます。既に明るくなっていますが、まだ陽は刺していません。
奥穂の近くに、ついに陽が刺しました。
2024年02月11日 06:39撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/11 6:39
奥穂の近くに、ついに陽が刺しました。
時間と共に少しづつ広がっていきます。
2024年02月11日 06:39撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/11 6:39
時間と共に少しづつ広がっていきます。
ジャンダルムの方にも陽が刺し始めます。
2024年02月11日 06:42撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/11 6:42
ジャンダルムの方にも陽が刺し始めます。
朝の荘厳な一瞬です。
2024年02月11日 06:42撮影 by  iPhone 12, Apple
6
2/11 6:42
朝の荘厳な一瞬です。
赤い光が徐々に広がっていきます。
2024年02月11日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/11 6:45
赤い光が徐々に広がっていきます。
奥穂からジャンダルム一帯が赤く染まりました。
2024年02月11日 06:45撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/11 6:45
奥穂からジャンダルム一帯が赤く染まりました。
どんどん、間ノ岳の方に広がっていきます。
2024年02月11日 06:47撮影 by  iPhone 12, Apple
4
2/11 6:47
どんどん、間ノ岳の方に広がっていきます。
最終的には西穂の方まで染まっていきましたが、寒いので写真はここまで…。
2024年02月11日 06:47撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/11 6:47
最終的には西穂の方まで染まっていきましたが、寒いので写真はここまで…。
出発前の小梨平の様子です。
2024年02月11日 09:02撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/11 9:02
出発前の小梨平の様子です。
さて、帰路につきます。大正池まで戻ってきました。雲が中腹に降りて来てしまいましたね。このあたりで見納め。あとはトンネルを通って釜トンネルの入り口に戻っていきました。
2024年02月11日 10:22撮影 by  iPhone 12, Apple
5
2/11 10:22
さて、帰路につきます。大正池まで戻ってきました。雲が中腹に降りて来てしまいましたね。このあたりで見納め。あとはトンネルを通って釜トンネルの入り口に戻っていきました。
撮影機器:

感想

冬の上高地に連れて行ってもらいました。一人ではなかなか行く気にならないので、大変いい機会でした。

どうなるのだろうと不安もありましたが、行ってみると意外とアクセスが便利なのに驚きました。沢渡駐車場は無料開放されていて、そこには数台のタクシーが待機しています。釜トンネルと上高地トンネルは、普通に舗装路なので、車道歩きです。ただ、このトンネル区間がこのコース唯一の登りで、けっこう傾斜があって、重い荷物なので疲れます。トンネルを抜けて太兵衛平を回り込むと一気に展望が広がって雰囲気が変わり、上高地だ!という感じでした。普段はバスで通り過ぎてしまうこの瞬間ですが、歩いてみると大いなる発見と感動がありました。

大正池から河童橋までは雪上ハイク。トレースもしっかりしていて快適な雪上ハイクです。大正池周辺は、予想以上に人でにぎわっています。このあたりを散策される方は多いようで、ツアーの方も多いようです。大正池を過ぎると人は少なくなります。小梨平に泊まるグループや徳沢を目指すグループなど。徳沢の人は蝶ヶ岳とか登るのですかね?明神まで行きましたがトレースはしっかりしていました。対岸を通って河童橋に戻ってくるトレースもあったようです。

夜は、テントで酒を飲みながら楽しく過ごし、朝は星空で夜明けに期待。河童橋まで出て朝日が出る瞬間を少しだけ待ちます。素晴らしい一瞬の朝焼けの光景が広がります。朝方は穂高方向は晴れて焼岳は雲がかかっていますが、時間が経つとこれは逆になるようです。

ということで、冬の景色を堪能しました。条件が整えば思った以上に気軽に行けることはわかりましたが、そうはいってもかなり寒いのは間違いないですし、天候次第でもあります。しっかり冬山の準備をして連れて行ってもらえれば、最高の冬景色が楽しめると思いました。次は一人でも行けそうです…(笑)。釜トンネルまで降りてくると、タクシーの客待ちの列がありました。このあたりも流石の大観光地ですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:223人

コメント

この厳冬期の冬にテント泊はソロだと結構躊躇しますが、仲間と一緒だと安心ですよね。
それにしても、この時期に2日間とも完璧な天気だったのは羨ましい限りですね〜
良い山行でお疲れ様でした。
2024/2/15 18:42
momohiroさん
コメントありがとうございます。
仲間にはいろいろお世話になりっぱなしで、ぬくぬくと過ごしていました。天気は、午前中は完璧でした。大変良かったです。午後は雪が舞いましたが。
日帰りの方々で普通に賑わっていますね。大正池のあたりでは、子供を背負って歩いている人もいました。トンネルは雪がない舗装路で、これをクリアすれば普通の雪上ハイクでした。意外と簡単に行けることが判ったので、またトライしてみたいと思ったりしています…。
2024/2/15 19:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
上高地 冬季 釜トンネル-大正池-河童橋
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら