剣尾山
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.8km
- 登り
- 460m
- 下り
- 450m
コースタイム
- 山行
- 1:50
- 休憩
- 0:30
- 合計
- 2:20
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
とても歩きやすく整備された気持ちのいい山道でした。 |
写真
感想
前日の運動会でばてて、その日の夜は8時に寝た。今朝は3時に起きたが、疲れがまだ若干あるので、ハードな登山はやめ、気軽に登れそうな北摂の剣尾山に登ることにした。
5時前に出発し、中環を快調に走っていったが、吹田付近から混み始め、池田あたりまでは信号にもよくひっかかってイライラさせられた。173号に入ってからはペースも速くなり、青空と山際のコントラストがきれいな景色を眺めながらツーリング気分で走っていった。能勢の郷にある登山口には7時に着いた。(途中でマクドに寄って軽い食事を取ったりもして、こんな時間になった)登り始めは13度と気温は低目だったので、雨具の上着を着たまま登って行った。最初の頂きである行者山に着く頃には体も温まり、長袖のシャツだけでよくなった。ところで今日は新しい服を着て'(ミズノのパンツ、マーモットの靴下と帽子を身につけていた)の登山だったので、ちょっとウキウキしながら登って行った。
コースのほとんどが日陰で登り、平坦がはっきりしていて歩きやすかった。階段を30分ほど登り続けると最初のピークである行者山に到着。この山にはたくさんの巨岩があった。大日如来の刻まれた岩や胎内めぐりなどができる岩もあって、なかなか興味深かった。そこからしばらくは平たんな道を進んでいくので、時々走ったり、足元を歩く虫の写真を撮ったりとハイキングのような気分で進んだ。行者山から1時間ほどで目的地の剣尾山に到着。ここにも巨大な岩がいくつもあり、岩からは見晴らしのいい景色を楽しめた。ただクマバチが飛び交っていて、いやな人にはいやだろう。山頂のベンチでおやつとコーヒーの休憩をとって、一休みをした。下山は階段以外は走りながら下っていったので足は疲れたが、行きの半分以下の時間で登山口まで戻ってこられた。
今回の行程は標高差が400mほどと控えめで、整備された登山コースは歩きやすく、その多くが日陰になっていた。これなら山歩きにあまり慣れていないような人でも、気軽に山登りを楽しめる山じゃないだろうか思った。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する