記録ID: 6450950
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
雲竜瀑・聖天ヶ岩(氷瀑と氷筍)
2024年02月11日(日) [日帰り]
栃木県
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:55
- 距離
- 28.5km
- 登り
- 2,127m
- 下り
- 2,117m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:17
- 休憩
- 1:34
- 合計
- 9:51
距離 28.5km
登り 2,127m
下り 2,123m
15:02
ゴール地点
天候 | 快晴! |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雲竜爆:チェーンスパイクだけで特に問題なく往復できたが、終盤沢の最奥から雲竜爆へ上がる部分がやや急登なので、下りでアイゼン・ピッケルあると安心かもしれません。渡渉が複数回あるので、ドボン要注意。 若子神社~聖天ヶ岩:序盤は雪と土が交互に出てくるものの、途中から10cmくらいの積雪路に。そこそこ斜度もあり、登りはかなり疲れました。裏見の滝分岐まで行かず手前で笹薮を西に進み、聖天ヶ岩まで急傾斜を下ります。雪付きで土も緩いので、滑らないよう慎重に。 |
写真
撮影機器:
感想
先週に引き続き、skysunさんkikiさんと氷瀑へ。
沢沿いルートを歩き始めると、一面の雪と女峰~赤薙あたりの稜線が美しく、全く飽きることがありません。氷瀑が近づくにつれて少しづつ氷壁や氷柱が姿を現し、辿り着いた雲竜爆は壮大なスケール感で迎えてくれました。
氷瀑を眺めながら3人でラーメンを啜るひとときもまた至福。kikiさん特製ラーメントッピングで満足感爆上がりです。
初めから最後まで、行きも帰りも大満足の雲竜爆でした。
雲竜後にkikiさんと別れて、skysunさんと第二ラウンド「聖天ヶ岩の氷筍」へ。
長い長いアス道からの積雪路急登がきつすぎて、またしてもシャリバテの気配。健脚skysunさんに無理に追いつこうとせず、カロリー摂取しつつペース落としてなんとか回復。
道を探しながらようやく到着した聖天ヶ岩、初めて見る氷筍はとても神秘的でした。ダイナミックな雲竜爆とは対照的な、控えな佇まい。頑張って歩いた甲斐がありました。
時間も押してしまっているので下りで頑張りました。登り片道70分のところ、25分で下山。雪の登りがいかにきついか思い知りました。
氷瀑も氷筍も満足感がすさまじく、いまも余韻に浸っています。最高の1日でした!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:222人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する