記録ID: 6458256
全員に公開
雪山ハイキング
中央アルプス
駒ヶ岳ロープウェイ【千畳敷~宝剣岳~中岳】
2024年02月12日(月) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:10
- 距離
- 2.9km
- 登り
- 324m
- 下り
- 362m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
菅の台バスセンター駐車場 バス~しらび平駅 ロープウェイ~千畳敷駅 (ロープウェイ・バス往復切符 大人¥3670) ロープウェイ乗場のしらび平駅までは、マイカー規制区域なので、バス利用 詳しくは↓ https://www.chuo-alps.com/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
雪質はふわふわのパウダースノー アイゼンとピッケルは必須 ゴーグルもあった方が良いかも |
その他周辺情報 | ロープウェイ下り最終は15時55分でした |
写真
感想
雪山デビュー第二弾⛄️
いつか行ってみたい場所TOP10に入る場所、千畳敷カール✨
まさか厳冬期に来るとは思って無かった~
連休最終日、朝は雪が降っていたので止んでからの出発となり、更にバスとロープウェイ乗り継ぎで、
スタートが11時半と、かなり遅くなってしまいました💦
残念ながら駒ヶ岳山頂まではタイムオーバーでしたが、それでも乗越浄土の登りがいのある急登を、ピッケル挿しながら登り、雄大な中央アルプスの雪景色を望めたので、大満足でした🏔️✨
また木曽駒ヶ岳山頂にリベンジしに行かないと~
(でも木曽駒ヶ岳のバッチは買っちゃった笑笑)
それにしても…
雪遊びって、大人になっても楽しい~⛄️⛄️⛄️
そして…前回の北横岳のダルマの数の答え
A写真の中に9個
でした~⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️⛄️
ご参加頂きありがとうございました🙇♀️
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:208人
2日連続の雪山、お疲れ様でした☕️
青い空の中、雄大なアルプスの景色堪能、素晴らしいです✨️
ソースカツ丼、キャベツ沢山で美味しいですよね😊
こちらは、本日行きましたが、グレーのみで、どこに行ったのかよくわからん状態だったので、写真、楽しませて頂きました😊
初めまして、
コメントありがとうございます😊
ソースカツ丼、キャベツいっぱいで下のご飯にたどり着くまで大変でした〜💦
でも本当に美味しかったです♪
木曽駒ヶ岳のレコ拝見しました⛄️
あの爆風の中を山頂まで行かれたのですね!
すごいです〜⛄️⛄️⛄️
私はあの爆風の中は無理だと思いました〜💦
写真、楽しんで頂けて嬉しいです😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する