ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6447839
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
近畿

大坂山 絶対無二の一歩なり

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:51
距離
11.1km
登り
792m
下り
793m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:37
休憩
0:13
合計
4:50
7:01
43
7:44
7:44
15
7:59
8:01
28
8:29
8:29
27
8:56
8:56
35
9:31
9:36
30
10:06
10:12
99
天候 晴れ後曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三草山登山口駐車場に、駐めさせてもらいました。
コース状況/
危険箇所等
概ね歩きやすいです。但し数曽寺最高峰から先に、
進む下山はお勧め出来ない 
登山道が消滅しかけている為かなり
苦労を強いられる!
ここからはピストンしたほうが良い😅
おはようございます。三草山山頂と東屋
2024年02月11日 07:22撮影 by  Pixel 6a, Google
11
2/11 7:22
おはようございます。三草山山頂と東屋
御来光〜ゲット!
2024年02月11日 07:23撮影 by  Pixel 6a, Google
22
2/11 7:23
御来光〜ゲット!
良い雰囲気の稜線を歩いて行きます!
2024年02月11日 07:33撮影 by  Pixel 6a, Google
14
2/11 7:33
良い雰囲気の稜線を歩いて行きます!
登って来たカッコ良い稜線😁
2024年02月11日 07:37撮影 by  Pixel 6a, Google
14
2/11 7:37
登って来たカッコ良い稜線😁
ケルンが ありました😁
2024年02月11日 07:44撮影 by  Pixel 6a, Google
10
2/11 7:44
ケルンが ありました😁
登って来た稜線 結構変化が有り面白いです
2024年02月11日 07:58撮影 by  Pixel 6a, Google
16
2/11 7:58
登って来た稜線 結構変化が有り面白いです
素敵な稜線は続くよ
2024年02月11日 08:16撮影 by  Pixel 6a, Google
8
2/11 8:16
素敵な稜線は続くよ
まだ雲海が 残っていた😤
2024年02月11日 08:34撮影 by  Pixel 6a, Google
21
2/11 8:34
まだ雲海が 残っていた😤
今年は カピさんの様な神雲海を 写真に
おさめるで〜!
2024年02月11日 08:45撮影 by  Pixel 6a, Google
14
2/11 8:45
今年は カピさんの様な神雲海を 写真に
おさめるで〜!
いったん下り大坂山に登り返します😅
2024年02月11日 08:51撮影 by  Pixel 6a, Google
14
2/11 8:51
いったん下り大坂山に登り返します😅
カッコ良い山塊やね😄
2024年02月11日 09:25撮影 by  Pixel 6a, Google
11
2/11 9:25
カッコ良い山塊やね😄
大坂山ゲット!
2024年02月11日 09:33撮影 by  Pixel 6a, Google
23
2/11 9:33
大坂山ゲット!
ここから下山するつもりで
2024年02月11日 09:33撮影 by  Pixel 6a, Google
8
2/11 9:33
ここから下山するつもりで
数曽寺最高峰に向かいます。
ピストンで大坂山迄戻る予定でした😱
私は◯態ではありません!
2024年02月11日 09:50撮影 by  Pixel 6a, Google
8
2/11 9:50
数曽寺最高峰に向かいます。
ピストンで大坂山迄戻る予定でした😱
私は◯態ではありません!
数曽寺最高峰から苦労して下山して来ました。
参りました〜😭
2024年02月11日 11:15撮影 by  Pixel 6a, Google
18
2/11 11:15
数曽寺最高峰から苦労して下山して来ました。
参りました〜😭
??
2024年02月11日 11:25撮影 by  Pixel 6a, Google
9
2/11 11:25
??
青垣に節分草を愛でる為にやって来ました😃
2024年02月11日 13:11撮影 by  Pixel 6a, Google
16
2/11 13:11
青垣に節分草を愛でる為にやって来ました😃
可愛い〜
2024年02月11日 13:11撮影 by  Pixel 6a, Google
16
2/11 13:11
可愛い〜
可憐だ〜
2024年02月11日 13:12撮影 by  Pixel 6a, Google
18
2/11 13:12
可憐だ〜
また来るよ🤠
2024年02月11日 13:13撮影 by  Pixel 6a, Google
14
2/11 13:13
また来るよ🤠
撮影機器:

感想

ヤマレコに集う エキスパートの方々が、 
結構登られている大坂山しかも評価が高い
このビッグウェーブに私も乗らなければ
と言う事でやって来ました

少し前の事ですが、通勤中のラジオからの
話題で半世紀前の傑作テニス漫画「エースを
ねらえ!」が、語られ出し非常に懐かしく
なりました。

当時小学生だったABUJI少年は近所のお姉さん
に単行本を借りて読みふけり胸を熱くしていた
有名な漫画なので概要は割愛します。
ストーリーは海外で主流の女子パワーテニス
に取り組み成長する主人公が題材だった

その流れが現在の大坂ナオミ選手にも
つながると思います。

しかし彼女のスーパーショットをか弱い
私が受けたとすれば一撃で消し飛ぶやろ
な〜!
しかし今日の対戦は山なので大丈夫です😆

ラジオの話題はあるフレーズにかわりました
【この一球絶対無二の一球なり されば
心身あげて一打すべし…】
あの熱い男 松岡修造が、ウインブルドンの
試合でこのフレーズ叫んだ事でも有名です 
山と何の関係があんねんと怒られそうなので
私のサーブは山なりであると(ワッハハ)
記しておこう

この一球 山なら絶対無二の一歩でしょうか
一期一会とは又違いますが…
この一歩最高の気分にもなれば死に至る事も

まあ全ての一歩を気にする訳には行かない
その行動に対する姿勢の問題でしょうか

大坂山思いの外面白かったです 変化があり
飽きなかった きつ過ぎず 愉しい山でした
どうして人気がないのか不思議な気分です
数曽寺最高峰から先の下りはヤバいですが
それはそれで面白かったな〜
(山道はその内消滅しそう😱)

今日はこの山に登れて良かった!🤠

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:394人

コメント

こんばんは
大坂山、私も登ってみたいのですが 1人では心細くまだ未踏です 登られたABUJIさんが羨ましい 私はエースをねらえ風に言うと「ヒロミ負けない!」と六甲半縦走して来ました。
2024/2/11 18:28
いいねいいね
1
おはりさん
こんばんは〜♪

さては あなたも、エースに
劇胸熱の様ですね😁

大坂山 周回ルートなら楽しく
危なくも無い良い山です♪
機会を 見つけて行っときましょう😄

六甲半縦走どうでしたか
おはりさんも、やりますね😅
私も エースを狙え風に 言うと
「六甲半縦走だってぇ!? 岡君凄いよ
立派だと思うよ?」by藤堂
なんちゃって〜😁

それではお疲れ様〜
2024/2/11 19:34
ABUJIさん。こんばんは😁

ついに来られましたね😏
しかも大坂山でご来光を迎えるオシャレな合わせ技付きで。
六甲山全縦走をはたされても尚、チャレンジングですね。
そして、数曽寺最高峰から馬瀬に向かっちゃいましたか🤭
否定はしておられますが、認定確実でしょう! へんた〜い🤪

でも、花を愛でるお方なので心優しき○態と言う事で。

心優しき○態の友。カピ。
2024/2/11 19:46
いいねいいね
1
wildkapibaraさん こんばんは〜😁

○態の認定 嬉しい様な悲しい様な
しかし ありがとうございます♪
しかと受け取る事にしましょう😤

あのルートを通り思ったのは
ワイカピさん 凄いわ〜😌
仲間内で 先陣を、切ったと言う
事は、ほぼ踏み後無しじゃないか?

私の前には ベンガルルさんが、
歩かれているので 踏み後は
そこそこ判ったです😱
という事で、○態大賞は、カピさん
に決定ですな〜😳

大坂山の流行り カピさんからの
流れだと思うので これは感謝
ですよ マジ面白い山やった♪
それではまた〜🐙
2024/2/11 20:44
いいねいいね
1
ABUJIさんも行ってきましたか
数曽寺最高峰の下り
事前にある程度情報が有れば
心強いですよね

私の場合いつも準備不足であの時はこのまま
進んで行けるのか心配になりましたcoldsweats01

必要なのは〇前情報⊇淑な食料と水B領
ぐき返す勇気ソ淑な時間Ε悒奪疋薀ぅ

半分くらいは忘れて登っちゃいますが・・・
2024/2/12 14:28
いいねいいね
2
bengaluruさん こんにちは😳
コメントありがとうございます!
膝の具合は、どうでしょうか
お見舞い申し上げます

あの下りの始まり判らなくて
少しうろうろしました(笑)

しかしいざ突入すると無造作に
生えた木に 囲まれ進むに進めず
初っ端から心がバキバキですわ〜😰
(鋸がいるぞってマジ思った)

ベンガルルさんが 先行されて
いたので 安心感はありました
と言うかそれが頼りやったんです
わずかな踏み後を見た時は
安堵感が ハンパ無かった💦

確かに事前情報は有難いです
これがなければとてもあのルート
は行けないですΣ(´□`;)

これはもうベンガルルさんを
はじめ先行された方々に感謝
しかないですよ♪

それでは失礼します😁
2024/2/12 16:52
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら