ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 645362
全員に公開
ハイキング
増毛・樺戸

【2015夏山開幕】黄金山 <新道 ⇒ 旧道>

2015年05月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
noshi その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:37
距離
4.0km
登り
571m
下り
559m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:33
休憩
1:05
合計
3:38
8:01
18
8:19
8:19
57
9:16
10:21
60
11:21
11:21
18
11:39
11:39
0
11:39
ゴール地点
【登り】1時間15分(1時間40分)
【下り】1時間20分
※括弧内は『北海道 夏山ガイド』のコースタイム

【消費水分】水0.5
【すれ違った人】20組くらい
天候
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【車】自宅 ⇒ 登山口
国道231号線から国道451号線を滝川方面へ。
実田橋を渡ってすぐ左手に登山道入口がある。
登山口までの林道はしっかり整備されていて快適。
コース状況/
危険箇所等
登山口にWC・水場有。
駐車場は7時30分到着時点でほぼ満車。
予想外でちょっとびっくりした。
登山道はとても快適。
ロープ場は慎重に。
登山口は虫が多いので、
虫除け対策もお忘れなく。
その他周辺情報 下山後は浜益温泉へ。
日帰り入浴\500也。
黄金山 ⇒ 浜益温泉 のコースは鉄板。
5月17日、
洞爺湖マラソンを完走。
何とか走り切った。
幸先の良いスタートだ。
2015年05月18日 07:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
8
5/18 7:50
5月17日、
洞爺湖マラソンを完走。
何とか走り切った。
幸先の良いスタートだ。
パッキングも久々。
今年も宜しく、
相棒よ。
2015年05月24日 04:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/24 4:48
パッキングも久々。
今年も宜しく、
相棒よ。
一年振りの黄金山、
いざ往かん。
…実は今回は単独ではない。
頑張れnoshi。
2015年05月24日 08:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
5/24 8:01
一年振りの黄金山、
いざ往かん。
…実は今回は単独ではない。
頑張れnoshi。
早速見たことのないお花。
これはエゾイチゲ?
2015年05月24日 08:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/24 8:04
早速見たことのないお花。
これはエゾイチゲ?
昨年同様登りは新道。
2015年05月24日 08:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
5/24 8:20
昨年同様登りは新道。
これはミヤマスミレか。
2015年05月24日 08:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/24 8:26
これはミヤマスミレか。
目指す頂が見えてきた。
この時、
山頂はまだ霞んでいた。
2015年05月24日 08:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
5/24 8:27
目指す頂が見えてきた。
この時、
山頂はまだ霞んでいた。
オオサクラソウ。
エゾコザクラだと思ったが、
どうやら違っていた。
2015年05月24日 08:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/24 8:39
オオサクラソウ。
エゾコザクラだと思ったが、
どうやら違っていた。
あったあった。
こんな梯子。
一年前を思い出す。
2015年05月24日 08:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/24 8:53
あったあった。
こんな梯子。
一年前を思い出す。
ムラサキヤシオ。
これから咲くのかな。
にしても知らないお花ばかり。
2015年05月24日 09:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/24 9:03
ムラサキヤシオ。
これから咲くのかな。
にしても知らないお花ばかり。
てっぺんまでもうちょっと。
2015年05月24日 09:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/24 9:05
てっぺんまでもうちょっと。
此処を登れば、
視界が開けてくる筈。
昨年は全く見えなかったけど。
2015年05月24日 09:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
5/24 9:05
此処を登れば、
視界が開けてくる筈。
昨年は全く見えなかったけど。
これもムラサキヤシオ。
ツツジ系だと思っていた。
2015年05月24日 09:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/24 9:07
これもムラサキヤシオ。
ツツジ系だと思っていた。
…見えた!
左から浜益岳、
群別岳に尾白利加岳。
暑寒別岳はこの奥らしい。
2015年05月24日 09:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
5/24 9:08
…見えた!
左から浜益岳、
群別岳に尾白利加岳。
暑寒別岳はこの奥らしい。
山頂手前にて知人さんと会う。
思いがけぬ再会に心が躍る。
2015年05月24日 09:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
5/24 9:15
山頂手前にて知人さんと会う。
思いがけぬ再会に心が躍る。
山頂は目の前だ。
2015年05月24日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
5/24 9:17
山頂は目の前だ。
ミヤマアズマギク。
こいつは見た記憶がある。
2015年05月24日 09:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/24 9:17
ミヤマアズマギク。
こいつは見た記憶がある。
登頂!
2015年05月24日 09:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
5/24 9:20
登頂!
おじちゃんに撮って頂いた。
ありがとうございます。
2015年05月24日 09:22撮影 by  Canon IXY 630, Canon
22
5/24 9:22
おじちゃんに撮って頂いた。
ありがとうございます。
山ガールさんから頂くは、
『珈琲大福』。
美味しい美味しい。
ありがとうございます。
2015年05月24日 09:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
5/24 9:38
山ガールさんから頂くは、
『珈琲大福』。
美味しい美味しい。
ありがとうございます。
よっこいせっと。
2015年05月24日 09:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
12
5/24 9:51
よっこいせっと。
一年前は叶わなかった、
浜益の景色。
これが見たかったのだ。
2015年05月24日 09:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
5/24 9:53
一年前は叶わなかった、
浜益の景色。
これが見たかったのだ。
山頂で過ごす時間は、
本当にあっという間だ。
下山開始。
2015年05月24日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/24 10:22
山頂で過ごす時間は、
本当にあっという間だ。
下山開始。
ニセピーク。
傍から見ると、
なかなかとんでもない。
2015年05月24日 10:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
5/24 10:22
ニセピーク。
傍から見ると、
なかなかとんでもない。
素敵な写真、
撮れましたか?
2015年05月24日 10:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
5/24 10:26
素敵な写真、
撮れましたか?
下りは、
特に何も考えず旧道を。
これも昨年と同じ。
2015年05月24日 10:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/24 10:32
下りは、
特に何も考えず旧道を。
これも昨年と同じ。
オオカメノキ。
これもお初。
2015年05月24日 10:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/24 10:33
オオカメノキ。
これもお初。
登りは旧道、
下りは新道、
がポピュラーらしい。
そうだったのか…。
2015年05月24日 10:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/24 10:34
登りは旧道、
下りは新道、
がポピュラーらしい。
そうだったのか…。
エゾノハクサンイチゲかな。
お初ではない筈。
2015年05月24日 11:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
5/24 11:01
エゾノハクサンイチゲかな。
お初ではない筈。
にしても、
こんなにお花が咲いてるとは。
特に旧道で沢山咲いている。
2015年05月24日 11:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/24 11:02
にしても、
こんなにお花が咲いてるとは。
特に旧道で沢山咲いている。
これは何ぞ?
2015年05月24日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5/24 11:05
これは何ぞ?
これも分からぬ。
参った。
2015年05月24日 11:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/24 11:12
これも分からぬ。
参った。
どの山に登っても、
こんな景色になってくると、
名残惜しさを感じるものだ。
2015年05月24日 11:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
5/24 11:17
どの山に登っても、
こんな景色になってくると、
名残惜しさを感じるものだ。
下山後は浜益温泉へ。
黄金山 ⇒ 浜益温泉、
鉄板コース。
2015年05月24日 12:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
5/24 12:14
下山後は浜益温泉へ。
黄金山 ⇒ 浜益温泉、
鉄板コース。
そのまま浜益温泉にて昼食。
『石狩鮭醤油らーめん』。
私には珍しく醤油を。
あっさりしていて美味しい。
2015年05月24日 13:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
5/24 13:42
そのまま浜益温泉にて昼食。
『石狩鮭醤油らーめん』。
私には珍しく醤油を。
あっさりしていて美味しい。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

北海道の長い冬が過ぎ、
心地良い風の吹く春がやって来た。

さあ夏山シーズンの始まりだ。

昨年同様、
開幕は黄金山で迎えることにした。

ただ昨年と大きく違う点がある。

それは単独ではないということだ。

中学時代の同級生、
所謂山ガールさんとの同行である。

今まで単独山行が大半だったので、
同行者に気を配りながらの登山はなかなか大変だった。

諸先輩方の後ろに付いていくことはあったが、
自分が先頭を歩くというのも初めての体験。

そういう意味でも、
とても新鮮な山行であったと言えよう。

黄金山はお花の多い山だった。

思えば昨年登ったのは6月下旬、
お花の時季は過ぎていたのだろう。

お花の少ない山だという思い込みがあったので、
これもまた新鮮であった。

ルートは昨年と同様、
登りを新道で下りを旧道にした。

すると、
旧道を登ってくる登山者が妙に多い。

登りよりも下りの方が時間がかかっているのは、
登りの登山者を待つ時間が長かった為だ。

聞くところによると、
旧道を登るのがポピュラーなのだそうな。

「えっ旧道を下ってるんですか?」

という反応も多かった。

旧道は下るものだという思い込みがあったので、
これもまた新鮮であった。

昨年は見ることが出来なかった、
黄金山から望む浜益の景色。

どうしても見たかった景色、
一年越しの念願が叶って大満足の山行となった。

2015年。

今年はどんな山行が待ち受けているのだろう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1242人

コメント

2015 夏 ですね
こんばんは!

ついに、夏山開始ですね♪
いや〜、レコ見て「夏」って感じが伝わってきました〜。
2015/5/24 21:46
★I_am_Ryoさん★
やっと私もシーズンインです!
今年も盛り上がって参りましょうー!
天気も良くて暖かくて気分は初夏でした!
2015/5/26 22:06
いよいよ・・・
今年の登山スタートですね
今年も色々と登ることが出来ると良いですね
先日、富士山登って来ましたよ
2015/5/25 14:25
★kuriboさん★
すっかり冬眠していましたが、
ようやっと活動を開始することができました!
ヤマレコも放置気味でしたが、
富士山のレコも見させて頂きました!
この時期に富士山とは素晴らしいですねー!
2015/5/26 22:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら