ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6450163
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

奥武蔵 横隈山(よこがいさん) 隠れキリシタンの里山

2024年02月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
しおっち その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:34
距離
10.8km
登り
630m
下り
462m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
0:09
合計
5:30
距離 10.8km 登り 633m 下り 474m
8:37
11
8:49
8:49
19
9:08
9:08
57
10:06
10:06
31
10:37
10:38
4
10:42
34
11:16
11:16
27
11:43
11:43
9
11:52
11:52
27
12:20
12:23
39
13:02
13:02
8
13:10
13:15
3
13:18
13:18
14
13:33
13:34
14
13:47
13:48
10
13:57
13:58
14
14:12
0
14:12
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秩父鉄道野上駅の駐車場に駐車

1回 ¥310
駅に備えつけの封筒にお金を入れてポストに投函します
コース状況/
危険箇所等
日陰に残雪あり
つぼ足でも通せますが今日は奥さんのチェーンスパイクを新調したこともあり脱着の練習も兼ねて残雪箇所ごとに装着しました
その他周辺情報 途中経由した出牛集落にはうどん屋さんやお饅頭・赤飯・お餅・だんご・干し芋のお店がありました
秩父鉄道野上駅の駐車場に駐車
今日はここからスタートして下山後に皆野町町営バスで皆野駅まで移動
秩父鉄道でここまで帰って来る周回コースにしました
2024年02月11日 08:37撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/11 8:37
秩父鉄道野上駅の駐車場に駐車
今日はここからスタートして下山後に皆野町町営バスで皆野駅まで移動
秩父鉄道でここまで帰って来る周回コースにしました
野上駅舎のカウンターに備えつけの料金箱
右にある封筒に¥310入れて車のナンバーを記入します
その後左にある料金箱ポストに封筒を投函するという形になります
2024年02月11日 08:38撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/11 8:38
野上駅舎のカウンターに備えつけの料金箱
右にある封筒に¥310入れて車のナンバーを記入します
その後左にある料金箱ポストに封筒を投函するという形になります
駐車場前にはきれいな公衆トイレもあり起点には中々良い場所ですね
2024年02月11日 08:38撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/11 8:38
駐車場前にはきれいな公衆トイレもあり起点には中々良い場所ですね
まずはしばらくロードで出牛(じゅうし)峠を目指します
じゅうしはゼウスに由来するそうです
登山ガイドによればかつては出牛は交通の要所で東西南北に路の続く宿場町だったらしいです
2024年02月11日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 8:51
まずはしばらくロードで出牛(じゅうし)峠を目指します
じゅうしはゼウスに由来するそうです
登山ガイドによればかつては出牛は交通の要所で東西南北に路の続く宿場町だったらしいです
山路に入りました
日向の残雪はこの程度です
2024年02月11日 09:21撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 9:21
山路に入りました
日向の残雪はこの程度です
秩父鉄道ハイキングの会の足元注意喚起
ピンクリボンが出牛まではほとんどありません
こういう表示でもコースを外していない事を確認出来るので大変安心できました
2024年02月11日 09:25撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 9:25
秩父鉄道ハイキングの会の足元注意喚起
ピンクリボンが出牛まではほとんどありません
こういう表示でもコースを外していない事を確認出来るので大変安心できました
残雪が増えてチェーンスパイク装着
奥さんのを新調した事もあり脱着練習も兼ねています
2024年02月11日 09:56撮影 by  iPhone 8, Apple
7
2/11 9:56
残雪が増えてチェーンスパイク装着
奥さんのを新調した事もあり脱着練習も兼ねています
なんか登りきったよ
2024年02月11日 10:04撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 10:04
なんか登りきったよ
出牛峠に到着しました
目の前に雨降山などの展望が開けました
ここから降って行きます
2024年02月11日 10:05撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/11 10:05
出牛峠に到着しました
目の前に雨降山などの展望が開けました
ここから降って行きます
古い道標
かつて奥武蔵と上州を結んだ古道の証です
2024年02月11日 10:07撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/11 10:07
古い道標
かつて奥武蔵と上州を結んだ古道の証です
出牛集落まで降りて来ました
人形浄瑠璃の倉庫です
ここはかつての宿場町
古い伝統も引き継がれているみたいです
2024年02月11日 10:27撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/11 10:27
出牛集落まで降りて来ました
人形浄瑠璃の倉庫です
ここはかつての宿場町
古い伝統も引き継がれているみたいです
この道は車で通り過ぎた事があります
その時には素通りしましたがうどん屋さんやお団子屋さん、干し芋も売られていました
宿場町の頃からこういうお店があったのかな
のぼりがたくさん立っていました
2024年02月11日 10:35撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 10:35
この道は車で通り過ぎた事があります
その時には素通りしましたがうどん屋さんやお団子屋さん、干し芋も売られていました
宿場町の頃からこういうお店があったのかな
のぼりがたくさん立っていました
投げ捨て禁止!
2024年02月11日 10:39撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 10:39
投げ捨て禁止!
あの橋を渡り山に向かいます
いろは橋に到着しました
2024年02月11日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 10:40
あの橋を渡り山に向かいます
いろは橋に到着しました
ようやく出てきた横隈山の標識
2024年02月11日 10:40撮影 by  iPhone 8, Apple
7
2/11 10:40
ようやく出てきた横隈山の標識
あの集会所の駐車場が登山者駐車場としても使えるようです
2024年02月11日 10:41撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 10:41
あの集会所の駐車場が登山者駐車場としても使えるようです
あれが横隈山かな
良いお天気になりました
ポカポカ暖かい
2024年02月11日 10:43撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 10:43
あれが横隈山かな
良いお天気になりました
ポカポカ暖かい
思った以上にロードを登り続けます
ずっと上まで集落が続いてる
2024年02月11日 10:54撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 10:54
思った以上にロードを登り続けます
ずっと上まで集落が続いてる
水場がありました
飲めるとも飲めないとも書いてありません
運次第でしょうか…
2024年02月11日 11:00撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 11:00
水場がありました
飲めるとも飲めないとも書いてありません
運次第でしょうか…
蝋梅が満開です
蝋梅は青空に映えますね
2024年02月11日 11:09撮影 by  iPhone 8, Apple
10
2/11 11:09
蝋梅が満開です
蝋梅は青空に映えますね
ここからが横隈山への登山口
チェーンスパイク無しでも行けそうですが、今日は脱着練習も兼ねているので装着しました
2024年02月11日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 11:12
ここからが横隈山への登山口
チェーンスパイク無しでも行けそうですが、今日は脱着練習も兼ねているので装着しました
登山者カウンターがありました
2回ポチっとな
2024年02月11日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 11:13
登山者カウンターがありました
2回ポチっとな
良い山路になってきました
手入れが行き届いてとても歩き易い登山道です
2024年02月11日 11:22撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/11 11:22
良い山路になってきました
手入れが行き届いてとても歩き易い登山道です
平沢峠に到着しました
真っ直ぐ進むと権現岩
これは後で
右に進むと横隈山、左に進むと下山に降る予定の住居野峠になります
まずは横隈山へ
2024年02月11日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 11:43
平沢峠に到着しました
真っ直ぐ進むと権現岩
これは後で
右に進むと横隈山、左に進むと下山に降る予定の住居野峠になります
まずは横隈山へ
地籍図根三角点と言うのが現れました
…通過
2024年02月11日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 11:46
地籍図根三角点と言うのが現れました
…通過
伐採地跡を登って行きます
2024年02月11日 11:50撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 11:50
伐採地跡を登って行きます
振り返ると大展望
城峰山の方になるのかな?
2024年02月11日 12:02撮影 by  iPhone 8, Apple
6
2/11 12:02
振り返ると大展望
城峰山の方になるのかな?
稜線が見えてきました
登りきった所に御嶽大神の石碑がありました
明治五年と刻まれていました
その他武尊大神の碑もあります
上州を展望するこの峰は山岳信仰の重要箇所であったようです
2024年02月11日 12:12撮影 by  iPhone 8, Apple
7
2/11 12:12
稜線が見えてきました
登りきった所に御嶽大神の石碑がありました
明治五年と刻まれていました
その他武尊大神の碑もあります
上州を展望するこの峰は山岳信仰の重要箇所であったようです
ここからはフラットな山頂稜線を奥に進みます
2024年02月11日 12:13撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 12:13
ここからはフラットな山頂稜線を奥に進みます
あれが山頂かな?
2024年02月11日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 12:16
あれが山頂かな?
横隈山山頂に到着しました
ここから北斜面には残雪が顕著でした
山頂は広くて良い感じですが北風が吹き抜けて冷たいので早々に下山することに
周りには木々がありますが今日は風が冷たい
2024年02月11日 12:17撮影 by  iPhone 8, Apple
9
2/11 12:17
横隈山山頂に到着しました
ここから北斜面には残雪が顕著でした
山頂は広くて良い感じですが北風が吹き抜けて冷たいので早々に下山することに
周りには木々がありますが今日は風が冷たい
とりあえず三角点タッチ
2024年02月11日 12:17撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 12:17
とりあえず三角点タッチ
赤城山が見えています
右奥は日光の山並み
麓にはミニチュアのような街並み
2024年02月11日 12:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/11 12:17
赤城山が見えています
右奥は日光の山並み
麓にはミニチュアのような街並み
左には榛名山
中央に見えるはずの谷川連峰には雪雲が付いてあて今日は雲の中っぽい
吹雪いてるんだろうな
2024年02月11日 12:28撮影 by  iPhone 8, Apple
10
2/11 12:28
左には榛名山
中央に見えるはずの谷川連峰には雪雲が付いてあて今日は雲の中っぽい
吹雪いてるんだろうな
北風を避けて少し降った林道でお昼にしました
林道は峠付近に積雪があって封鎖されているようです
風も遮られて暖かい場所でした
2024年02月11日 12:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8
2/11 12:39
北風を避けて少し降った林道でお昼にしました
林道は峠付近に積雪があって封鎖されているようです
風も遮られて暖かい場所でした
さて、お昼を食べた後に平沢峠まで降りて来ました
権現岩まで150mとあります
行くしか!
2024年02月11日 13:07撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 13:07
さて、お昼を食べた後に平沢峠まで降りて来ました
権現岩まで150mとあります
行くしか!
デカい岩が見えてきました
2024年02月11日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 13:11
デカい岩が見えてきました
権現岩に到着しました
デカい…
でも今までもデカい岩はたくさんあったよ
2024年02月11日 13:11撮影 by  iPhone 8, Apple
10
2/11 13:11
権現岩に到着しました
デカい…
でも今までもデカい岩はたくさんあったよ
なるほど!
住居野武石神 権現岩
金剛蔵王大権現
由来が面白いね
この山にはこんな伝説があったんだ
2024年02月11日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 13:12
なるほど!
住居野武石神 権現岩
金剛蔵王大権現
由来が面白いね
この山にはこんな伝説があったんだ
降って来て鉄塔に出ました
2024年02月11日 13:21撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 13:21
降って来て鉄塔に出ました
林の向こうに神流湖
下久保ダムが見えてきました
ダム女の奥さんのリクエストでここに登ったのはこの眺望を得るためです
2024年02月11日 13:29撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 13:29
林の向こうに神流湖
下久保ダムが見えてきました
ダム女の奥さんのリクエストでここに登ったのはこの眺望を得るためです
四等三角点がありました
三角点タッチ
2024年02月11日 13:31撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 13:31
四等三角点がありました
三角点タッチ
また鉄塔だね
2024年02月11日 13:38撮影 by  iPhone 8, Apple
5
2/11 13:38
また鉄塔だね
コンクリートの作業道になりました
かなり急
2024年02月11日 13:39撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 13:39
コンクリートの作業道になりました
かなり急
住居野峠からは林道歩き
住居野の名前の由来はさっきの権現岩ですね
2024年02月11日 13:48撮影 by  iPhone 8, Apple
4
2/11 13:48
住居野峠からは林道歩き
住居野の名前の由来はさっきの権現岩ですね
更木バス停に到着しました
ここから町営バスに乗り皆野駅前まで
皆野駅前バス停には観光案内所ときれいな公衆トイレがありました
秩父鉄道皆野から野上駅まで電車に乗って帰りました
2024年02月11日 14:12撮影 by  iPhone 8, Apple
7
2/11 14:12
更木バス停に到着しました
ここから町営バスに乗り皆野駅前まで
皆野駅前バス停には観光案内所ときれいな公衆トイレがありました
秩父鉄道皆野から野上駅まで電車に乗って帰りました
撮影機器:

感想

奥さんからのリクエストで横隈山(よこがいさん)へ
そんな山聞いたことなかったのですが分県登山ガイドにはちゃんと載ってる
単純周回路では距離が長くなるので分県登山ガイド通りの路を辿る事にしました
ゼウスの名を由来とする宿場町を経ての優しい登山道
歩き易くて危なげもない
山頂からの眺望は上州を一望
しかし奥さんの真の目的は下久保ダムへの眺望でした
里山としてのこの山にちょっとアクセントを加えているのが権現岩と山岳信仰です
峻険な修行の山といった風はなく、御神体としての権現岩がこの山の印象を一変してくれました
それなのに麓の集落には隠れキリシタンとの由来もあり不思議な山ですね
北風が冷たいので諦めましたが山頂での展望と陽だまりの中でのんびりとお昼が食べられれば最高だったと思います

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:404人

コメント

お疲れ様です🙏

横隈山を選択される奥様渋いですね!!!笑
静かな山ですが本当に良い場所ですよね☺

石碑が倒れている辺りの展望ポイントも行かれましたか?
山頂よりちょい広くらいの変わらない景色ですが…笑

神流湖が見下ろせるって聞いて全然見つからなかったのですが…こちらのルートから見えるのですね💦
リクエスト通り見えたようで何よりでした🙏
2024/2/12 16:47
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん

ハセさんありがとうございます
僕も全然知らない山でした
石碑のあたりは一番見渡しのきく場所でしたね
だからあそこに碑を建てたんでしょうね
良い里山ですから季節が変わったらまた歩いてみるつもりです
2024/2/12 18:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら