ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6479133
全員に公開
ハイキング
甲信越

塩ノ山ハイキング

2024年02月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
unagahaku105 その他1人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
5.0km
登り
147m
下り
142m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:12
休憩
1:23
合計
3:35
距離 5.0km 登り 147m 下り 155m
9:40
16
10:40
11:12
38
11:50
12:05
19
12:26
13:00
8
宏池荘
13:08
13:10
5
三省堂菓子店
13:15
塩山駅
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR中央本線「塩山駅」から徒歩。
コース状況/
危険箇所等
温泉街から、「塩ノ山自然遊歩道」に入る場所が分かり難い。
※「塩山駅」から、Googleマップで「廣友館」を検索して、「塩山温泉」の温泉街の「廣友館」を目指すのが分かり易い。
※現地に到着したら、「廣友館」の直ぐ先を右に入ると、急な鉄の階段がある。
※右折した場所に「塩ノ山自然遊歩道」の案内板がある。
【注】この「案内看板」の所から先は、「ヤマレコ」の地図が頼りになる!
その他周辺情報 下山後は、「廣友館」の近くの「宏池荘」の日帰り入浴の温泉に日帰り入浴(500円)した。温泉の「湯元」というだけあって、いい温泉でした。
◆JR中央本線「塩山駅」(北口)に降りました。
 ※09:24着(トイレ)
 ※09:40発
 【注】トイレは案内に従い、エレベーターで西口に回りましたが(3分くらいロス)、北口は、駅構外になりますが、階段をおりて直ぐ右にありました!
2024年02月18日 13:20撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 13:20
◆JR中央本線「塩山駅」(北口)に降りました。
 ※09:24着(トイレ)
 ※09:40発
 【注】トイレは案内に従い、エレベーターで西口に回りましたが(3分くらいロス)、北口は、駅構外になりますが、階段をおりて直ぐ右にありました!
◆「町屋」交差点(信号あり)を左折します。
 ※09:53頃
2024年02月18日 09:50撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 9:50
◆「町屋」交差点(信号あり)を左折します。
 ※09:53頃
◆「廣友館」前 09:56通過
 【注】「登山口」入口が分かりにくいので、「塩山駅」でグーグルマップを使い、ここ「廣友館」を検索して歩いて来ました!
 ※前回道迷いしたので、その時考えた知恵です!
2024年02月18日 09:58撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 9:58
◆「廣友館」前 09:56通過
 【注】「登山口」入口が分かりにくいので、「塩山駅」でグーグルマップを使い、ここ「廣友館」を検索して歩いて来ました!
 ※前回道迷いしたので、その時考えた知恵です!
◆「塩ノ山自然遊歩道入口」の案内板が、「廣友館」の先の右側に、直ぐあります!
2024年02月18日 09:59撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 9:59
◆「塩ノ山自然遊歩道入口」の案内板が、「廣友館」の先の右側に、直ぐあります!
◆「塩ノ山自然遊歩道入口」の「案内板」のアップ!
※09:57撮影
 【注】このポイントが分かれば、その先は「案内標識」が沢山あり、往路(「塩ノ山」山頂まで)は道迷いの心配なしです!
2024年02月18日 09:59撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 9:59
◆「塩ノ山自然遊歩道入口」の「案内板」のアップ!
※09:57撮影
 【注】このポイントが分かれば、その先は「案内標識」が沢山あり、往路(「塩ノ山」山頂まで)は道迷いの心配なしです!
◆「塩ノ山自然遊歩道入口」の案内板の次に、直ぐこの急な石段あり!
2024年02月18日 09:59撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 9:59
◆「塩ノ山自然遊歩道入口」の案内板の次に、直ぐこの急な石段あり!
◆「← 塩ノ山遊歩道 第一休憩所まで10分」の「道標」が石段の上にありました。
2024年02月18日 10:00撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 10:00
◆「← 塩ノ山遊歩道 第一休憩所まで10分」の「道標」が石段の上にありました。
◆「塩山温泉郷」(廣友館」辺り)を起点とする、「塩ノ山自然遊歩道」の全体案内図
 ※石段の上、直ぐの場所にあります!
2024年02月18日 10:00撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 10:00
◆「塩山温泉郷」(廣友館」辺り)を起点とする、「塩ノ山自然遊歩道」の全体案内図
 ※石段の上、直ぐの場所にあります!
◆晴れていたら、午前11:00頃までは、1つ前の写真「塩ノ山自然遊歩道」の全体案内図の辺りから、進行方向左側に「富士山」が見られるのですが、当日は厚い雲で「富士山」はなし! 残念!
2024年02月18日 10:01撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 10:01
◆晴れていたら、午前11:00頃までは、1つ前の写真「塩ノ山自然遊歩道」の全体案内図の辺りから、進行方向左側に「富士山」が見られるのですが、当日は厚い雲で「富士山」はなし! 残念!
◆赤い「よだれかけ」をしたお地蔵さん!
【注】ここは、「第一休憩所」に行く分岐点。
   
2024年02月18日 10:05撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 10:05
◆赤い「よだれかけ」をしたお地蔵さん!
【注】ここは、「第一休憩所」に行く分岐点。
   
◆「第一休憩所」に行く分岐点の「道標」。
 ここを右折します。
「第一休憩所」への案内の文字は看板が裏側になり、「温泉街」側からの順路からは見えません!
2024年02月18日 10:06撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 10:06
◆「第一休憩所」に行く分岐点の「道標」。
 ここを右折します。
「第一休憩所」への案内の文字は看板が裏側になり、「温泉街」側からの順路からは見えません!
◆「第一休憩所」着 10:16撮影
 健康を願って板(健康の響)を叩きました!
 「健康を維持出来ますように!」と。
1
◆「第一休憩所」着 10:16撮影
 健康を願って板(健康の響)を叩きました!
 「健康を維持出来ますように!」と。
◆「第一休憩所」にあった「健康の響」!
 
2024年02月18日 10:27撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 10:27
◆「第一休憩所」にあった「健康の響」!
 
◆「第一休憩所」から、「富士山」方向の山並みを見る!
 ※しかし、この日は「前日まで2/18は午前11時まで晴れの予報」が大きくはずれ、朝から曇天でした!
2024年02月18日 10:28撮影 by  SC-53C, samsung
2
2/18 10:28
◆「第一休憩所」から、「富士山」方向の山並みを見る!
 ※しかし、この日は「前日まで2/18は午前11時まで晴れの予報」が大きくはずれ、朝から曇天でした!
◆「第二休憩所」にも「健康の響」あり! 
 ※10:26撮影
 ここでも、健康を願って板を叩きました!
3
◆「第二休憩所」にも「健康の響」あり! 
 ※10:26撮影
 ここでも、健康を願って板を叩きました!
◆「塩ノ山」の山頂に到着 10:40着
 ※山頂の東屋にも、屋根の右下に「健康の響」がありました。
2024年02月18日 10:41撮影 by  SC-53C, samsung
2
2/18 10:41
◆「塩ノ山」の山頂に到着 10:40着
 ※山頂の東屋にも、屋根の右下に「健康の響」がありました。
◆「塩ノ山 553m」の看板と、可愛い「てるてる坊主」がありました!
2024年02月18日 10:41撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 10:41
◆「塩ノ山 553m」の看板と、可愛い「てるてる坊主」がありました!
◆「塩ノ山」の山頂の「山名盤」
 「富士山」の名前がありました!
 ※しかし、当日は朝から1日中曇りで「富士山」は見られず、残念でした!
◆「塩ノ山」の山頂の「山名盤」
 「富士山」の名前がありました!
 ※しかし、当日は朝から1日中曇りで「富士山」は見られず、残念でした!
◆コーヒータイムは、「登山やハイキング」のお楽しみ!
 ※10:50頃コーヒータイムにしました。
 【注】「昼食」は下山後「塩山駅」近くでの予定です!

◆11:12下山開始
2024年02月18日 10:59撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 10:59
◆コーヒータイムは、「登山やハイキング」のお楽しみ!
 ※10:50頃コーヒータイムにしました。
 【注】「昼食」は下山後「塩山駅」近くでの予定です!

◆11:12下山開始
◆下山路の「道標」
【注】下山路の「道標」は「向嶽寺」の案内が出るまでは、「逆コースの案内」が目立って分かり難いです!
2024年02月18日 11:19撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:19
◆下山路の「道標」
【注】下山路の「道標」は「向嶽寺」の案内が出るまでは、「逆コースの案内」が目立って分かり難いです!
◆この「東屋」が確認出来れば、「向嶽寺」への道に間違いない!
 【注】昨年のハイキングで確認済!
2024年02月18日 11:29撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 11:29
◆この「東屋」が確認出来れば、「向嶽寺」への道に間違いない!
 【注】昨年のハイキングで確認済!
◆又、分かり難い「道標」です。
2024年02月18日 11:29撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:29
◆又、分かり難い「道標」です。
◆「下山路の講習トイレ」の側の「塩ノ山自然遊歩道」の案内地図。
【注】しかし、「山頂」から下山してくるとこの「地図」の背面に降りて来て、「地図も公衆トイレ」も裏に回る形で、覗かないと分らない!
2024年02月18日 11:36撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:36
◆「下山路の講習トイレ」の側の「塩ノ山自然遊歩道」の案内地図。
【注】しかし、「山頂」から下山してくるとこの「地図」の背面に降りて来て、「地図も公衆トイレ」も裏に回る形で、覗かないと分らない!
◆最も分かり難い「2股の道」! 
 ※11:40撮影
※「正解」はここで、「左の上の道」を行く!
2024年02月18日 11:40撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:40
◆最も分かり難い「2股の道」! 
 ※11:40撮影
※「正解」はここで、「左の上の道」を行く!
◆「2股の上の道」を2分程歩くと、視界の先に「墓」と「屋根」が少し見える! 11:42撮影
2024年02月18日 11:43撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:43
◆「2股の上の道」を2分程歩くと、視界の先に「墓」と「屋根」が少し見える! 11:42撮影
◆すぐに、右手に「広い墓地」が出現!
2024年02月18日 11:44撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:44
◆すぐに、右手に「広い墓地」が出現!
◆道が行き止まりなのかと思ったら、直角に右折し、急な鉄の階段がありました! 
 ※11:44通過
2024年02月18日 11:44撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:44
◆道が行き止まりなのかと思ったら、直角に右折し、急な鉄の階段がありました! 
 ※11:44通過
◆「向嶽寺」の建物が見えて来ました!
2024年02月18日 11:47撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:47
◆「向嶽寺」の建物が見えて来ました!
◆「向嶽寺」の本堂前に到着 11:48撮影
2024年02月18日 11:48撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:48
◆「向嶽寺」の本堂前に到着 11:48撮影
◆「向嶽寺」の本堂前で記念撮影!
2024年02月18日 11:49撮影 by  SC-53C, samsung
2
2/18 11:49
◆「向嶽寺」の本堂前で記念撮影!
◆「向嶽寺」の寺務所の玄関
2024年02月18日 11:51撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 11:51
◆「向嶽寺」の寺務所の玄関
◆「向嶽寺」の寺務所の玄関の掲額
 「塩山」の文字がある。
 「塩山」は「向嶽寺」の山号です。
 「塩山 向嶽寺」
2024年02月18日 11:52撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:52
◆「向嶽寺」の寺務所の玄関の掲額
 「塩山」の文字がある。
 「塩山」は「向嶽寺」の山号です。
 「塩山 向嶽寺」
◆「向嶽寺」の御朱印
 ※イギリスから来日して2年目の「女性のお坊さん」に書いて頂きました!
2024年02月18日 11:56撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:56
◆「向嶽寺」の御朱印
 ※イギリスから来日して2年目の「女性のお坊さん」に書いて頂きました!
◆「向嶽寺」と「塩ノ山」をカメラに!
2024年02月18日 11:59撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 11:59
◆「向嶽寺」と「塩ノ山」をカメラに!
◆「塩ノ山」についての「旧・塩山市(現・甲州市) 教育委員会」の説明板。
 「塩ノ山の名前にいわれ」と「宮廷歌人が好んで歌にした『塩山と差出の磯』」について解説してある。
【注】「差出の磯」とは・・・(山梨市のホームページ)
  https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/docs/saside_01.html
 ★「差出磯大嶽山神社」はこちら!(山梨市の名所)
  https://daitakesan.sakura.ne.jp/

◆「塩(しほ)の山」と「差出の磯」は、万葉時代の古今和歌集「塩(しほ)の山 差出の磯に 住む千鳥 君が御代をば 八千代とぞ鳴く」を始め、松尾芭蕉・与謝野晶子など40首余りの詠まれており、富士山に次ぐ和歌の聖地です。・・・「差出磯大嶽山神社」のホームページから転載。
2024年02月18日 12:01撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 12:01
◆「塩ノ山」についての「旧・塩山市(現・甲州市) 教育委員会」の説明板。
 「塩ノ山の名前にいわれ」と「宮廷歌人が好んで歌にした『塩山と差出の磯』」について解説してある。
【注】「差出の磯」とは・・・(山梨市のホームページ)
  https://www.city.yamanashi.yamanashi.jp/citizen/docs/saside_01.html
 ★「差出磯大嶽山神社」はこちら!(山梨市の名所)
  https://daitakesan.sakura.ne.jp/

◆「塩(しほ)の山」と「差出の磯」は、万葉時代の古今和歌集「塩(しほ)の山 差出の磯に 住む千鳥 君が御代をば 八千代とぞ鳴く」を始め、松尾芭蕉・与謝野晶子など40首余りの詠まれており、富士山に次ぐ和歌の聖地です。・・・「差出磯大嶽山神社」のホームページから転載。
◆「向嶽寺」の山門を出て、左手に「公園」風の場所があり、「塩ノ山自然遊歩道 →」の道標があります!
 【注】しかし、この「遊歩道 」は、この先やや分かり難いので、私は「Googleマップ」で、次の目的地の「宏池荘」(旅館・日帰り入浴可)を検索して歩きました!
2024年02月18日 12:03撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 12:03
◆「向嶽寺」の山門を出て、左手に「公園」風の場所があり、「塩ノ山自然遊歩道 →」の道標があります!
 【注】しかし、この「遊歩道 」は、この先やや分かり難いので、私は「Googleマップ」で、次の目的地の「宏池荘」(旅館・日帰り入浴可)を検索して歩きました!
◆「宏池荘」に到着。 
※12:25着
※玄関から入り、右手の受付で「日帰り入浴料 500円」を支払います。
 【注】昨年までは、この建物の右手の横からが「日帰り入浴」の入口でした!
2024年02月18日 12:58撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 12:58
◆「宏池荘」に到着。 
※12:25着
※玄関から入り、右手の受付で「日帰り入浴料 500円」を支払います。
 【注】昨年までは、この建物の右手の横からが「日帰り入浴」の入口でした!
◆「宏池荘」の奥に案内されて、「浴室」に着きました。
2024年02月18日 12:29撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 12:29
◆「宏池荘」の奥に案内されて、「浴室」に着きました。
◆「宏池荘」の浴室。
※手前の小さい浴槽は「水風呂」、奥が「温泉」で41℃程度。
2024年02月18日 12:36撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 12:36
◆「宏池荘」の浴室。
※手前の小さい浴槽は「水風呂」、奥が「温泉」で41℃程度。
◆奥の「温泉」の浴槽の向こうには「坪庭」がありました!
 ※13:00「宏池荘」を立つ!
2024年02月18日 12:37撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 12:37
◆奥の「温泉」の浴槽の向こうには「坪庭」がありました!
 ※13:00「宏池荘」を立つ!
◆「三省堂 菓子屋」に到着。 
※13:05/13:10発
 ※品のいい和菓子が沢山あます。 
  往路に「1個」ゆべしを買って美味しかったので、帰路にお土産を購入に寄りました!
2024年02月18日 09:40撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 9:40
◆「三省堂 菓子屋」に到着。 
※13:05/13:10発
 ※品のいい和菓子が沢山あます。 
  往路に「1個」ゆべしを買って美味しかったので、帰路にお土産を購入に寄りました!
◆「三省堂 菓子屋」の「くるみゆべし」と「最中」(大納言と白あん)をお土産に買いました。
2024年02月18日 13:14撮影 by  SC-53C, samsung
1
2/18 13:14
◆「三省堂 菓子屋」の「くるみゆべし」と「最中」(大納言と白あん)をお土産に買いました。
◆「JR塩山駅」 14:03着
 【注】ここを、「ゴール」としました。
   「ヤマレコの地図」は「歩行ルート」が「宏池荘」で終わっています!
  ※この先は、「反省会」で立ち寄った「食事処」です!
2024年02月18日 13:20撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 13:20
◆「JR塩山駅」 14:03着
 【注】ここを、「ゴール」としました。
   「ヤマレコの地図」は「歩行ルート」が「宏池荘」で終わっています!
  ※この先は、「反省会」で立ち寄った「食事処」です!
◆「食事処」の「夢乃家」(ゆめのや)
 ※「塩山駅」南口徒歩1分。
 ※「塩山駅」南口の「観光案内所」で、「美味しい蕎麦屋さん」を聞いて、直ぐ隣の「夢乃家」に決めました!
2024年02月18日 13:57撮影 by  SC-53C, samsung
2/18 13:57
◆「食事処」の「夢乃家」(ゆめのや)
 ※「塩山駅」南口徒歩1分。
 ※「塩山駅」南口の「観光案内所」で、「美味しい蕎麦屋さん」を聞いて、直ぐ隣の「夢乃家」に決めました!
◆「山菜つけ蕎麦」(900円)を食べました!
 冷たい蕎麦に、暖かい漬け汁(山菜ときのこ入り)で、とても美味しかったです!
 
2024年02月18日 13:41撮影 by  SC-53C, samsung
2
2/18 13:41
◆「山菜つけ蕎麦」(900円)を食べました!
 冷たい蕎麦に、暖かい漬け汁(山菜ときのこ入り)で、とても美味しかったです!
 
撮影機器:

感想

低山だが、晴れていたなら、午前11:00前までに「塩ノ山」山頂に到着できれば、途中及び山頂から綺麗な「富士山」が見られる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら