ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6464829
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

荒島岳

2024年02月13日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
1,339m
下り
1,339m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:25
合計
5:25
7:00
115
8:55
9:00
65
10:05
10:15
40
10:55
11:00
15
11:15
11:20
20
11:40
45
12:25
勝原スキー場跡
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平日でしたが、快晴予報ということもあって駐車場は満車(40台くらい?)でした。駐車場までのアクセス道路には雪はありませんが、早朝は一部凍結している箇所もあります。
コース状況/
危険箇所等
トレースは山頂まで明瞭です。シャクナゲ平から小荒島岳までの区間もトレースはあり、やや沈みますがワカンは不要です。
駐車場から全行程アイゼンを使用し、ワカンの出番はありませんでした。自分はシャクナゲ平から荒島岳山頂までの区間はストックからピッケルに持ち替えましたが、ほとんどの方が山頂までストックで登っていました。
勝原登山口の駐車場を出発。スタート時は20台ほど駐車していました。
勝原登山口の駐車場を出発。スタート時は20台ほど駐車していました。
スキー場跡地を先行者が続々と登っていきます。最初からアイゼンを装着してスタートします。
スキー場跡地を先行者が続々と登っていきます。最初からアイゼンを装着してスタートします。
木々の間から白山が初登場。いつもアルプスから遥か遠くに眺めている白山が近いですね。美しい。
木々の間から白山が初登場。いつもアルプスから遥か遠くに眺めている白山が近いですね。美しい。
朝日が登山道を照らします。冬の光は優しく、木々の影も美しいです。
朝日が登山道を照らします。冬の光は優しく、木々の影も美しいです。
シャクナゲ平の手前は少し斜度が急になります。シャクナゲ平に登らず、途中から「もちが壁」方面にトラバースするルートもありましたが、シャクナゲ平に向かうルートの方がよく踏まれています。
シャクナゲ平の手前は少し斜度が急になります。シャクナゲ平に登らず、途中から「もちが壁」方面にトラバースするルートもありましたが、シャクナゲ平に向かうルートの方がよく踏まれています。
シャクナゲ平に到着。ここでストックからピッケルに持ち替えましたが、ほとんどの方がストックで山頂まで登っていました。
シャクナゲ平に到着。ここでストックからピッケルに持ち替えましたが、ほとんどの方がストックで山頂まで登っていました。
シャクナゲ平からも白山がよく見えます。まだ登ってないんですよね・・・。帰宅して確認すると、右が別山、左が御前峰と大汝峰のようです。
シャクナゲ平からも白山がよく見えます。まだ登ってないんですよね・・・。帰宅して確認すると、右が別山、左が御前峰と大汝峰のようです。
シャクナゲ平から少し下ると急登が始まります。有名な「もちが壁」の正確な場所は知らないのですが、このあたりの急登の一部のようです。
シャクナゲ平から少し下ると急登が始まります。有名な「もちが壁」の正確な場所は知らないのですが、このあたりの急登の一部のようです。
急登を進みます。雪が固くないのでストックでも大丈夫ですが、油断はできません。
急登を進みます。雪が固くないのでストックでも大丈夫ですが、油断はできません。
急登の途中で振り返ると、北西方向にシャクナゲ平(右手前)と後で行く予定の小荒島岳(左)が見えていました。
急登の途中で振り返ると、北西方向にシャクナゲ平(右手前)と後で行く予定の小荒島岳(左)が見えていました。
樹林帯が終わり、山頂方面が見えてきました。はるばる来てよかった!
樹林帯が終わり、山頂方面が見えてきました。はるばる来てよかった!
山頂が近づいてきました。
山頂が近づいてきました。
シュカブラの脇を進む先行者。
シュカブラの脇を進む先行者。
山頂に到着です。正面に白山。
山頂に到着です。正面に白山。
遠くに乗鞍岳と槍穂高。
遠くに乗鞍岳と槍穂高。
その南には御嶽山と南アルプス。
その南には御嶽山と南アルプス。
下山開始です。
シャクナゲ平まで戻って、荒島岳の展望地だという小荒島岳に寄り道。シャクナゲ平から片道20分ほどの静かなトレイルです。
シャクナゲ平まで戻って、荒島岳の展望地だという小荒島岳に寄り道。シャクナゲ平から片道20分ほどの静かなトレイルです。
小荒島岳に到着。たしかに荒島岳の絶好の展望地です。寄り道して良かった。
小荒島岳に到着。たしかに荒島岳の絶好の展望地です。寄り道して良かった。
再びシャクナゲ平に戻り、勝原登山口に下山。下山時には駐車場は満車になっていました。
再びシャクナゲ平に戻り、勝原登山口に下山。下山時には駐車場は満車になっていました。

感想

 「登るなら積雪期がおすすめ」と言われる荒島岳に行ってきました。神奈川県から福井県までの車での往復は遠かった・・・。前日が祝日だったため、前乗りして福井市内に泊まれたのでまだ良かったですが。
 しかし、時間とお金と労力をかけて往復した甲斐があって、素晴らしい天気と景色に恵まれました。気温はスタート時で0度、下山時は10度ほど。快晴・ほぼ無風の好コンディションでした。
 平日でしたが、貴重な北陸の晴れ間を狙って多くの方で賑わっていました。北陸の方はもちろん、中部圏や関西圏の方にとっても比較的行きやすい良い雪山だな〜と思いました。関東から行くには気合と勢いが必要です!
 山頂からは360度の大展望ですが、やはり目の前の白山の存在感は別格ですね。白山にはまだ登れていないので、花の季節に登りに行きたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
荒島岳(勝原コース・中出コース )
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
カドハラスキー場跡駐車場から荒島岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 北陸 [日帰り]
新下山から勝原への周回コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら