黒姫山BC 七ツ池
- GPS
- 06:57
- 距離
- 15.1km
- 登り
- 1,123m
- 下り
- 1,115m
コースタイム
- 山行
- 6:00
- 休憩
- 0:56
- 合計
- 6:56
天候 | 山行中はほぼ曇り&小雪。午後は晴れ。-7℃〜5℃ほど。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪は少なく稜線には落とし穴も。山頂は狭く足がかりが少ないので取り付きには注意が必要。七ツ池シュートの下部は藪。姫見分から尾根筋の降下は薮や段差多し。 |
その他周辺情報 | 帰路途中のアソビーバで日帰り入浴。600円。 |
写真
感想
三連休の締めは黒姫山へ。昨年はスノーシューで小黒姫まで登りましたが今年はスプリットボードで七ツ池までです。
午前中は曇りで小雪舞う天候。風もあり。たまに覗く青空を見てテンションを保ちながらまずは山頂へ。山頂直下のトレースは東側斜面をトラバースしており、ずり落ちそうな気がして肝が冷えました。昨年は西側から無理やり乗り上げた記憶がありますが、板を履いているとそっちも厳しい?
山頂から七ツ池シュートへ向かったと思われるトレースを追うも、シュートがなかなか見つからずちょっと焦りました。シュートの滑走はやはり自分の技量では及ばず。七ツ池までズリズリと下り、トレースに乗って大池分岐に登り返しました。
稜線の復路はやや下り基調で、スキーっぽく滑れる箇所が幾度か。傾斜はゆるく短距離なので意外と滑れてちょっと楽しかったですが、ヒールロッカーを付けていないので一度つんのめって転びそうになりました。
姫見分からの下りは、最初のドロップはそこそこ気持ちよく滑れました。降りていくに連れて木立や藪、段差や平らな場所も増えてきて、なかなか思うように滑れず。気づいたら古池方面に下りてしまっており、往路に戻るのにちょっと苦労しました。
この三連休は毎日雪山に入っていました。2日目3日目の天気は今一つでしたがとりあえず満足しました。
【装備メモ】
上)ドライレイヤーウォーム、メリノスピンウォーム、アルファアノラック、エバーブレスアクロ、Burton deluxe GTXグローブ、メリノスピンバラクラバ、PETZLシロッコ
下)ドライレイヤーウォーム、メリノスピンウォーム、アルファタイツ、エバーブレススノーラインパンツ、ドライレイヤー5本指、ダーンタフフルクッション
その他)ボード一式:KORUA TRANSITION FINDER SPLIT、Step On Split、RULER Step On、クランポン、ザック:サーク22スキーベスト、ジェネレーターアルパインJKT、BDトランスファーLT、ビーコン、ゾンデ、FIZANトレッキングコンパクト、撮影機器:α5100、DJI OSMO Action 4
基本的に曇り、ときおり冷たい風が吹くので通しでアクロJKTを着用。この感じならナノエアにフロウラップのほうが身軽でよかったかも。
起伏が激しいとスプリットボードが滑走中にズレる。問題はネジ?インターフェイスの取り付け方?なんとかしたい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する